牧志「蕎麦 寶」で日本そば×カレー味のつけめんが楽しめるDランチ

沖縄本島南部&以南

【移転】牧志「蕎麦 寶」で日本そば×カレー味のつけめんが楽しめるDランチ

国際通りから1本入ったところにある日本そばのお店「蕎麦 寶」に行ってきました。新そばの旗が出ていました。秋、ですね!

牧志「蕎麦 寶」

ランチメニューはこちら。いつもはもりそばが食べたくて、つけめんのセットを選んだことが無いんですが…

牧志「蕎麦 寶」 メニュー

今回はちょっと気分を変えて…

Dランチ 野菜つけめん カレー味(1,100円)

Dランチ(1,100円)

野菜つけめん カレー味にしてみました。こちら、デフォルトで大盛りになっています。今回は新そばということで、そばの割合は 1:9 とのことでした。いつもは 2:8 でそば粉の割合が増えているのか、それともいつもは 10割 なのか、聞き忘れました。

今は新そば 1:9

まずはそばだけ食べてみると、ふんわりとそばの香りが楽しめました。このまま、食べても問題無いくらいに美味しいです。

こちらはつけダレです。茄子、オクラ、人参、白ネギが入ってカラフルです。

野菜つけめん カレー味

そばをつけてみると、ほどよいカレーと和風だしのハーモニー! 表面には油があり、つけダレを必要以上に冷まさない工夫がされています。

ほどよいカレー味

それゆえつけダレは熱々で、そばを長くつけすぎると一気に食感が変わるので、好みに調整しながら食べられます。

オクラ、茄子、夏野菜

入っている野菜は、オクラ、茄子と夏野菜が中心ですが、食感が揃っていていいですね。

このメニューの唯一の動物性食材は玉子でした。油があるので、物足りないことは無かったです。

唯一のタンパク質

そばを食べ終える頃、蕎麦湯をいただきました。つけダレに入れて、ずずずいっといただきました。

蕎麦湯

これまた美味しい。

ごちそうさまでした!

ということで、大盛りのそばをカレーのつけダレでたっぷりいただきました。せいろもいいけど、つけめんもいいですね! ごちそうさまでした!

蕎麦 寶そば(蕎麦) / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば那覇「札幌飛燕」で沖縄限定・あぐー豚清湯と北海道産昆布の中華そば前のページ

県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺次のページ県庁前・デパートリウボウ地下「胡同DELI(フートンデリ)」で青山椒タンタン麺

関連記事

  1. 浦添「琉球家系ラーメン WAZA家」で醤油WAZAセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「琉球家系ラーメン WAZA家」で醤油WAZAセット

    浦添の国立劇場おきなわの向かいにある浦添市産業振興センター。…

  2. 浦添・勢理客 「ネパーリ食堂 くまり」でダルバットランチセット

    沖縄本島南部&以南

    浦添・勢理客「ネパール食堂 くまり」でダルバットランチセット

    先日、浦添のシーサー通りを通っていたら、見慣れないお店を見かけました。…

  3. 空海 焼肉チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・天久「らぁめん空海」で焼肉チャーハン

    雨だし風は強いし、沖縄もいよいよ冬の雰囲気が強くなってきました。という…

  4. 「食堂てんてん」で洋食の美味しい店が本気で作った沖縄カツ丼
  5. 「喜作乃島 大東寿司」 空港で島寿司を買って機上でランチ

    沖縄本島南部&以南

    「喜作乃島 大東寿司」 那覇空港で島寿司を買って機上でランチ

    大阪出張です。ランチタイムのフライトで、到着次第ミーテ…

  6. 具材を隠す宮古そばにアレンジ!? 「トルネコパーパ」で夏限定・宮古冷やし

    沖縄本島南部&以南

    具材を隠す宮古そばインスパイア!? 「トルネコパーパ」で夏限定・宮古冷やし

    那覇・泉崎にあるラーメン屋「トルネコパーパ」でユニークな限定メニューが…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP