泉崎「トルネコパーパ」でパワフルな唐唐肉汁チゲラーメンニンニクマシ

沖縄本島南部&以南

泉崎「トルネコパーパ」でパワフルな唐唐肉汁チゲラーメンニンニクマシ

6月にオープンしたラーメン屋さん「トルネコパーパ」に行ってきました。二度目の訪問です。

泉崎「トルネコパーパ」

今回は限定メニューがあるってことで…

泉崎「トルネコパーパ」 券売機

ジャバン飯と小鉢がついている限定をいただきました。ジャバン飯?

唐唐肉汁チゲラーメン(900円)+ニンニク(100円)

唐唐肉汁チゲラーメン

H4見出しa

真っ赤なスープに黄色い卵黄と緑の菜っ葉に白いネギ&豆腐がチゲラーメンです。チゲといえば鍋、ということで、具材も鍋的な構成になっています。

鍋的構成

そして、こちらがジャバン飯です。ジャバンってのは味付け韓国海苔のことなんですね。

ジャバン飯

ということで、チゲもジャバンもあるので、韓国ラーメンセットという感じになるでしょうか。小鉢は茄子の煮物で、こちらはマイルドな味わいでした。

茄子の小鉢

麺はぷるるんとしたもので、啜るリズムも心地よく、美味しくいただけます。スープは辛さもありつつ、ゴマ油の香りが特徴的です。

ぶるるん麺

具材で一番美味しかったのは大根です。とにかく味がしっかりと染みてて美味しい!

味染み大根がうまい!

一通り、スープも麺も具材も楽しんだら、卵黄とニンニクを溶いていきます。

ニンニク&卵黄を溶いて

が、思ったよりもニンニクがあって、ニンニクの辛さがチゲの辛さを上回るほどでした。

麺を食べ終えたら、ジャバン飯にスープ&豆腐をかけて、お茶漬け的にいただきました。

茶漬け的に

スープが美味しいので、そのスープが染みこんだ海苔とご飯の美味しさもまた格別でした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

トルネコパーパラーメン / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット前のページ

那覇・壺屋「麺場 神徳」のサッパリしつつも塩と脂で食べごたえ抜群な限定・冷煮干しそば!次のページ那覇・壺屋「麺場 神徳」のサッパリしつつも脂を感じる限定・冷煮干しそば

関連記事

  1. 浦添 はるや 納豆炒飯

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやの納豆炒飯&餃子でナットーチャーギョー

    プロレス会場で時々お会いするんです、はるやの方々に。GW中も2回、お会…

  2. 西原「支那そば かでかる」の豚がうまい! 限定・煮豚そば&えびわんたん

    沖縄本島南部&以南

    西原「かでかる」の豚がうまい! 限定・煮豚そば&プリップリのえびわんたん

    西原の「支那そば かでかる」に行ってきました。雨だったからか、12時過…

  3. 浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺や 和楽」の潮騒(並)に味玉+ニラ薬味のトッピング、ごはんも追加で二度うまい!

    ひさしぶりに関西のラーメンが食べたくなって、浦添にある「麺や 和楽」に…

  4. 【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚3種入り弁当

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ5日目】「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」の焼き魚三種入り弁当

    No 揚げモノ、No 生モノ、No 刺激物なランチも最終日を迎えました…

  5. 【お腹にやさしいランチ2日目】久茂地「自家製麺 永當蕎麦」でアレンジ月見とろろそば

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ2日目】久茂地「自家製麺 永當蕎麦」でアレンジとろろ月見そば

    お腹にやさしいランチ2日目は日本蕎麦にしようと、オープン以来となる久茂…

  6. 曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で安定のあんかけ焼きそば

    今日はなんだか中華が食べたくて、曙にある「餃子の天龍」に行ってきました…

コメント

  1. いつも見てます

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP