「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

沖縄本島南部&以南

「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オフィスのみんなでまたお願いしてみました。ちなみに、「李さんの台湾名物屋台」は唐揚げメインで、お弁当は「臺瓏(タイロン)」なんだとか…

ということで、今回は「臺瓏(タイロン)」のお弁当をお願いした、という感じでしょうか。お弁当はこちらのサイトからオンラインでお願いできます。

配達エリアは那覇市(壺屋、牧志、松尾、樋川、泉崎、前島、久茂地、壺川、楚辺、旭町、安里、与儀、曙、泊、新都心、松山)とのことですが、その他の地域でも相談に乗っていただける、ということで天久でも届けていただけました。なお、配達料金は無料ですよ。

さて、お弁当はこんな感じで持ってきてくれます。台湾っぽい!

画像:出前で届いたお弁当

3月のキャンペーンで台湾高山茶をいただきましたので、そちらを準備しつつ…

画像:お茶のサービス

今回いただいたのは…

トンポーロー弁当(480円)&点心弁当(580円)

画像:トンポーロー弁当(480円)&点心弁当(580円)

手前が東坡肉(トンポーロー)弁当、そして奥が点心弁当です。

トンポーロー弁当は、ご飯の上にトンポーロー(沖縄でいうところのラフテー)、煮玉子、キャベツ、高菜、芋、という構成、点心弁当は6つの点心が入っています。今回、トンポーロー弁当をメインに、点心弁当はシェアしていただきました。

画像:東坡肉弁当&点心弁当

さて、こちらがトンポーローです。3枚程度入っています。これがトゥルントゥルンでスパイスも利いてて美味しいんです。

画像:ほろほろトンポーロー

前回はルーロー弁当をいただきましたが、味付け、食感的にはこちらの方がルーロー飯的な満足度が高いです。ご飯に染みたタレも美味しいです。

画像:タレもうまい!

高菜や煮玉子とぐちゃぐちゃに混ぜて食べてもいいかもしれません。

画像:高菜がいい感じ

個人的にはもう少しボリュームがほしい気もしたので、3人で2つ頼んでシェアするくらいがお値段的にも程よいのかな、と思ったり。

ちなみに、点心弁当は基本的にはおかず中心、という感じでしょうか。メニューでは肉まんとなっていたものが今回は台湾ちまきになっていて、めっちゃオトクでした。

画像:台湾ちまき

エビシュウマイや餃子も悪くはないのですが、競合が多いというか、他のお店でも食べられるので…

画像:エビシュウマイ

そういう意味でも、やはりトンポーロー弁当がめっちゃオススメです。3月31日まではキャンペーン価格480円と少しお安いとのことなので、気になる方は早めに試してみることをオススメします。お腹が空いてたら2つオーダーしてもいいかも!

ということで、ごちそうさまでした!

台湾爆噴小籠包 臺瓏台湾料理 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!エリア最安!? 「KO菜YA」のステーキは200gで780円!前のページ

ニクが食べたくなったら行くラーメン屋「小銭」で豚入りラーメン+味玉次のページニクが食べたくなったら行くラーメン屋「小銭」で豚入りラーメン+味玉

関連記事

  1. ヤマナカリー別邸 2018年1月2週目

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸の寒い日にピッタリな「梅味噌キーマカレー」

    ヤマナカリー別邸、2018年の初訪問です。今週のカレー…

  2. 豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の限定・あごだし冷やしラーメン

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「新潟発祥なおじ 沖縄一号店」の氷入りの限定・あごだし冷やしラーメン

    梅雨明け間近で蒸し暑い日… なんか冷たいものを食べたいなぁ、と思って探…

  3. ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ソーキ、島豆腐、フーチバー、てびち…「ゆがふ家」のオールスターな沖縄そば

    『今年で2年目になり、そばの出来も満足レベルに達したと思いますのでぜひ…

  4. 儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

    沖縄本島南部&以南

    儀保「沖縄そば専門店 きんそば」で三枚肉、ソーキ、ゆし豆腐が楽しめるきんそば御膳セット

    お子サマーとのふたりランチ、希望を聞いてみると沖縄そばということで、ひ…

  5. タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」の格安ジェネリック泰式弁当

    沖縄本島南部&以南

    タイ料理の名店「スパイスハーブホリデー」で格安ジェネリックな泰式弁当

    今日は那覇のタイ料理のファーストチョイス「スパイスハーブホリデー」に行…

  6. 安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピング、さらに… まかない!?

    安里に移転して2度目の訪問となる「ヤマナカリー別邸」に行ってきました。…

コメント

  1. お店のものです。この度はご利用いただき誠にありがとうございます。またこのような素晴らしい記事も書いていただきありがとうございます。今後とも精進してまいりますのでよろしくお願い申し上げますm(_ _)m

    • はい、ありがとうございます! またトンポーロー弁当や新商品があったらオーダーしますね! ごちそうさまでした!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP