沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

沖縄本島南部&以南

沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

だいたいGWが明けてから2週間くらいでしょうか、沖縄近海に本マグロがやってくるようです。ということで、沖縄では1年に1回のめっちゃ美味しい天然本マグロが食べられる季節がやってきました。とりあえず気軽に県産天然本マグロを楽しむために…

「フレッシュプラザ ユニオン」

僕は「フレッシュプラザ ユニオン 古島店」にやってきました。ここ、鮮魚店が入っていて、天然本マグロが売られているんですよね〜。

ということで、買ってきたのは、海鮮まぐろ丼(500円)&本まぐろ刺身(500円)。

まぐろ丼(500円)&本まぐろ刺身(500円)

海鮮まぐろ丼には、まぐろの刺身が5枚乗っていますが…

まぐろ丼に本まぐろ刺身を…

ここに追加でまぐろの刺身を乗っけちゃって!

のせちゃって!

勝手に県産天然本マグロ丼の完成です! このボリューム!

このボリューム!

県産天然本まぐろ、繊維を感じる食感で、魚というよりはきめ細かな牛肉のようです。筋があるということではなく、すごくきめ細かい繊維なんですよね。

県産天然本マグロ

そして、しっかりと感じられるまぐろの味。水っぽさとか、魚くささはまるで感じません。

この角!

個人的にはこのまぐろであれば厚切りで食べるのが美味しいんですが、海鮮まぐろ丼に入っていた刺身は薄切りだったので…

醤油を強めにつけて

しっかりと醤油をつけて、ご飯を巻いていただきました。

ご飯を包んで…

今日の赤身はねっとり、というよりは、しっかりとした食感でしたが、これもまた美味しいですね。ねっとり感はなめこ汁で楽しみました。

なめこ汁で〆る

5月中に県産天然本マグロをあと何回食べられるかな〜? 今、沖縄に観光に来ている人は居酒屋でもスーパーでも(「泊いゆまち」あたりに行くのが一番確実だけど…)ぜひ県産天然本マグロを探して食べてみてください! 沖縄の魚のイメージが変わりますよ。

ということで、ごちそうさまでした!

UNION 古島店その他 / 古島駅おもろまち駅市立病院前駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉チェーン店で最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉前のページ

那覇・県庁前のおしゃれなうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ次のページ那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で釜玉めんたいこ

関連記事

  1. ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

    沖縄本島南部&以南

    ランチ限定!「ルーローファンタスティック」の魯肉飯は肉のおもちゃ箱だった!

    牧志の上等な立ち飲み「末廣ブルース」がランチをやっている、ということで…

  2. すき家の季節限定「四川風牛すき鍋定食」の麻辣スパイス&食べる辣油はどうか!?

    沖縄本島南部&以南

    すき家の季節限定「四川風牛すき鍋定食」の麻辣スパイス&食べる辣油はどうか!?

    シビカラがうまい四川風牛鍋、という告知を見て、こないだ食べたのとなんか…

  3. 那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    先日、改装工事が終わったばかりパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイッ…

  4. 那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうま野菜ラーメン・塩+ラー油チャーハンセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン屋 あさひ」でトロうま野菜ラーメン・塩+ラー油チャーハンセット

    チェコ関係の打ち上げで若干二日酔い気味だったので、ラーメンを食べに沖縄…

  5. 那覇「麺や堂幻」でツルルとさっぱり塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でツルルとさっぱり塩つけそば

    最近、というかコロナ禍になってからよくジョギングをしているんですが、ジ…

  6. 「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    先日、大阪・関西万博に行った際、実はお子サマーに「くら寿司」をリクエス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP