那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!

沖縄本島南部&以南

那覇の町中華「餃子の天龍」の中華丼には酢ドバッがうまい!

1年に1回くらい「なんだか中華丼が食べたいぞ!」という気分になります。今日のその時。ということで、那覇・曙の町中華「餃子の天龍」に行ってきました。

那覇の町中華「餃子の天龍」 店内

ここはテーブル席もカウンター席も座敷もあるのはもちろん、お客さんのいろいろな名刺が貼ってある壁があったりと、昔ながらの町中華感が出ています。名刺がたくさん貼ってあるのは居酒屋っぽけど…

オーダーを済ませたら、セルフサービスの大根キムチを食べながら待ちます。

サービスの大根キムチ

待つこと5分くらいでしょうか、結構なスピードで提供されました。

中華丼(850円)

中華丼(850円)

町中華ではおなじみの玉子スープがセットになっています。天龍のスープはさらさらで、味もまろやかで美味しいです。

玉子スープ

そして、醤油味の餡が美味しい中華丼です。人参、白菜、キャベツ、たけのこ、きくらげ、海老、イカ、うずらの玉子、豚肉が入っています。

ザ・中華丼

今回は中華餡にお酢をたっぷりかけていただきたかったんですが、この豚肉も食べたかったんですよね。

このお肉が食べたかった!

最初はそのままアツアツを楽しんだら、途中から酢をドバッとかけて、酸味を楽します。

お酢ドバッ!

さらに途中で胡椒を足したりして… お酢が美味しいと思うのは疲れている証拠でしょうか。

大きなイカ

今回は大きなイカも入っていて、なんだか得をした気分でした。

ごちそうさまでした!

ということで、食べたいものを食べられて幸せなランチでした。ごちそうさまでした!

天龍中華料理 / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能「しゃぶ葉」のラムしゃぶフェアでラムしゃぶ放題&ジンギスカンラーメンを堪能前のページ

浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば次のページ浦添「Ryukyu Ramen Apollo」のツルツルが止まらない限定! 飛魚昆布水の冷やしそば

関連記事

  1. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    そういえば、美味しい居酒屋さんの鯖塩定食を食べていなかった!と気づいて…

  2. 那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の老舗中華「純中華料理 東洋飯店」でチャーシュー炒飯ランチ

    美味しい炒飯が食べたい… そういえば、沖縄の老舗中華料理店の炒飯を食べ…

  3. 「赤ひげラーメン」で限定・白ひげ! しお味の二郎ってタンメンだ!

    ラーメン

    【閉店】「赤ひげラーメン」の限定! しお味の二郎系ってパワフルなタンメンだ!

    松山と国際通りの赤ひげラーメンで今日から提供の限定メニューがある、とい…

  4. 痺れるアレンジはライスバーガーにオススメ

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーの麻辣ソースがうまい! 痺れるアレンジはライスバーガーがオススメ

    モスバーガーの麻辣モスバーガーが好評のようなので、どんなものかとモスバ…

  5. 那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で「喜作乃島 大東寿司」&じゅーしーおにぎりを買って機上でランチ

    3連休は関西に出張です。朝の8時かお子サマーと映画を観てから、11時半…

  6. ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニンニクを求めて、今シーズン3度目の「赤ひげラーメン」&冷やし中華

    コロナはニンニクで消毒だ〜! というわけではありませんが、ガッツリとニ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP