地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子

沖縄本島南部&以南

地元民にも観光客にも人気の沖縄そば屋「てだこ」で肉増し沖縄そば&自家製餃子

今日はお子サマーとふたりでランチ。お寿司と言われるだろうと覚悟しつつ(?)、お子サマーに聞いたところ、オーダーは「ラーメン、沖縄そば」とのことで、いずれに要素も楽しめるであろう、浦添の「てだこ」に行ってきました。

地元民にも観光客にも人気のお店なので、お昼過ぎにお店に到着した時には数人ほど待機していました。入り口の横にかかっているリストに名前を書いてしばらく待ちます。

沖縄・浦添「てだこ」

3組ほど待って入店。約1年ぶりの訪問となりましたが、ムジそばが終売になっていたり、麺の茹で加減が選べるようになっていたり、メニューもアップデートされていました。

浦添「てだこ」 表メニュー

お子サマーは子供そば(350円)を、僕は…

沖縄そば 中(640円)+ソーキ軟骨(250円)

沖縄そば 中(640円)+ソーキ軟骨(250円)

三枚肉の入った沖縄そば(中)に軟骨(ソーキ)を追加して、肉増しな沖縄そばとしていただきました。

軟骨ソーキ(250円)

通常、沖縄そばといえば三枚肉ですが、観光客の多くが「沖縄そば=ソーキそば」と勘違いしている気がしています。観光で来たなら、三枚肉もソーキも、なんならテビチも入っている沖縄そばを食べることをオススメします。

さて、こちらが沖縄そばにソーキを乗せた、勝手に肉増しそばです。

軟骨ソーキのせ沖縄そば

麺は相変わらず、好みなぷるんぷるんの中太麺です。スープはわかめやネギが爽やかに香る、スッキリとした豚骨ベースです。

ぷるんぷるん中太麺

沖縄そばはいろいろありますが、てだこは春にぴったりの沖縄そば、だと思っています。

三枚肉は程よくぷるんとしたお肉で、意外と食べごたえがあります。

三枚肉

対して軟骨ソーキはとろりとしていて、煮込み的な美味しさも楽しめます。

とろり軟骨ソーキ

後半は紅生姜を入れて、酸味を加えて楽しみました。

紅生姜で味変

さて、もうひとつ。てだこに来たら忘れちゃいけないのが…

ギョーザ(410円)

ギョーザ(410円)

餃子です。自家製の餃子で、皮は厚めでもちもち、餡には三枚肉が入っていて、食感も味わいもオリジナルなんです。

香味野菜も入っていますが、やはり特徴は肉、ということで酢胡椒でいただきました。

餃子は酢胡椒でいただきます。

飲みのツマミではなく、おかず的な餃子ですが、個人的に沖縄の餃子ランキングでも上位に入るほどの美味しさなので、ぜひ食べてみてほしいです。

ごちそうさまでした!

お子サマーが子供そばだけでは足りず、僕のそばを半分くらい食べましたが、餃子があったので返ってちょうどよかったです。お子サマー、次回はそば中かな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

てだこ沖縄そば / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

UberEatsで「博多一幸舎」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット【閉店】UberEatsで「博多一幸舎 那覇国際通り店」の魚介つけ麺+炒飯+餃子のセット前のページ

那覇で一番“映える”カレー「ヤマナカリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング次のページ那覇で一番“映える”カレー「ヤマカナリー別邸」で鮭と鶏の二盛りカレー・トリプルトッピング

関連記事

  1. 「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム

    沖縄本島南部&以南

    「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム

    梅雨らしい天気から、一気に夏になった気がする沖縄です。日差しが夏の日差…

  2. 那覇のローカルな食堂「マルミヤ食堂」で人気の煮つけ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカルな食堂「マルミヤ食堂」で人気の煮つけ定食

    今日のランチも Clubhouse で探してみました。今日は沖縄の放送…

  3. 浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    沖縄本島南部&以南

    浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

    今日はぷるぷるした食感の沖縄そばが食べたくて、てだこそばに行ってきまし…

  4. 吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

    沖縄本島南部&以南

    吉野家で沖縄限定の吉野家らしいタコライス・ビフタコ 旨辛サルサ

    お子サマーと一緒に吉野家に行ってきました。お子サマー、意外と好きなんで…

  5. 「とんかつ太郎」でいろんな欲求を叶えてくれる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「とんかつ太郎」でいろんなメニューを楽しめる熱々カレーカツ煮定食+アーサそば

    なんとなく、とんかつが食べたくて、沖縄のローカルとんかつチェーン「とん…

  6. のうれんプラザ「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    沖縄本島南部&以南

    1973年創業「沖縄家庭料理 丸安そば」でボリューム満点! じゅうしぃ沖縄そばセット

    なんと、3日連続で壺屋でランチです。沖縄に移住して10年近くなりますが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP