ニューオープン! 「鰻の成瀬 那覇店」でリーズナブルにうな重 松を楽しむ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「鰻の成瀬 那覇店」でリーズナブルにうな重(松)を楽しむ

2022年9月のオープン以来、全国に100店舗を展開している鰻専門店「鰻の成瀬」が那覇にもオープンした、ということで早速行ってきました。1年半で100店舗ってすごいですよね。

那覇・県庁前「鰻の成瀬  那覇店」

「鰻の成瀬」は職人に頼らずにうな重を提供することで、リーズナブルなお値段でいただけるお店です。メニューもシンプルにうな重の松竹梅のみで、違いは鰻のボリュームだけのようです。

うな重 松竹梅

せっかくなので、一番上等な松をオーダーしてみました。こだわりなどを見つつ、松を待ちます。

鰻の成瀬 のこだわり

提供まで20分かかることもあるそうですが、今回は10分弱で提供されました。

うな重 松(2,600円)

うな重 松(2,600円)

うな重は松だけあって、うなぎがお重の中にドーンと居座っています。鰻はセントラルキッチンでさばいているらしく、肝吸いはなく、お椀はお麩とワカメのお吸い物です。

結構なボリューム

鰻は蒸して焼いた関東風、ふんわりとはしていますが、ふわふわとか香ばしいとか、どちらかに振っている感じではなく、バランスが良いです。

蒸して焼いた鰻

身はしっかりとしていて食べごたえがあります。土くさいこともなく、タンパクで食べやすいです。

値段以上のうなぎ

薬味としてネギとわさびが付いてきます。試しにのせて食べてみましたが、ネギの甘さを感じられて意外と良かったです。

ネギもいい

ひつまぶしだとネギもわさびもついていることが多いですもんね。

ちなみにこちらはひつまぶしのお出汁、ではなく、うなぎのタレです。味濃いめがいい人は追加でかけるといいかと思います。

タレを追加

スプーンもついているので、タレを多めにかけても食べるのには困らなさそうです。

スプーンつき

松だと結構なボリュームなので、山椒をかけたら…

山椒をかけて

ひつまぶしのようにほぐして、スプーンでいただきました。

ひつまぶし的に

このボリュームのうな重であれば、今だと5,000円程度はすると思いますが、それが半分のお値段でいただけるのはすごいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

店内の雰囲気や食器、お手拭きなどはジェネリック感がありますが(例えば、お手拭きは大黒工業のフレッシュメイト タッチでした)、ひとりでランチするのであれば全然OKですし、テイクアウトもあるそうなので、そういう時にも良さそうですね。

沖縄には鰻のお店が少ないので、ずっと営業してくれるといいな〜。

鰻の成瀬 那覇店うなぎ / 県庁前駅旭橋駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め那覇「あけぼのラーメン」のマイフェイバリットメニュー・豚バラ香味醤油炒め前のページ

おもろまち「ONE TWO CURRY OKINAWA」で豚鶏牡蠣の3種盛り&新作のマンゴーラッシー次のページおもろまち「ONE TWO CURRY」で豚鶏牡蠣の3種盛り&新作のマンゴーラッシー

関連記事

  1. 浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    沖縄本島南部&以南

    浦添 パルコシティ「タコライスCafe きじむなぁ」でタコライスアボカド+ハラペーニョ

    今日はお子サマーと映画を観に浦添のパルコシティに行ってきました。…

  2. 山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    沖縄本島南部&以南

    山椒オイルの味変がうまい! 那覇「麺狂浪人 卍」の貝柱と海老煮干の塩中華蕎麦

    今日は若狭にある「麺狂浪人 卍」に行ってきました。ビルの3階、このシュ…

  3. 「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    沖縄本島南部&以南

    「焼き魚とお鮨専門店 焼乃魚島」で焼き魚をいろいろ食べる欲張り定食

    そろそろ焼き魚のランチもいいな、ということで、以前はランチ営業で「オサ…

  4. ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 浦添「麺恋食堂」で喜多方ラーメン+チャーシュー増し+味玉

    2021年1月に浦添産業支援センター 結の町に新しくラーメン屋さんがオ…

  5. 那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそばアゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン志のわ」の夏季限定・茄子とおくらだしのもりそばアゲイン

    すっきりさっぱりとした麺が食べたくて、那覇・真嘉比のラーメン屋「ラーメ…

  6. 浦添・結の町「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添・結の街「麺恋食堂」で喜多方ラーメン(醤油)大盛り+味玉

    二日酔い気味なので、シンプルなラーメンが食べたいな、ってことでやってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP