那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

沖縄本島南部&以南

【移転】那覇「麺処 天神矢」の辛い二郎インスパイヤ・旨辛マキシコジロウ 全部マシ

10日以上ラーメン屋さんに行かなかったのって、いつぶりでしょうか。ひさしぶりのラーメンは那覇の「麺処 天神矢」でいただいてきました。

那覇「麺処 天神矢」

ひさしぶりなので、パワフルなメニューを食べたくて…

那覇「麺処 天神矢」メニュー

旨辛マキシコジロウ(900円)

旨辛マキシコジロウ(900円)

辛い二郎インスパイヤ系メニューの旨辛マキシコジロウにしてみました。野菜、脂、ニンニク、そして辛さ、すべてマシです。常連サービスのメンマもいただいちゃいました。

ニンニクマシ、アブラマシ

この肉味噌から薫る花椒の香りがいいんですよねぇ。このラーメンの魅力がここに詰まっている感じがします。

チャーシューは厚切りで食べごたえ、というか、噛みごたえのあるものでした。辛いし、濃いし、どこをとってもワイルドなラーメンです。

厚切りチャーシュー

人生初のアブラマシでいただいた気がしますが、塊で入っている背脂は甘いし、スープに浮いてる油は多いし、カロリー的にもすごそうです。

脂マシは人生初

ニンニクは2玉入っていましたが、後から一気に溶く方がいいですね。スープや肉味噌の味を超えて、ニンニクが支配する丼になってしまいます。

太麺と脂と

ってことで、半分くらい食べたかな、と思ったら天地返し風に全体を混ぜていただきました。

結構な辛さの中に、味噌の旨み、さらにいろんな角度からのニンニク、たっぷりのモヤシ… 食べごたえ抜群でした。

ごちそうさまでした!

最後まで食べきったけど、さすがにスープ、そしてその上のアブラを飲み切ることできませんでした。でも、美味しかった〜!

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

購買部並にリーズナブルな「ユニオン」のPinPonパンがすごい!購買部並にリーズナブルな「フレッシュプラザ ユニオン」のPinPonパンがすごい!前のページ

糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング次のページ糸満「spice Kitchin naminami」でチキン&スペシャル2種類のカレー盛りパクチートッピング

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泉崎「グッドスパイスカレー」のスパイシーチキンカレーがうまい!

    那覇でカレーといえば、もはやゴカルナとヤマナカリー別邸ですが、そこにも…

  2. Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

    沖縄本島南部&以南

    Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

    美味しいコーヒーが手に入ったので、それに合わせてのランチを考えると、ど…

  3. 牧志「麺屋 雉虎」でキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」でキジトラヒヤチュー〜白胡麻冷やし中華

    前回の訪問からあまり時間が経過していませんが、牧志の「麺屋 雉虎」に行…

  4. スシロー「あっぱれ、日本!超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    スシローの今回の「匠の一皿」シリーズが気になって、早速食べに行ってきま…

  5. 那覇「ゆうなみ」で沖縄そば×カレーな冬季限定・カレーそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」で沖縄そば ✕ カレーな冬季限定・カレーそば

    那覇・松川にある「自家製生麺ゆうなみ 坂下店」にお子サマーと一緒に沖縄…

  6. 眠気覚ましに「くら寿司」でわさびたっぷりのお寿司を食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    眠気覚ましに「くら寿司」でわさびたっぷりのお寿司を食べてきた。

    なぜかお子サマーの目覚ましが午前5:40に鳴り響き、朝から眠くて力が出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP