首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

沖縄本島南部&以南

首里「てぃしらじそば」、メニュー構成は変われど味は最高のまま!

半年以上ぶりに首里の「てぃしらじそば」に行ってきました。オフィスが遠くなったので、超ひさしぶりになってしまいました。

首里 てぃしらじそば

増税もあったのでしょう、各メニューは値上げされていました。が、今まで、リーズナブル過ぎて心配だったので、これくらいの値上げであれば、もっと早くから値上げしてもよかったですよ、と思うくらいです。

てぃしらじそば新価格

新価格と一緒にセットメニューもできていました。セットで頼むと100円くらいオトクになります。

オトクなセットメニュー

僕はいつもどおりのオーダーですが…

沖縄そばジューシーセット(800円)

沖縄そばジューシーセット(800円)

沖縄そばとジューシーのセットをいただきました。セットだからといって、ジューシーが小盛りになることはなく、そばのお肉もでっかいです。

澄んだスープにでっかい三枚肉

澄んだ見た目、そして味わいのスープに、ユニークな縮れが特徴の自家製麺が美味しいです。噛みごたえ、コシがいいんですよねぇ。

特徴的な麺

チュルチュルっとはすすれないので、お子サマーはがんばって食べていました。

がんばってすするくん

スープと麺はあっさりですが、三枚肉は脂もたっぷり、分厚くて食べごたえも抜群です。が、脂がくどいことはなく、甘くて美味しいんですよねぇ。

分厚い三枚肉

そばを食べ終わったら、じゅーしーです。こちらも以前と変わらず、ボリューム満点。脂っぽさやカドが無く、素材の食感と味わいが楽しめる美味しいじゅーしーです。

美味しいじゅーしー

じゅーしーを頬張りながら、そばのスープと一緒にいただくとまた美味しいです。

スープがうまい!

ということで、スープもしっかりと飲みきりました。久しぶりだったこともあってか、いつも以上に美味しく感じました。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

てぃしらじそば沖縄そば / 儀保駅首里駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め【閉店】渋谷「本家しぶそば」でかき揚げそば 薬味多め前のページ

かつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット次のページかつさとのジャンボ味噌カツ丼 とん汁セット

関連記事

  1. ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 沖縄元祖ラーメン横丁「麺匠 真武咲弥」で炙り特製味噌ラーメン

    2月1日に国際通りのれん街にオープンした「沖縄元祖ラーメン横丁」に行っ…

  2. 「らあめん花月嵐」の期間限定・SPICY MISO RAMEN魯珈+ROKAキーマカレー弐

    沖縄本島南部&以南

    「らあめん花月嵐」の期間限定・SPICY MISO RAMEN魯珈+ROKAキーマカレー弐

    去年の夏から1年とちょっとぶりに「らあめん花月嵐」に「SPICY CU…

  3. 那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「鮮魚 ふくむら」で定番の海鮮丼

    夏バテになりつつあるのか、酢飯が食べたくて、東町の「鮮魚 ふくむら」に…

  4. ゴーヤのハンバーガーとジュースでゲップまでゴーヤー!

    沖縄本島南部&以南

    ゴーヤのハンバーガーとジュースでゲップまでゴーヤー!

    沖縄でゴーヤのハンバーガーと云えば、ジェフですよね。知ってはいましたが…

  5. 那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!

    若狭の方に「麺狂浪人卍(めんきょうろうにんまんじ)」なるラーメン屋さん…

  6. 浦添・伊祖「ゆがふ家」で沖縄みそ汁&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添・伊祖「ゆがふ家」で沖縄みそ汁&じゅーしー

    今日はファミリーでのランチ、ということで、先日お邪魔してオールスターな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP