浦添「うなぎ専門 一麦食品」で鰻福(まんぷく)弁当

沖縄本島南部&以南

浦添「うなぎ専門 一麦食品」で鰻福(まんぷく)うなぎ弁当

台風が去ってもスッキリしない、というか、台風のような天気が続いていますね。この1週間、運動ができていないので、体が鈍り気味ですが、その分栄養を摂らねば、ということで…

浦添 うなぎ専門 一麦食品

浦添・安波茶の交差点近くにある「うなぎ専門 一麦食品」に行ってきました。こちら、鰻の専門店、しかも、持ち帰りのお弁当のみを扱っているお店です。お店に入ると、香ばしい鰻の香りが… ここで鰻をさばいて…

うなぎ、泳いでます!

そして焼いているんですね。

うなぎ、焼いてます!

こちらがメニューです。鰻のボリューム違いで値段は5段階あります。

一麦食品 メニュー

日曜日は定休日のため、毎週土曜日は特売日ということで、すべてのメニューが10%オフでした。

本日特売日

さて、買ってきたのはこちらです。

3人分のお弁当

うなぎ弁当(900円)

鰻月(900円)

こちらが900円(通常は1,000円)のうなぎ弁当。そして…

うなぎ弁当(1,800円)

鰻福(1,800円)

こちらがその倍、1,800円のうなぎ弁当です。いずれも肝吸いがセットでついてきます。

肝吸い

タレをかけたらいただきます!

タレをかけて…

鰻は地焼きで、蒸してはいません。皮は歯ごたえのある感じで、身もしっかりしているので、食べごたえもあります。最初の一口は少し泥臭く感じましたが、2口目からは慣れて気にならなくなりました。

ご飯は硬め

ご飯は硬めで鰻との相性はいいです。タレもたっぷりついてくるので、タレの染みたご飯も存分にいただくことができます。

うなぎたっぷり

ジューシーではありませんが、ボリューム感のあるうなぎは美味しく、2,000円だったら満足できるお弁当でした。

うな・きゅう巻(540円)

うなきゅう巻き(540円)

ちなみにこちらはうなきゅう巻きです。うなぎも美味しいし、きゅうりもしっかりしているし、ご飯は酢飯なのでスッキリといただくことができました。これが600円ならリーズナブルでいいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、初訪問の一麦食品でしたが、思った以上に美味しく、リーズナブルに楽しめました。ごちそうさまでした!

チラシによると、鰻を国内産、台湾産から選べる時もあるようで、次回は食べ比べもしてみたいなぁ。次回が楽しみです。

一麦食品うなぎ / 儀保駅市立病院前駅古島駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ(120g)【閉店】新都心「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ前のページ

びっくりドンキーでパインカリーバーグディッシュ&リトル☆ピーチ次のページびっくりドンキーでパインカリーバーグディッシュ&リトル☆ピーチ

関連記事

  1. 「居酒屋 二号線」 ガツンとくる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】安謝「居酒屋 二号線」のガツンとくる弁当

    安謝にある「居酒屋 二号線」のお弁当です。ちょうど正午くらいに行ったの…

  2. 那覇 いしぐふー 前島店

    沖縄本島南部&以南

    島野菜しゃぶしゃぶ食べ放題の沖縄そば屋「いしぐふー 前島店」

    沖縄そばのお店「いしぐふー」は基本的にロビーさんのやっている浦添・城間…

  3. 那覇・安里「ラーメン はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

    ラーメン

    【閉店】那覇・安里「ラーメン屋 はる」で爽やかに辛い期間限定・トムヤムクンラーメン

    安里にあるラーメン屋「ラーメン はる」の期間限定メニューが気になったの…

  4. 「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

    沖縄本島南部&以南

    「大戸屋」の1ヶ月限定復刻メニュー・マーボードーフ定食ご飯大盛り

    ご飯ものの定食を食べたいな、と思い、2年半ぶりに大戸屋に行ってきました…

  5. Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    沖縄本島南部&以南

    Uberで「自家製檸檬冷麺 永福」の名物!自家製檸檬冷麺

    壮絶な二日酔いのため外出できず… Uber Eats を見ていると「自…

  6. 鮮魚のふくむら 刺身定食

    沖縄本島南部&以南

    東町「鮮魚のふくむら」で刺身定食

    久しぶりに東町にある「鮮魚のふくむら」に行ってきました。目の前に停まっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP