那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

最近、いつ行っても行列ができているラーメン屋さん「麺処 天神矢」ですが、今日は月曜日だし天気も悪いし狙い目じゃないかと思って行ってみたところ… 13時到着のタイミングが良かったのか、すぐに入ることができました。

那覇・牧志「麺処 天神矢」

今日の限定はこちらでした。

ここ1週間、ラーメンを食べていなかったし、ガツンと個性的なラーメンが食べたかったので、ちょうどよかった〜!

マジムン•ブラック(900円)+山椒増し(100円)

マジムン•ブラック 山椒増し(1,000円)

痺れる辛さが美味しい山椒が爆発するラーメン「マジムン•ブラック」です。以前は山椒のマシは無料だったんですが、今回からプラス100円になりました。増す人が多かったんだろうなぁ。というか、このラーメンを食べるなら、とことん行きたいですもんね。

この黒いスープ、そして太麺がガツンとうまいんですが、今回は「山椒マシマシ」ではなく、「山椒マシ」でとめたからか、ゴマの香りも感じられて、黒担々麺のようでもありました。もやしとニラ、そしてメンマのしゃきっとした食感も美味しいです。

黒いスープ、太い麺

少し前から調理器具が変わったということで、なんだか美味しく、好みになったチャーシューです。柔らかさが増して、脂がぷるんとお肉に残るようになった印象です。

かなり好みになったチャーシュー

茹で玉子はマジムンのパワーに負けてて、あまり個性を発揮できていなかったけど、まろやかな食感の具材が他にはないので、いいアクセントになっていました。

気持ち多めのサービス

麺と具材を食べ終えたら、さらにスープを楽しむためにお酢を入れて味変をしつつ、ズルズルといただきました。これはクセになりますね。

ごちそうさまでした!

ということで、黒い辛痺ラーメン・マジムンブラック、今回も美味しかったです。ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ東京・新橋「怪獣酒場 新橋蒸留所」で怪獣モチーフのイベントランチ前のページ

全品550円! 那覇・曙「うさまる食堂」で真面目な沖縄カツカレー次のページ全品550円! 那覇・曙「うさまる食堂」で揚げたてサクサクカツカレー

関連記事

  1. 牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋なりよし」のネギ盛りチャーハン+焼肉皿で勝手に焼肉チャーハン

    今月30日の「沖縄家系の日」の参加店を巡っています。この日は那覇・国際…

  2. 牧志 天神矢で汁無し担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】花椒を食べているような充実の痺れ! 天神矢の汁無し坦々麺(広島風)

    こんなツイートに惹かれて、牧志にある天神矢さんに行ってきました。…

  3. 「吉野家」のW定食で新登場の生姜焼き丼といつもの牛丼を楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」の新メニュー・生姜焼き丼といつもの牛丼をW定食で楽しむ!

    どれだけお金持ちになっても、吉野家とケンタッキーフライドチキンは時々行…

  4. 宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」の海鮮タンメン野菜増し&餃子でタンギョー野菜マシマシ!

    うるマルシェの「闘牛拉麺ラブメン」ができてから、宜野湾の「ラブメン本店…

  5. おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

    那覇・おもろまちにある「食飲工房 こばやし」がマトンカレーを始めてしば…

  6. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の新メニュー・背脂醤油 味玉のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」の新メニュー・背脂醤油は那覇のマイベスト醤油ラーメン!

    和食のように上品なラーメンがいただける真嘉比「ラーメン 志のわ」に新メ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP