DiDi Food のキャンペーンで「食堂てんてん」のカツカレーがなんと600円に!

沖縄本島南部&以南

【閉店】「食堂てんてん」のカツカレーがDiDiのキャンペーンで配達料込600円の衝撃!

ちょっとよくわからないんですが、DiDi Food のキャンペーンで「食堂てんてん」のカツカレーライスが600円になっていまして…(ちなみにカツ無しのカレーライスも600円ですが、カツをつけない人もいるんでしょうか?)

DiDi Food のキャンペーン

しかも、600円以上は配達無料ってことで、600円で「食堂てんてん」のカツカレーライスを届けてもらっちゃいました。

「食堂てんてん」のページ

キャンペーンページを見たら、配達料金無料のお店が結構出てましたが、仕組み的になんか大丈夫なんでしょうか?

来ました!

カツカレーライス(600円)

カツカレーライス(600円)

カツカレーですが、福神漬けもついた、いつもの「食堂てんてん」のトンカツ、そして、じっくりと煮込まれたであろうドロドロのカレーです。欧風ではありますが、なかなかスパイシーです。

いろいろ溶けたドロドロカレー

カツは叩いて薄くしたであろう沖縄のトンカツで、カレーとの馴染みもよくて美味しいです。

薄く叩いたカツ

ご飯とカツの間にはキャベツも敷いてありました。カレーもカツもこってりしているので、このちょっとしたキャベツがありがたいです。

こってりカツカレー

カレーをかけてはトンカツと一緒に食べる!

ジュワッとうまい!

とてもシンプルですが、洋食メニューに定評のある「食堂てんてん」のカツカレーなので、美味しくいただけました。

ごちそうさまでした!

ということで、届けてもらって600円という、若干の背徳感がありつつも、ラッキーなランチとなりました。ごちそうさまでした!

食堂てんてん沖縄料理 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) デリバリー総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!ココイチのハッシュドビーフに辛さを足したらハンバーグと相性抜群だった!前のページ

那覇・久茂地「免許皆伝酒場」の利益度外視メニュー(500円)でホタテ&牡蠣フライを堪能!次のページ那覇・久茂地「免許皆伝酒場」の利益度外視メニュー(500円)でホタテ&牡蠣フライを堪能!

関連記事

  1. 那覇「カリータイム」でゴーヤーと豚バラ肉のスパイスカレー納豆トッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カリータイム」でゴーヤーと豚バラ肉のスパイスカレー納豆トッピング

    今日は辛いカレーが食べたくて、与儀にある「カリータイム」に行ってきまし…

  2. ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ニューオープン! 「漁師食堂 大ばんぶる舞 久茂地店」で映える豪華海鮮丼

    西原にある人気の海鮮食堂「大ばんぶる舞」が那覇・久茂地にオープンした、…

  3. 那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」でカツカレー?オムライス?

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「喫茶 くりすたる」でカツカレー?オムライス?

    勝ちたいプレゼンがあったので、その前のランチでカツカレーを食べようかと…

  4. 浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    沖縄本島南部&以南

    浦添の弁当屋「じゃがいも」で沖縄ならではの「とろソーキ南蛮弁当」

    伊祖公園でお子サマーを遊ばせた帰り道、以前から気になっていたお弁当屋さ…

  5. スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はネタがマジで良かった!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの「大大大大感謝の北海道まつり」はマジでネタが良かった!

    2月7日からスシローで「大大大大感謝の北海道まつり」が開催されている、…

  6. 那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」の味付けも盛り付けもキレイなお弁当、今回はBべんとう

    今日は午前中からずっと在宅で会議… ということで、お子サマーを保育園に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP