「すき家」でカロリーMAXな限定メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

沖縄本島南部&以南

「すき家」でカロリーMAXなちゃんぷる〜メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

すき家でビビンバ牛丼が始まったってことで、ちょっと試してみようかな、なんてすき家に行ってきました。

すき家 那覇曙店

なんですが、ビビンバ牛丼よりも気になるメニューがあって、そちらを買ってきてしまいました。『映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園』の公開を記念して作られたコラボメニュー・やきそば牛丼オムカレーMIXです。

やきそば牛丼オムカレーMIX(690円)

やきそば牛丼オムカレーMIX(690円)

コロナの影響で、まだ映画は公開されていないんですが、コラボは予定通りに始まったようです。

で、やきそば牛丼オムカレーMIXです。焼きそば+牛丼+オムレツ+カレー、と4つのメニューがMIXされたカオスでちゃんぷる〜なメニューです。

焼きそばはお箸で…

焼きそば

カレーはスプーンで食べる感じでしょうか。

カレー

焼きそばの麺は柔らかく、味付け的には牛丼が強いです。チーズ入りオムレツの部分はチーズの味です。で、カレーは意外とスパイス感があって、焼きそばやチーズとのバランスが取れていて美味しいです。

紅生姜が入ってカオス

ここに紅生姜を入れて、さらにカオスな食べ物にしてみましたが、なんだかよくわからないけど美味しいものになりました。

でも美味しい

それにしても気になるのがカロリーです。今回はお腹が空いていたので大盛にしようかとも思いましたが、カロリーを気にして並盛にしたんですね… が、並盛でもカロリーは 1,108 kcalでした。なんと、1,000オーバー! ちなみにビビンバ牛丼は大盛でも 999 kcalだったりします。

ごちそうさまでした!

公式サイトには「子どもの頃に夢見た最高の組み合わせをすき家が叶えたロマンのある逸品」となっていますが、カロリー的にも子ども向けのメニューなのかな、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

すき家 那覇曙店牛丼 / 美栄橋駅古島駅おもろまち駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!「くら寿司」の芳醇塩らーめんには薬味わさびがオススメ!前のページ

那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!次のページ那覇・真嘉比のパン屋「BAKERY LAB Stay Gold」のあずきデニッシュが素晴らしかった!

関連記事

  1. 南城市「琉心そば」でタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    沖縄本島南部&以南

    「琉心そば」のタピオカ入りだけど痺れるほどに激辛な沖縄そば&軟骨ソーキ丼

    南城市の公園に向かう途中にある、前から気なっていた沖縄そば屋「琉心そば…

  2. 那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキ 200g

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ステーキハウス88Jr.」で限定・メガネステーキをオリジナルS1ソースで!

    お子サマーとの3連続ランチ最終日です。今日のリクエストは、なんと「ステ…

  3. 那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・港町「本家 亀そば」でまさかのスパイスカレー&亀そば小セット

    那覇・港町にある「本家 亀そば 港町本店」で、今まで食べたことのないメ…

  4. ツキイチのくら寿司で食べたお寿司をランキングにしてみた

    沖縄本島南部&以南

    月イチのくら寿司で食べたお寿司をランキングにしてみた

    2019年に入って2度目のくら寿司に行ってきました。ほぼ、月1で行って…

  5. 冬でもぷりぷり麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば&ミニじゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    冬でもぷりぷり麺が美味しい「東江そば」の冷やし中華そば&ミニじゅーしー

    すっきりと美味しいものが食べたくて、浦添の「東江そば」に行ってきました…

  6. 壷屋「お食事処 伸ちゃん」 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    壷屋「お食事処 伸ちゃん」のカツ丼でおばあちゃんを思い出した。

    安里駅から徒歩8分、ひめゆり通り沿いにある「お食事処 伸ちゃん」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP