曙 タケタパラー カツカレー

沖縄本島南部&以南

那覇・曙「パーラータケタ」でカツカレー&コールスロー

ちょっと前に曙にオープンしたパーラー「タケタパーラー」に行ってきました。東京にいた頃は、パーラーってパフェを食べるところのイメージだったんですが(多分、資生堂パーラーのせい)、沖縄に来てからは、駄菓子屋とまではいかないですが、軽食喫茶的なイメージになりました。

那覇・曙 タケタパラー

曙のタケタパーラーもかき氷とかタコライスとか、軽食喫茶的な感じです。でも、店内はBGMが流れるオシャレな空間となっていました。食事のメニューはサンドイッチ、カレー、タコライスの他、いくつかありました。パーラーにサラダがあるのって、結構珍しい気がします。

タケタパラー メニュー

さて、僕がオーダーしたのは、かつカレー(680円)にコールスロー(150円)です。

タケタパラー カツカレー&コールスロー

炭水化物の前に、まずは野菜から。ということで、コールスローをいただきます。味付けは薄めでしょうか。砕いたナッツが乗っているんですが、突然のカリッとした食感に驚きました。

コールスロー(150円)

さて、カツカレーです。とんかつの上からルウがかかっているのでわかりづらいんですが、とんかつは結構大きいです。

カツカレー(680円)

パン粉は粗目でルウとよく馴染みます。ルウはスパイスカレーではありませんが、ほどよくスパイシーで美味しい欧風カレーです。

大きなカツ

この界隈のカレーの中では一番じゃないかと思います。ただ、カツカレーというカテゴリーに広げると、安謝のかつさと、そしてあけぼのラーメンのカツカレーもなかなかなんですよねぇ。

もう少しキャラがあってもいい?

カツに関して、味付けかなにか、キャラクターがもう少し強かったらいいなぁ、と思いました。美味しいんですけどね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次は粗挽き肉を使っているというタコライスをいただいてみようかな〜。サンドイッチをテイクアウトもいいかもなぁ。

タケタパーラーカフェ / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン【移転】ニューオープン! 沖縄市「ラーメンLab ソウハチヤ」で限定・冷やし煮干しラーメン前のページ

今、らーめん山頭火でオススメなのは塩ラーメンではなく…次のページらーめん山頭火で塩ラーメン&チャーシューごはん

関連記事

  1. 那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」でレモン、ウニ、イクラのグラデーションが華麗な昆布水雲丹醤油冷し麺

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の7月の限定がとてもユニークだったので、気合…

  2. 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂の甘みが美味しいラム麻婆定食

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で脂の甘みが美味しいラム麻婆定食

    ちょうど1ヶ月前から気になっていたメニューをいただきに、宜野湾の「麻婆…

  3. 花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    沖縄本島南部&以南

    花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」は肉増し注意!

    らあめん花月嵐の期間限定メニュー「戦国武将らあめん前田利家」が気になっ…

  4. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    那覇で人気のトンカツ屋さん「豚々ジャッキー」に行ってきました。気づけば…

  5. 那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「酒場しょくどう 残心」で自家製一夜干し塩トロ鯖定食

    ゆいレール・県庁前、住所でいうと久米にある「酒場しょくどう 残心」が、…

  6. 人気チェーン「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ

    沖縄本島南部&以南

    「やっぱりステーキ」の裏技・ガーリックチャーハンを知ってるかい?

    連日メディアに登場しているステーキチェーン「やっぱりステーキ」、ここん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
【閉店】浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でかき揚げセット+炊き込みご飯
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇・壺屋「蕎麦 寶」でもりそばとミニ天丼がセットのAランチ
【お腹にやさしいランチ7日目】那覇・安里「日本蕎麦 五六八」でもりそば+親子丼セット
【沖縄家系の日】2025年は「サンチクジュ港川」で家系チャーシューラーメン
沖縄ランチブログ運営・タカバシのオススメ!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023




blogmura_pvcount


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP