那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」の麻婆ラーメン・いーあるカンフーラーメン

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」の麻婆ラーメン・いーあるカンフーラーメン

昨日、雨で断念した牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」へ… 13時頃に到着しましたが、待機2組目でした。

那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」

またまたメニューが新しくなっていました。缶のサッポロラガーがラインナップされていますね。

「麺処 天神矢」メニュー

さて、今回いただいたのは、Twitterで告知されていた麻婆ラーメン…

いーあるカンフーラーメン(800円)

いーあるカンフーラーメン(800円)

いーあるカンフーラーメンです。Twitterのサービスで茹で玉子、ランチタイムサービスでメンマがついています。

スープは豚骨醤油でしょうか。コッテコテの豚骨ではなく、爽やかな豚骨といった感じです。麺はパッツン麺というほどではないけど、噛みごたえのある極細麺です。

豚骨醤油に極細麺

思ったよりも麻婆豆腐エリアが広くなかったので、最初は混ぜずに豚骨醤油のラーメンを、続いて胡椒を足していただきました。

胡椒たっぷり

厚切り脂多めのチャーシューはスープとも胡椒とも相性が良くて美味しいです。

厚切りチャーシュー

後半になったら麻婆豆腐を混ぜていただきます。こちらも花椒の香りと辛さ、肉味噌の塩味がスープとマッチして美味しいですね。辛さはほどほどだったので、旨さに集中していただくことができました。

麻婆豆腐

麺は150gと書かれていましたが、丼の中にたっぷりと入っていたので、しっかりとお腹がいっぱいになりました。余裕があったら麻婆丼も食べたかったんですが、おじさんにこのボリュームは無理だぜ!

ごちそうさまでした!

いーあるカンフーラーメンは限定だけど、麻婆丼は限定じゃない… という認識でいいのでしょうか? 次回はつけ麺並盛かカリー麺と麻婆丼とか、そんなコンビでいただいてみようかなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

天神矢ラーメン / 美栄橋駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼【移転】那覇・天久「らぁめん空海」でボリューム満点の四川麻婆豆腐丼前のページ

栄町「カラオケBAR BAN」の間借りスパイスカレーを2種テイクアウト次のページ栄町「カラオケBAR BAN」の間借りスパイスカレーを2種テイクアウト

関連記事

  1. 宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    ラーメン

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」でチャーシュー中華そば(塩)&煮込み丼

    美味しいラーメンが食べたい、ということで、9月にオープンした宜野湾の「…

  2. やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキでレアなお肉をたっぷりいただく

    最近、奥サマーが本気で筋トレを始めたようで、炭水化物を食べたがりません…

  3. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で【限定】鶏豚魚貝冷やし

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で【限定】鶏豚魚貝冷やし

    日曜参観を終えた後でのランチ… 今日は好きなものを食べさせていただきた…

  4. ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「ラーメン 志のわ」で醤油ラーメン全部のせ&焼餃子

    ま〜、とにかく寒いです。寒い日には温かい汁物が食べたくなりますね。とい…

  5. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」のオムライスは素晴らしき昭和のオムライスだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!

    今日はなぜかオムライスを食べたくて… しかもソースが添えられていたり、…

  6. 浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」のお家ラーメン&おつまみセットをテイクアウト

    奥サマーのリクエストにより、ラーメンをテイクアウトしてみようってことで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP