首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

沖縄本島南部&以南

首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

半年以上ぶりに首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。オフィスが遠くなったので、超ひさしぶりになってしまいました。

首里 てぃしらじそば

増税もあったのでしょう、各メニューは値上げされていました。が、今まで、リーズナブル過ぎて心配だったので、これくらいの値上げであれば、もっと早くから値上げしてもよかったですよ、と思うくらいです。

てぃしらじそば新価格

新価格と一緒にセットメニューもできていました。セットで頼むと100円くらいオトクになります。

オトクなセットメニュー

僕はいつもどおりのオーダーですが…

沖縄そばジューシーセット(800円)

沖縄そばジューシーセット(800円)

沖縄そばとジューシーのセットをいただきました。セットだからといって、ジューシーが小盛りになることはなく、そばのお肉もでっかいです。

澄んだスープにでっかい三枚肉

澄んだ見た目、そして味わいのスープに、ユニークな縮れが特徴の自家製麺が美味しいです。噛みごたえ、コシがいいんですよねぇ。

特徴的な麺

チュルチュルっとはすすれないので、お子サマーはがんばって食べていました。

がんばってすするくん

スープと麺はあっさりですが、三枚肉は脂もたっぷり、分厚くて食べごたえも抜群です。が、脂がくどいことはなく、甘くて美味しいんですよねぇ。

分厚い三枚肉

そばを食べ終わったら、じゅーしーです。こちらも以前と変わらず、ボリューム満点。脂っぽさやカドが無く、素材の食感と味わいが楽しめる美味しいじゅーしーです。

美味しいじゅーしー

じゅーしーを頬張りながら、そばのスープと一緒にいただくとまた美味しいです。

スープがうまい!

ということで、スープもしっかりと飲みきりました。久しぶりだったこともあってか、いつも以上に美味しく感じました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め前のページ

かつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット次のページかつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット

関連記事

  1. キャベツ、ニラ、人参… 野菜とお肉がたくさん入った「あじゃず」の肉野菜そば

    沖縄本島南部&以南

    キャベツ、ニラ、人参… 野菜とお肉がたくさん入った「あじゃず」の肉野菜そば

    野菜をたくさん食べたくて、野菜そばのあるお店に行ってきました。那覇・曙…

  2. 沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

    沖縄本島南部&以南

    沖縄に天然本マグロの季節到来! ローカルスーパー「ユニオン」で県産天然本マグロ丼

    だいたいGWが明けてから2週間くらいでしょうか、沖縄近海に本マグロがや…

  3. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付け

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「食堂てんてん」のゴーヤーちゃんぷるーはちょっと変化球な味付けだった!

    美味しいごはんが食べたい… と思い、「豚々ジャッキー」に向かったんです…

  4. 浦添「和風らぁめん はるや」で好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の好きなもんがガッツリ入った限定・背脂ニンニク四川麻婆まぜそば

    浦添にあるラーメン屋「和風らぁめん はるや」で魅惑の限定があるというこ…

  5. 新都心「おもろダイニング 山葵」で木の子のかしわ飯と土瓶蒸しのにぎわい御膳

    沖縄本島南部&以南

    新都心「おもろダイニング 山葵」で木の子のかしわ飯と土瓶蒸しのにぎわい御膳

    先日、「けんぱーのすばやー」に行った時に「こんなところでもランチ営業し…

  6. 「ぬーじボンボンNT」でトンカツ&チャーシュー&チャーシューの肉肉しい醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ぬーじボンボンNT」でトンカツ&チャーシュー×2の肉肉しい醤油ラーメン

    ラーメンやトンカツ、カレーにハンバーグ… 何かは食べたいけど、何かはわ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP