浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

沖縄本島南部&以南

浦添「てだこ」でよもぎそば&三枚肉

今日はぷるぷるした食感の沖縄そばが食べたくて、てだこそばに行ってきました。かなり久しぶりな気がします。

浦添 てだこそば

今日の気分は普通の沖縄そばだったんですが、よもぎの文字を見たら、よもぎそばが食べたくなってきました。しかも、大を…

てだこそば メニュー

ということで、よもぎそば・大(780円)にガッツリと三枚肉(150円)をトッピングしていただきました。元々、ソーキも入ってますし、かなりの肉量!

よもぎそば・大(780円)+三枚肉(150円)

よもぎを練り込んだ麺は、通常のそばの麺よりも少し細い、というか平たいです。その分、つるつると食べやすくもあり、よもぎの香りも感じやすくもあり。

よもぎを練り込んだ麺

三枚肉は安定の美味しさですが、ソーキは結構こってりしています。大きなソーキが2つ入っているので、これはよもぎと一緒にいただきましょう。

ソーキはよもぎと一緒に

よもぎそばはよもぎの香りがあって美味しくはあるんですが、通常のそばと比べて、スープの美味しさをあまり感じられない気がしました。そこはちょっと残念ですかね。あと、もっともっとよもぎが欲しかったけど、よもぎのトッピングってできるのかな?

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!!

てだこ沖縄そば / 市立病院前駅儀保駅古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン沖縄市「麺や Gochi」で煮干しのラーメンと評判のネギチャーハン前のページ

ここで納豆!? 納豆とじゃが芋のキーマカレー!次のページ

関連記事

  1. 「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ

    沖縄に松屋はあるんですけど、数が少ないんですよね。ということで、ひさし…

  2. らあめん花月嵐の期間限定つけ麺「特製頑者Wave」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐の期間限定つけ麺「特製頑者Wave」

    3日連続で全国チェーン店でのランチです。たまたまなんですが、沖縄に移住…

  3. てぃあんだー ふーちばーそば

    沖縄本島南部&以南

    天久の麺処「てぃあんだー」でふーちばーそば&じゅーしー

    僕の好みの沖縄そばのお店は「て」から始まるお店が多いようです。てぃしら…

  4. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」のオリジナル・黒醤天杢醤油焼豚増し

    お肉をガッツリ食べたいな、ということでやってきたのは牧志にある「天神矢…

  5. 「天下一品」でこってりMAXはネギ増しで胡椒をたっぷりかけるのが好み

    沖縄本島南部&以南

    「天下一品」こってりMAXのマイベストな食べ方はネギ増し+胡椒たっぷりだった!

    朝ごはんをたくさん食べてしまったので、ランチは軽くでいいかな、というこ…

  6. 県庁前「串焼き 鶏冠木」の自家製つくねがめっちゃうまい焼鳥3色丼!

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「串焼き 鶏冠木(かえで)」の自家製つくねがめっちゃうまい焼鳥3色丼!

    今持っているDiDi Foodの紹介クーポンの期限が来週半ばまで、とい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP