昼寝OK? でーじローカルな店「ショッパーズ天久」でトンカツ定食

沖縄本島南部&以南

昼寝OK!? でーじローカルな店「ショッパーズ天久」でトンカツ定食

「あのお店、知ってます?」って時々聞かれることがあるんですが、その時にはだいたい店名だったり、何料理のお店なのかとか、ヒントがもらえるんですね。ただ、ここはほぼノーヒントで場所だけ聞いてきました。さて、どこでしょう?

沖縄県那覇市字天久923

看板も何もないんですが、この建物の1階なんだとか。ガラガラガラと引き戸を開けてみると、中は売店風です。左手は売店、正面はレジでその奥に調理場、右手にはテーブルと座敷がありました。

ショッパーズ天久

レジ横のメニュー表を見てオーダーしたら、右手の座席に座って待ちます。席に座って入り口の方を見ると、琉球新報とホシザキのカレンダーがありました。ここ、琉球新報の以前のビルの裏手なんです。ホシザキは取引先なのでしょう。

ショッパーズ天久 店内

僕の後に来たお客さんふたりが「唐揚げ〜」と連続で唐揚げ定食をオーダーしたので、「しまった! そっちが正解か!?」なんて思いつつ… 7種類くらいのメニューの中から僕が頼んだのは…

トンカツ定食(720円)

トンカツ定食(720円)

トンカツ定食です。トンカツの他に、みそ汁、ちゃんぷる〜、ポテトサラダがついてます。カツのお皿にはお漬物もありました。ポテトサラダは、ポテトもありつつ、マカロニサラダ&玉子サラダ的な雰囲気もあり…

ポテトサラダ?

ちゃんぷる〜も、豆腐やツナ、いろいろな野菜が入っていて、どちらも手作り感が満点です。

なんかのちゃんぷる〜

トンカツは沖縄的な薄いものではなく、結構厚めのロースカツでした。

トンカツは立派!

おみそ汁も含め、おばあちゃんの家に来たような、そんな感じの家庭的な定食でした。

ごちそうさまでした!

タバコを吸うのもOKなようで、最初、ちょっと煙かったんですが、そのあたりも含めでーじローカルなお店だなぁ、と思いました。ローカルって、どこか昭和を含んでいると思うんですが、座敷でいびきをかいて寝ているおじさんもいて、那覇市内でこんなお店があるってことに驚きました。

おじさんがお昼寝している

昭和が落ち着く、という方はもちろん、食べた後にはちょっと横になりたい、なんて人にもオススメの「ショッパーズ天久」でした。

ごちそうさまでした!

ショッパーズ天久その他 / 美栄橋駅おもろまち駅古島駅) 昼総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添・伊祖「ゆがふ家」で沖縄みそ汁&じゅーしー【閉店】浦添・伊祖「ゆがふ家」で沖縄みそ汁&じゅーしー前のページ

【閉店】28日で閉店! 新都心「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー次のページ28日で閉店!「Cup’s Cafe」でマトンカリー&マッサマンキーマのダブルカレー

関連記事

  1. 安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】安里「ラーメン屋 はる」でシャキッとモヤシがうまい限定・麻辣担々麺

    昨日、あっさりめのラーメンを食べたからか、今日はこってりというか、どっ…

  2. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  3. 那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

    羽釜で炊いたご飯が美味しい「定食屋 リゾム」でオムライスを見かけたのは…

  4. 人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    11/11、12 と泊緑地で開催されている「那覇カレーグランプリ202…

  5. ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ&Hほうれん草

    若干、名古屋を引きずりつつ、ココイチにやってきました。株式会社壱番屋は…

  6. 天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

    国際通りから1本入った通りの気になるお店「錦屋」でお弁当を買ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP