野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

沖縄本島南部&以南

野菜たっぷり8種類+α! 「タマニカレー」の野菜カレー

昨日のランチはカレー、夜もカレー味、そして今日のランチもカレーです。カレーが好きなんです、というよりは、カレーが続いても全く苦にならないのです。

ということで、今日やってきたのは、前島にある「タマニカレー」です。

画像:那覇・前島「タマニカレー」

フィッシュマサラを食べようと思ってやってきたんですが、明後日までの野菜カレーも気になります。

画像:タマニの限定カレー

いつも通り、日替わりおかずも一緒にオーダー。まずは味噌を使ったスープから出てきました。

画像:赤味噌のスープ

出汁が日本のみそ汁とは違う感じですが、ほぼ味噌汁です。それだけに安心の美味しさでした。

今日の日替わりおかず2品、そして以前気になったハバネロらっきょうもいただきました。いずれも100円です。

画像:おかず2種とハバネロらっきょう

そして、今回いただいたカレーはこちら!

野菜サブジカレー(800円)

画像:野菜カレー(800円)

野菜のサブジ(蒸し煮、炒め煮)がいろいろと乗った野菜カレーです。8種類のサブジが乗っているそうですが、他にもいろいろな具材があるので、かなり盛りだくさんに見えます。

画像:野菜たっぷり

ここまでいろいろあると、どれとどれの相性がどう、とかそんなことは考えていられず…

画像:全部混ぜていただきます。

とにかく何を食べても、どこを食べても無理なく美味しかったです。途中でパインの甘みがあったり、かまぼこのような食感のアクセントがあったり(多分、エリンギ?)、食感も味もかなりバラエティに富んでいました。

牛肉と大根の塩煮は、カレーとは別の味わいでしたが、副菜としての味の方向性もよくて、好印象でした。柑橘系の香りがいいアクセントになっていました。

画像:牛肉と大根

ご飯は中(200g)にしたんですが、野菜がたっぷりだからか、十分すぎるほどお腹がいっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

フィッシュマサラは今日で終了、野菜カレーも明後日で終了となると、来週からの限定カレーはどうなるんでしょうか… とても興味深いです。

タマニカレーカレーライス / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー那覇「ヤマナカリー別邸」で、鶏、海老、しじみ… 極上の旨みが楽しめる二盛りカレー前のページ

「やっぱりステーキ」の裏技・ガーリックチャーハンを知ってるかい?次のページ人気チェーン「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ

関連記事

  1. 那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」でゴッツ辛麺 辛さ2倍+ネギチャーシュー

    今日は(今日も)ラーメンが食べたくて、ひさしぶりになってしまった前島の…

  2. 宜野湾「麺処 わた琉」の油が特徴的なチャーシュー中華そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「麺処 わた琉」のぶるぶる麺&油が特徴的な中華そば醤油味

    今日は醤油ラーメンの気分だったので、宜野湾・愛知にある「麺処 わた琉」…

  3. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でタンメンのような鶏そば&飲めるもずく酢

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で飲めるもずく酢&タンメンのような鶏そば

    昨年度のグルメ・オブ・ザ・イヤー、那覇・泊にある沖縄そば屋「すぅ~ぎぃ…

  4. 浦添「Hally's Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛

    沖縄本島南部&以南

    浦添「Hally’s Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛…

    浦添方面に用事があったので、すごくひさしぶりに「Hally's」でカレ…

  5. 麺道 くろとん 汁なしG麺

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺道 くろとん」でジャンクの王様的な汁なしG麺

    最近、いろいろなまぜそばを食べていますが、ここも外しちゃダメでしょう、…

  6. 那覇・壺川「名嘉の中華そば店」でのどぐろ煮干し醤油ラーメン全部入り

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP