曙 タケタパラー カツカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・曙「パーラータケタ」でカツカレー&コールスロー

ちょっと前に曙にオープンしたパーラー「タケタパーラー」に行ってきました。東京にいた頃は、パーラーってパフェを食べるところのイメージだったんですが(多分、資生堂パーラーのせい)、沖縄に来てからは、駄菓子屋とまではいかないですが、軽食喫茶的なイメージになりました。

那覇・曙 タケタパラー

曙のタケタパーラーもかき氷とかタコライスとか、軽食喫茶的な感じです。でも、店内はBGMが流れるオシャレな空間となっていました。食事のメニューはサンドイッチ、カレー、タコライスの他、いくつかありました。パーラーにサラダがあるのって、結構珍しい気がします。

タケタパラー メニュー

さて、僕がオーダーしたのは、かつカレー(680円)にコールスロー(150円)です。

タケタパラー カツカレー&コールスロー

炭水化物の前に、まずは野菜から。ということで、コールスローをいただきます。味付けは薄めでしょうか。砕いたナッツが乗っているんですが、突然のカリッとした食感に驚きました。

コールスロー(150円)

さて、カツカレーです。とんかつの上からルウがかかっているのでわかりづらいんですが、とんかつは結構大きいです。

カツカレー(680円)

パン粉は粗目でルウとよく馴染みます。ルウはスパイスカレーではありませんが、ほどよくスパイシーで美味しい欧風カレーです。

大きなカツ

この界隈のカレーの中では一番じゃないかと思います。ただ、カツカレーというカテゴリーに広げると、安謝のかつさと、そしてあけぼのラーメンのカツカレーもなかなかなんですよねぇ。

もう少しキャラがあってもいい?

カツに関して、味付けかなにか、キャラクターがもう少し強かったらいいなぁ、と思いました。美味しいんですけどね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次は粗挽き肉を使っているというタコライスをいただいてみようかな〜。サンドイッチをテイクアウトもいいかもなぁ。

タケタパーラーカフェ / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン【移転】ニューオープン! 沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン前のページ

今、らーめん山頭火でオススメなのは塩ラーメンではなく…次のページらーめん山頭火で塩ラーメン&チャーシューごはん

関連記事

  1. 「フィッシュジャム」で自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト!

    沖縄本島南部&以南

    「フィッシュジャム」でジビエ&自家製スパイスの猪カレーをテイクアウト

    今日のランチもテイクアウト飯です。今日は那覇・与儀にあるダイニングバー…

  2. 那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」
  3. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」でラーメン小 ニンニクマシ野菜マシ

    3年半ぶりに那覇・松山の「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行ってき…

  4. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油玉ねぎトッピング

    ラーメン

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」で肉そば醤油+玉ねぎトッピング

    今日は買い物ついでに2度目となる「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」でランチ…

  5. 首里の食堂「ななほし食堂」は金曜土曜がお弁当の日になっていた!

    沖縄本島南部&以南

    金曜土曜がお弁当の日になっていた首里「ななほし食堂」でオリジナルのななほし弁当!

    東京から友だちが遊びに来たので、沖縄らしいランチを紹介しようと首里の「…

  6. あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】あぐー、海老、牡蠣が一同に!「食堂てんてん」のAランチ的ミックスフライ定食

    早くも台風の迫る沖縄です。風はなかなか強いですが、日差しと青空はいい感…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP