食彩館で牛ステーキ丼&赤出汁セット

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・おもろまち「食彩館」で牛ステーキ丼+赤出汁

新都心公園の隣、「食彩館 新都心店」にランチに行ってきました。

おもろまち 食彩館 ランチ

前回は海鮮丼をいただいたので、今回はお肉のメニューにしてみました。

食彩館 お肉のランチメニュー

牛ステーキ丼(880円) 赤だし・漬け物セット(50円)にしてみました。

牛ステーキ丼(880円)+赤出汁セット(50円)

牛ステーキ丼はお肉に味がついているようですが、上にはシソと大根おろしがのせられています。

牛ステーキ丼(880円)

お肉はもも肉じゃないかと思いますが、ほどよい厚さにカットされている赤身で、柔らかく食べやすいです。塩ダレで味付けがされていますが、わさびも一緒に出てくるので、味がうすいと思ったらわさび醤油で塩味を足すこともできます。

お肉はほどよい厚さ

若干ジャンク感のあるタレは、ご飯に染み込むくらいの量でやや多めです。個人的にはタレがじゅわっと染み込んだご飯が好きなので、これは歓迎です。

じゅわっと染み込む

濃いめの味付けを赤だしで迎え撃ちつつ流し込む… そんなお肉のランチになりました。

ごちそうさまでした!

変に上品なローストビーフ丼よりも満足感があってよかったです。肉肉しい丼ものが食べたい時にオススメです。ごちそうさまでした!

食彩館 新都心店居酒屋 / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼那覇「本家 亀そば 港町本店」で2019年もまぐろの中落ち丼前のページ

那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺次のページ那覇・小禄「新麺 鯛出汁らーめん めで鯛」でちょい痺れ担々麺

関連記事

  1. 那覇「タマニカレー」で定食のようなワンプレート・豚タン薬味カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」で定食のようなワンプレート・豚タン薬味カレー

    なんだか最近、カレーを食べていない気がする… と思い、那覇・前島にある…

  2. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で合挽きメンチがおかず的にうまい! 自家製メンチカツ定食
  3. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

    ラーメン

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」でキンキ・昆布・椎茸の出汁がうまい! 吉次(キンキ)塩1300円

    那覇・若狭にある日替わりメニューのラーメン屋「麺狂浪人 卍」の限定・吉…

  4. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&鯖のココナッツトマトカレー

    ホットでスパイシーなカレーが食べたくて、安里の「ヤマナカリー別邸」に行…

  5. ほっともっとの「麻婆チキンかつ丼」がこれまでのメニューで最高の出来だった!
  6. 那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久米「酒場しょくどう 残心」で皮までうまい塩トロ鯖定食

    なんだか焼き魚が食べたくて、久米にある「酒場しょくどう 残心」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP