首里「てぃしらじそば」の美味しい沖縄そば、の三枚肉がすごい!

沖縄本島南部&以南

ほぐれる赤身&とろける脂身がのった「てぃしらじそば」の沖縄そば

緊急事態宣言も解除されて、約2ヶ月間、コロナの陽性が出ていない沖縄です。テイクアウト営業に切り替えていた首里の「てぃしらじそば」も通常営業に戻っていました。

首里「てぃしらじそば」

お店でいただくのは8ヶ月ぶりになってしまいました。ただいま〜!

さて、今回いただいたのはこちらです。

沖縄そば+おからいなりセット(750円)

沖縄そば+おからいなりセット(750円)

美味しい沖縄そばと、こちらも美味しいおからいなりがセットになっています。

もう何度も書いていますが、今回も書くと、てぃしらじそばの魅力は、スッキリだけど深い味わいのスープ、歯ごたえと風味のある麺、そしてコッテリしつつもしつこくない三枚肉、この3つの素晴らしいハーモニーです。

歯ごたえのある沖縄そば

太縮れ麺大好きな僕にとって、てぃしらじそばを超える麺(とスープ)にはなかなか出会えませんが…

三枚肉はそれ以上です。豚肉にもいろいろな部位がありますが、三枚肉ならてぃしらじそば! こちらで食べる三枚肉が人生で一番美味しいです。

三枚肉って言わば豚バラですが、スライスではなく、もう少し分厚いカットのものだと考えていただければと… つまり、これです。

三枚肉

皮、脂身、赤身で構成されていますが、てぃしらじそばの三枚肉の赤身は、ホロホロとほぐれる柔らかさで、まろやかな味わいが美味しく…

ほぐれる赤身

脂身はコッテリとしつつもクドくなく、甘さも感じられ、とろけそうだけど、皮があることで形を維持しているのです。

とろける脂身

いつ来てもこの美味しい三枚肉が食べられるってのもすごいと思うんですよねぇ。ということで、まだ食べたことのない人はぜひ食べに行ってほしいです。

コッテリ三枚肉を楽しんだ後は、スッキリスープをすすりながら、おからいなりをいただきます。

おからいなり

いなりの中に入っているおからは、マヨネーズ的風味で酸味があり、これがまた沖縄そばといいコントラストになっていて美味しいんです。沖縄そばのスープとも相性がいいのが不思議なんですけども…

ごちそうさまでした!

ということで、今日もいつも通り、美味しい沖縄そばとおからいなりを堪能しました。ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅石嶺駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ前島「タマニカレー」の限定・マグロの脳天カレージンジャーココナッツ前のページ

那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう次のページ那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

関連記事

  1. 那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「きんそば」でブラッシュアップしたよもぎ生麺の大きい三枚肉そば

    日曜日にビールのイベントで偶然「きんそば」の方にお会いして、先日美味し…

  2. ニューオープン! 前島「Casual Kitchen 翔」でミニカツ付きカレーランチ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 前島「Casual Kitchen 翔」でミニカツ付きカレーランチ

    那覇・前島に4月にオープンしていた「Casual Kitchen 翔」…

  3. 南風原「麺道くろとん」で超ボリュームの魚介G麺MAX麺大盛り野菜増し

    ラーメン

    南風原「麺道くろとん」で二郎インスパイヤな魚介G麺MAX麺大盛り野菜マシ

    日曜日なので南部の公園で遊んだ後は、帰り道にある「麺道くろとん」でラン…

  4. 尊尊我無 昼の沖縄そば懐石

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「沖縄そば懐石 尊尊我無(とうとがなし)」でハレのランチ

    てぃーだブログを抜けたにも関わらず、てぃーだブログの前田さんにご招待い…

  5. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カロリーランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン

    ラーメンの番組を見ていたら、しっかりとラーメンが食べたくなったので、ひ…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」で豚鯖烏賊海老貝中華蕎麦+レアチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」で豚鯖烏賊海老貝中華蕎麦+レアチャーシュー

    3月8日、サバの日! ということで、サバに関するものをいただこうと、那…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP