「すき家」でカロリーMAXな限定メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

沖縄本島南部&以南

「すき家」でカロリーMAXなちゃんぷる〜メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

すき家でビビンバ牛丼が始まったってことで、ちょっと試してみようかな、なんてすき家に行ってきました。

すき家 那覇曙店

なんですが、ビビンバ牛丼よりも気になるメニューがあって、そちらを買ってきてしまいました。『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の公開を記念して作られたコラボメニュー・やきそば牛丼オムカレーMIXです。

やきそば牛丼オムカレーMIX(690円)

やきそば牛丼オムカレーMIX(690円)

コロナの影響で、まだ映画は公開されていないんですが、コラボは予定通りに始まったようです。

で、やきそば牛丼オムカレーMIXです。焼きそば+牛丼+オムレツ+カレー、と4つのメニューがMIXされたカオスでちゃんぷる〜なメニューです。

焼きそばはお箸で…

焼きそば

カレーはスプーンで食べる感じでしょうか。

カレー

焼きそばの麺は柔らかく、味付け的には牛丼が強いです。チーズ入りオムレツの部分はチーズの味です。で、カレーは意外とスパイス感があって、焼きそばやチーズとのバランスが取れていて美味しいです。

紅生姜が入ってカオス

ここに紅生姜を入れて、さらにカオスな食べ物にしてみましたが、なんだかよくわからないけど美味しいものになりました。

でも美味しい

それにしても気になるのがカロリーです。今回はお腹が空いていたので大盛にしようかとも思いましたが、カロリーを気にして並盛にしたんですね… が、並盛でもカロリーは 1,108 kcalでした。なんと、1,000オーバー! ちなみにビビンバ牛丼は大盛でも 999 kcalだったりします。

ごちそうさまでした!

公式サイトには「子どもの頃に夢見た最高の組み合わせをすき家が叶えたロマンのある逸品」となっていますが、カロリー的にも子ども向けのメニューなのかな、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

すき家 那覇曙店牛丼 / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!前のページ

那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!次のページ那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!

関連記事

  1. 昼飲みが盛況な三が日! 「焼肉・ホルモン 名嘉真」でアグーのタンを丸々焼肉!

    沖縄本島南部&以南

    昼飲みが盛況な三が日! 「焼肉・ホルモン 名嘉真」でアグーのタンを丸々焼肉!

    沖縄の三が日だから、ということではないかもしれませんが、牧志公設市場付…

  2. ロッテリアのジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた!

    沖縄本島南部&以南

    ロッテリアの肉肉しい限定バーガー! ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた

    お子サマーとお留守番をしなければいけない中、お子サマーの希望はチーズバ…

  3. 那覇「てぃしらじそば」は沖縄そばも美味しいけど、豚肉もすごい!

    沖縄本島南部&以南

    豚肉を一番美味しく食べる! 那覇「てぃしらじそば」で沖縄そば+ミニぶた丼セット

    今日は午後から出張でバタバタしような気配がしたので、心を落ち着かせるた…

  4. 紅虎餃子房で元祖黒胡麻担々麺

    沖縄本島南部&以南

    紅虎餃子房で元祖黒胡麻担々麺

    那覇・久茂地にある紅虎餃子房に行ってきました。ランチメ…

  5. ニューオープン! 「麺屋 雉虎」で意外と上品な麻婆ラーメン・キジトラマー坊

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「麺屋 雉虎」で意外と上品な麻婆ラーメン・キジトラマー坊

    みんな大好きなラーメン屋「天神矢」が移転して早数ヶ月… その跡地に居抜…

  6. ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    ラーメン

    ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子

    国際通りから1本入ったところに、沖縄市の美味しいラーメン屋さん「麺家 …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP