ニューオープン! 「沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店」でタイラそば+じゅーしーセット

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店」でタイラそば+じゅーしーセット

嫁ニーこと平良司さんがやっている「沖縄そば タイラ製麺所」が国際通りにオープンした、ということでやってきました。牧志駅から徒歩1分、観光客でも迷わない立地です。そしてさすが嫁ニーのお店、11:30には行列が出来ていました。

那覇・牧志「沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店」

ただ、店内はそこまで広くなく、カウンター3〜4席、テーブル席2つ、お店の奥のカウンターで、オーダー、会計、受取りを行うので、混んだら大変そうだなぁ、と思いました。

「沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店」メニュー

沖縄そばには大中小などのサイズはありませんが、お肉、ゆし豆腐、もずくのアレンジがあったり、サーターアンダギーやジーマミー豆腐といった単品メニューがあり、観光客が楽しめる内容になっています。

今回は、冷やしもずくそばも気になりましたが、お店の名前がついたこちらにしてみました。

タイラそば(900円)+じゅーしーセット(200円)

タイラそば(900円)+じゅーしーセット(200円)

三枚肉が目立ったタイラそばをじゅーしーセットでいただきました。タイラそば、正式名称では「肉肉三枚肉」と書かれていて、大きな三枚肉が三枚入っているのがポイントです。レンゲがついているのも観光客向けでいいですね。

タイラそば肉肉三枚肉

麺は表面ツルツル、食感はぱっつんとしたもので、沖縄そばでは珍しい気もします。スープはあっさりしながらも豚を感じるスタンダードなものです。

つるつるぱっつん麺

三枚肉は分厚くはないですが、大きめで、箸で持つとホロッと崩れる柔らかいものです。

ホロッと三枚肉

厚切りではないので、脂が多くてもしつこくなく、食べやすい三枚肉だと思いました。

味変用にコーレーグースが2種類置いてありましたが、請福のコーレーグースは珍しいですよね。

請福のコーレーグース

これ、泡盛だけではなくてお酢の香りもして美味しかったです。しっかり辛いし。

麺を食べ終えたら、もずくで口をリセットします。もずくは酢の感じが無かったのですが、かけ忘れてたのか、こういうものなのか…

もずく

リセットという役割を考えると酸味が欲しかったのですが、さすがに請福のコーレーグースでは辛すぎるだろうということで、今回はこのままいただきました。

さて、じゅーしーです。

あっさりめのジューシー

結構あっさりめのジューシーで具材の主張も無さそう… と思っていたので、タイラそばの三枚肉を残しておいて一緒に食べてみました。

お肉を足して…

三枚肉の脂、お肉の食感がアクセントになって食べごたえがでました。じゅーしーは最初に一口食べてみて、物足りなさそうだったら、そばのお肉をとっておくのもいいかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

立地もお値段もメニューからコーレーグースまで、さすが嫁ニー、商売人のお店だと思いました。沖縄にはいろいろな沖縄そばがありますが、多くの観光客がここで美味しい沖縄そばを食べて、これを基準にしてくれるといいなぁ、なんてことも思いました。

沖縄そば タイラ製麺所 国際通り店沖縄そば / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング前のページ

スシローで桃太郎電鉄コラボ寿司&北海道祭フェア寿司&ラーメンを食べてきた!次のページスシローで桃太郎電鉄コラボ寿司&北海道祭フェア寿司を食べてきた!

関連記事

  1. くら寿司の健康黒酢のシャリ

    沖縄本島南部&以南

    健康黒酢のシャリに変わった「くら寿司」の寿司

    くら寿司の寿司酢が変わった、ということで、どんな感じに変わったのか、早…

  2. かつさとでジャンボ味噌かつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「かつさと」でジャンボ味噌かつ定食

    調べてみてわかったんですが、ちょうど1年前に「かつさと」でジャンボ味噌…

  3. 浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    沖縄本島南部&以南

    浦添「A&W 牧港店」で子どもの水遊びを眺めつつハンバーガー&スーパープーティン

    今日もまた、お子サマーのお気に入りの店シリーズです。今回は浦添・牧港に…

  4. ニンニク×沖縄そば! 浦添「あがり家+」の二郎並みにニンニクが入った黒焦がしニンニクそば

    沖縄本島南部&以南

    ニンニク×沖縄そば! 浦添「あがり家+」の二郎並みにニンニクが入った黒焦がしニンニクそば

    今日はちょっとした手違いがあり、浦添のこちらの沖縄そばのお店にやってき…

  5. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ&サワークリーム

    沖縄本島南部&以南

    那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でアボカドタコライス+ハラペーニョ…

    猛烈に◯◯を食べたい、という欲求が沸かず、なんとなく彷徨い、たどり着い…

  6. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚と生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」で焼き魚に生姜焼き、そして羽釜炊きご飯がうまいリゾム定食

    美味しい白米と焼き魚が食べたい! と思うことは年に何度もありますが、意…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP