那覇・美栄橋「小料理Dining とくがわ」で日替わりの焼肉丼ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇・美栄橋「小料理Dining とくがわ」で日替わりの焼肉丼ランチ

今日のランチは美栄橋にある「小料理Dining とくがわ」に行ってきました。2022年5月に移転&リニューアルオープンしたお店になります。(以前のお店も歩いてすぐのところにありました)

美栄橋「小料理Dining とくがわ」

さて、とくがわの日替わりランチは2〜3種類あるようです。この日は、焼肉丼、カジキの照り焼き、冷やし中華の3種類がラインナップされていました。冷やし中華にも惹かれつつ、今回いただいたのは…

焼肉丼(850円)

焼肉丼(850円)

焼肉丼です。牛肉か、豚肉かもわからないままオーダーしたんですが、豚肉の焼肉丼でした。

白菜のお味噌汁と…

白菜の味噌汁

ふたつの小鉢がセットになっていました。

小鉢ふたつ

小鉢はきんぴらごぼう、そして大根と鶏肉の煮物という感じでした。

お肉は甘辛のタレで味付けされているスタンダードな豚&玉ねぎの炒めものという感じでした。生姜焼きっぽいのかな、と思いましたが、生姜成分は感じませんでした。

お肉の下にはレタス

お肉の下にはレタスがあり、時々出てくるシャキっとした食感が美味しかったです。

きんぴらごぼうは鷹の爪入りで、結構な辛さだったので、味変辛変に使ってみました。きんぴらを丼に入れて、お肉で巻いていただきます。

きんぴらと一緒に食べると美味しい

食感的にも味的にもマッチしていて美味しかったです。っていうか、元々、こういう食べ方をするためにセットになっているのでしょうか。

焼肉丼の最後のひと口を白菜の味噌汁で流し込んだら、デザートとしてオレンジをいただいて…

デザートはオレンジ

ごちそうさまでした! 丼もの、小鉢、味噌汁、デザートとバランスの取れた構成で、しかもどれも美味しかったです。近所にあったら日替わり目当てで通いたいお店ですね。

ごちそうさまでした!

ちなみに、隣のお店にはスパイスカレーがあって気になったのですが、これって…

となりのカレー

久茂地0番地」で出していたカレーですよね!? カレーラーメンとかカレーそうめんとか気になってます…

小料理Dining とくがわ居酒屋 / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ファミマルKITCHENの「やみつきになる?カレー」&「ポークビンダルー」であいがけカレーファミマルKITCHENの「やみつきになる?カレー」&「ポークビンダルー」であいがけカレー前のページ

那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル次のページ那覇・東町「虎kitchen」で限定・スモーキーブラック醤油ラーメンスペシャル

関連記事

  1. 「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」のチーズパスタフェアでふわふわミモレットチーズのウニトマトクリーム大盛り

    今日もお子サマーの習い事の前のランチです。ローテーション的に今回はスパ…

  2. ニューオープン! 「首里うかじ うかじそば」で三枚肉そば+ジューシーセット
  3. 「堂幻」柚子塩まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    前島「堂幻」で限定のまぜそば・柚子塩まぜそば

    ほんと、ここ最近のまぜそばの多さと来たら… ラーメンと違ってスープが無…

  4. 浦添市沢岻 キッチンととや 弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】浦添「キッチンととや」のちゃんぷる〜弁当+おにぎり

    浦添で人気のお弁当屋さんがあると聞いて行ってきました。沢岻のナカハラス…

  5. 那覇・泊「琉家 泊店」で琉こがしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「琉家 とまり店」で琉こがしラーメン

    いつも通ってはいるけど、入ったことのなかったラーメン屋さん「琉家 とま…

  6. 沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄発祥「やっぱりステーキ」で沖縄限定の中落ちカルビステーキ&ハンバーグ

    今日はハンバーグが食べたい気分… そういえば「やっぱりステーキ」のライ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP