那覇・首里「てぃしらじそば」で大好きな沖縄そば&油みそごはん

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「てぃしらじそば」で沖縄そば&豚肉好きにオススメの油みそごはん

内地から友達が来てくれました。そんな友達とのランチは、奥サマーが大好きだった沖縄そばに行ってきました。那覇・首里にある「てぃしらじそば」です。

那覇・首里「てぃしらじそば」

メニューはこちらです。

那覇・首里「てぃしらじそば」 メニュー

つい先日も来たばかりなので、先日いただいていないものを迷わずに選ぶことができました。

沖縄そば(800円)&油みそごはん(200円)

沖縄そば(800円)&油みそごはん(200円)

いつも通り美味しい沖縄そばからいただきます。クリアだけど旨みたっぷりのスープに、甘さと歯ごたえが美味しい麺…

ぶるんぶるんの麺

そして、豚肉の中で一番美味しいと思える、最高の三枚肉です。

最高の三枚肉

が、ここまではいつも紹介しているので、今回は油みそごはんを強く推したいと思います。

油みそごはん

沖縄の油味噌と言えば、豚ひき肉を味噌ダレで和えたようなものが多く、コンビニなどで売っているおにぎりもそういったものが入っています。

が、てぃしらじそばの油みそは、豚の脂を味噌で調理した感じのもので、美味しさと満足度が違います。

これ、メニューを見ただけではわからないので、じゅーしーやおからいなりを頼む人が多いんじゃないかと思いますが、ぜひ食べていただきたい逸品です。

油みそごはんにそばのスープをかけて

油みそごはんに沖縄そばの出汁をかけて、お茶漬け風にしていただくのも美味しいので、そんなアレンジもぜひ楽しんでいただきたいです。

ごちそうさまでした!

ということで、今日もとても美味しくいただきました。いつもありがとうございます。ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 首里駅儀保駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE「一風堂」の創業39年記念・植物性由来まぜそば 39 LOVE&PEACE前のページ

那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング次のページ那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング

関連記事

  1. 回転寿司を応援するために「くら寿司」で好き放題食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司を応援するために「くら寿司」で好き放題食べてきた。

    回転寿司で承認欲求を満たそうとするなら… いや、食欲を満たせれば十分じ…

  2. ツキイチのくら寿司で食べたお寿司をランキングにしてみた

    沖縄本島南部&以南

    月イチのくら寿司で食べたお寿司をランキングにしてみた

    2019年に入って2度目のくら寿司に行ってきました。ほぼ、月1で行って…

  3. 那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

    沖縄本島南部&以南

    那覇「まぐろ問屋 やざえもん」でメバチマグロ3点やら本鮪のなみだ巻やら

    この10月に転職をしたんですが、転職して早くも佳境となるお仕事があり、…

  4. 「吉野家」のW定食で新登場の生姜焼き丼といつもの牛丼を楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」の新メニュー・生姜焼き丼といつもの牛丼をW定食で楽しむ!

    どれだけお金持ちになっても、吉野家とケンタッキーフライドチキンは時々行…

  5. 真嘉比「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そばを足し算トッピングで楽しむ

    ラーメン

    真嘉比「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そばを足し算トッピングで楽しむ

    何か濃厚なものが食べたくて、那覇・真嘉比にあるつけ麺のお店「夢ノ弥」に…

  6. 那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「麺処 きっぽう」の昆布ジローつけ麺 鶏白湯編+豚チャーシュー

    先日、那覇・松山の「麺処 きっぽう」でいただいた昆布ジローつけ麺が美味…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP