那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で骨なしてびちそば&肉球わさび付ねこまんま

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で骨なしてびちそば&ねこまんま(肉球わさび付き)

すっきりとした沖縄そばが食べたくて、那覇・泊にある「すぅ~ぎぃ~じぃ」に行ってきました。

那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」

メニューはこんな感じです。すぅ~ぎぃ~じぃそば、もしくは骨なしてびちそばがメインで、サイドに2種類のじゅーしーとねこまんまがあります。

那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」 メニュー

すぅ~ぎぃ~じぃそばと麩じゅーしーは前回いただいたので、今回は…

骨なしてびちそば 中(850円)&ねこまんま(300円)

骨なしてびちそば 中(850円)&ねこまんま(300円)

骨なしてびちそばとねこまんまをいただきました。てびちって食べながら骨を取っていくのがちょっと面倒ですが、骨なしとはいかに?

骨なしてびちそば

まずはスープを一口。あっさり、クリアだけど物足りなさは無い、とても美味しいスープです。

麺はもちもちぷるんという食感で、クセになる沖縄そばです。

ぷるるん麺

さて、骨なしてびちですが、イメージしていたゼラチンドカンなものではなく、ウデ肉のようにしっかりとしたものでした。

食べごたえのあるお肉

でも、固いことはなく、柔らかすぎることもなく食べごたえがありますし、皮付き部分のゼラチンもほどよくて美味しかったです。他では食べたことがない感じですが、これはハマります。

味変用にわさびが付いてきましたが、ねこまんまを一緒に頼んだからか、猫の手形のようになって出てきました。

😻

そんなわさびをスープに入れて味変をすると、不思議なもので一気に和の雰囲気をまといます。

わさびで味変

麺を食べ終えたら、ねこまんまです。

ねこまんま

醤油味のおかかにネギや海苔、シソも入っているでしょうか。ジュワッとした美味しさがご飯に染み込んで美味しいです。

おかかと香味野菜がうまい!

沖縄そばのスープがあったので、お茶漬け的に足して一緒にいただきました。

スープを入れて

これまたもちろん美味しくて、最高の組み合わせだと思いました。

沖縄そばもねこまんまも、肉球型のわさびも楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

すぅ~ぎぃ~じぃ沖縄そば / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。カラシビ味噌らー麺&とろ鉄火高菜巻!「スシロー」でも好き放題食べてきた。前のページ

豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり次のページ那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

関連記事

  1. 沖縄本島南部&以南

    首里「ななほし食堂」でチキンスタミナ焼き定食&コロッケ

    アゲアゲめしを観た奥サマーのリクエストで食堂へ… ひさしぶりに首里のな…

  2. 「東江そば」のいつでも食べられる冷やし中華そば&自家製餃子

    沖縄本島南部&以南

    「東江そば」で1年中いつでも食べられる沖縄そばの冷やし中華&自家製餃子に三枚肉をあわせて

    なんだか餃子が食べたくて… いくつか候補が浮かんだのですが、比較的移動…

  3. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で定番の鯖の塩焼定食

    そういえば、美味しい居酒屋さんの鯖塩定食を食べていなかった!と気づいて…

  4. リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

    沖縄本島南部&以南

    リーズナブルだけどうまい! 浦添「うなぎ専門 一麦食品」で1,500円のうなぎ弁当

    食べに出るには時間がない! でも美味しいものが食べたい! ということで…

  5. 那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇「TAKANE 国場店」で煮干しそば&地鶏出汁の醤油そば

    ちょっと時間があったので、家からは少し遠い「TAKANE 国場店」に行…

  6. 沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

    今日はなぜか「昭和的なカツカレー」が食べたくなり、那覇・曙にある「大衆…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP