昼寝OK? でーじローカルな店「ショッパーズ天久」でトンカツ定食

沖縄本島南部&以南

昼寝OK!? でーじローカルな店「ショッパーズ天久」でトンカツ定食

「あのお店、知ってます?」って時々聞かれることがあるんですが、その時にはだいたい店名だったり、何料理のお店なのかとか、ヒントがもらえるんですね。ただ、ここはほぼノーヒントで場所だけ聞いてきました。さて、どこでしょう?

沖縄県那覇市字天久923

看板も何もないんですが、この建物の1階なんだとか。ガラガラガラと引き戸を開けてみると、中は売店風です。左手は売店、正面はレジでその奥に調理場、右手にはテーブルと座敷がありました。

ショッパーズ天久

レジ横のメニュー表を見てオーダーしたら、右手の座席に座って待ちます。席に座って入り口の方を見ると、琉球新報とホシザキのカレンダーがありました。ここ、琉球新報の以前のビルの裏手なんです。ホシザキは取引先なのでしょう。

ショッパーズ天久 店内

僕の後に来たお客さんふたりが「唐揚げ〜」と連続で唐揚げ定食をオーダーしたので、「しまった! そっちが正解か!?」なんて思いつつ… 7種類くらいのメニューの中から僕が頼んだのは…

トンカツ定食(720円)

トンカツ定食(720円)

トンカツ定食です。トンカツの他に、みそ汁、ちゃんぷる〜、ポテトサラダがついてます。カツのお皿にはお漬物もありました。ポテトサラダは、ポテトもありつつ、マカロニサラダ&玉子サラダ的な雰囲気もあり…

ポテトサラダ?

ちゃんぷる〜も、豆腐やツナ、いろいろな野菜が入っていて、どちらも手作り感が満点です。

なんかのちゃんぷる〜

トンカツは沖縄的な薄いものではなく、結構厚めのロースカツでした。

トンカツは立派!

おみそ汁も含め、おばあちゃんの家に来たような、そんな感じの家庭的な定食でした。

ごちそうさまでした!

タバコを吸うのもOKなようで、最初、ちょっと煙かったんですが、そのあたりも含めでーじローカルなお店だなぁ、と思いました。ローカルって、どこか昭和を含んでいると思うんですが、座敷でいびきをかいて寝ているおじさんもいて、那覇市内でこんなお店があるってことに驚きました。

おじさんがお昼寝している

昭和が落ち着く、という方はもちろん、食べた後にはちょっと横になりたい、なんて人にもオススメの「ショッパーズ天久」でした。

ごちそうさまでした!

ショッパーズ天久その他 / 美栄橋駅おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・伊祖「ゆがふ家」で沖縄みそ汁&じゅーしー【閉店】浦添・伊祖「ゆがふ家」で沖縄みそ汁&じゅーしー前のページ

【閉店】28日で閉店! 新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー次のページ28日で閉店!「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー

関連記事

  1. 那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で鯖から溢れ出す旨みを味わい尽くせる極上カレー

    夏本番! ガツンとスパイスを摂取したい! ってことで、向かったのは那覇…

  2. ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロでピッツァランチ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄・豊見城「Bufalo(ブッファロ)」でピッツァランチ

    ちょっとしたお手伝いで豊見城に行ってきました。ランチに立ち寄ったのは、…

  3. 「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でデミグラスソース!? 限定・ロコモコバーグディッシュもうまかった!

    お子サマーの保育園が臨時休業ってことで、お子サマーと一緒のランチです。…

  4. 「本家 亀そば 港町本店」でボリュームがすごい! 魚一匹丸ごと唐揚げ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」のボリュームがすごい! 魚一匹丸ごと唐揚げ定食

    今日は「これが食べたい!」と決まっている感じでもなかったので、「本家 …

  5. 那覇・壺屋 むんじゅる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい

    何人かの方にオススメされていたお弁当屋さん、壺屋の「むんじゅる弁当」に…

  6. 牧志「蕎麦 寶」で日本そば×カレー味のつけめんが楽しめるDランチ

    沖縄本島南部&以南

    【移転】牧志「蕎麦 寶」で日本そば×カレー味のつけめんが楽しめるDランチ

    国際通りから1本入ったところにある日本そばのお店「蕎麦 寶」に行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP