沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

沖縄本島南部&以南

沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

だいたいGWが明けてから2週間くらいでしょうか、沖縄近海に本マグロがやってくるようです。ということで、沖縄では1年に1回のめっちゃ美味しい天然本マグロが食べられる季節がやってきました。とりあえず気軽に県産天然本マグロを楽しむために…

「フレッシュプラザ ユニオン」

僕は「フレッシュプラザ ユニオン 古島店」にやってきました。ここ、鮮魚店が入っていて、天然本マグロが売られているんですよね〜。

ということで、買ってきたのは、海鮮まぐろ丼(500円)&本まぐろ刺身(500円)。

まぐろ丼(500円)&本まぐろ刺身(500円)

海鮮まぐろ丼には、まぐろの刺身が5枚乗っていますが…

まぐろ丼に本まぐろ刺身を…

ここに追加でまぐろの刺身を乗っけちゃって!

のせちゃって!

勝手に県産天然本マグロ丼の完成です! このボリューム!

このボリューム!

県産天然本まぐろ、繊維を感じる食感で、魚というよりはきめ細かな牛肉のようです。筋があるということではなく、すごくきめ細かい繊維なんですよね。

県産天然本マグロ

そして、しっかりと感じられるまぐろの味。水っぽさとか、魚くささはまるで感じません。

この角!

個人的にはこのまぐろであれば厚切りで食べるのが美味しいんですが、海鮮まぐろ丼に入っていた刺身は薄切りだったので…

醤油を強めにつけて

しっかりと醤油をつけて、ご飯を巻いていただきました。

ご飯を包んで…

今日の赤身はねっとり、というよりは、しっかりとした食感でしたが、これもまた美味しいですね。ねっとり感はなめこ汁で楽しみました。

なめこ汁で〆る

5月中に県産天然本マグロをあと何回食べられるかな〜? 今、沖縄に観光に来ている人は居酒屋でもスーパーでも(「泊いゆまち」あたりに行くのが一番確実だけど…)ぜひ県産天然本マグロを探して食べてみてください! 沖縄の魚のイメージが変わりますよ。

ということで、ごちそうさまでした!

UNION 古島店その他 / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉チェーン店で最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉前のページ

那覇・県庁前のおしゃれなうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ次のページ那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ

関連記事

  1. 沖縄のローカルバーガーチェーン「Jef」のぬーやるバーガー&ゴーヤーリング

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルバーガーチェーン「Jef」のぬーやるバーガー&ゴーヤーリング

    連休明けの沖縄は冷たい風が吹き荒れる、まさに冬の天候です。さらに午後一…

  2. 今年はちょっとパワーアップして登場! 「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺が今年はちょっとパワーアップして登場!

    ここ数年、「丸源ラーメン」の夏の定番になっている冷麺が今年も始まった、…

  3. 新都心・こばやしが「Cup's Cafe Okinawa」としてリニューアル!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心・こばやしが「Cup’s Cafe Okinawa」としてリニューアル!

    新都心公園の向かいにある「こばやし」さんがリニューアルした、ということ…

  4. 読者の方からオススメいただいた「居酒屋 二号線」のソーキ弁当…?

    沖縄本島南部&以南

    読者の方からオススメいただいた「居酒屋 二号線」のソーキ弁当…?

    時々、読者の方からオススメ情報をいただくことがあります。今回もオススメ…

  5. ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼

    西原にある人気の海鮮食堂「大ばんぶる舞」が那覇・久茂地にオープンした、…

  6. 「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    沖縄本島南部&以南

    「居酒屋 二号線」で野菜エリアと油エリアがパッキリ分かれた450円弁当

    今日はいろいろなおかずをまんべんなく食べたかったので、「居酒屋 二号線…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP