大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

沖縄本島南部&以南

大きな焼肉ランチ! 那覇「焼肉本舗 島牛」で和牛肩切り定食

お目当てのお店に行ったら5人くらい並んでいたので、どうしようかと彷徨っていたら、たどり着いたのは松山(というか前島?)の焼き肉屋さん「焼肉本舗 島牛(しまぎゅう)」です。

那覇「焼肉本舗 島牛」

こちら、ランチをやっていたり、やっていなかったりするので今までリストアップしていなかったんですが、7年ぶりの訪問になります。

7年前のランチは生姜焼きとか丼ものみたいなランチメニューが多かったんですが、今は、ロースターで焼き肉を楽しむメニューになっていました。さて、このラインナップ。何を頼むのが正解なのか…

「焼肉本舗 島牛」メニュー

カルビやブリスケ、ザブトンほど脂を求めていない僕は…

和牛肩切り定食(1,000円)

和牛肩切り定食(1,000円)

和牛肩切り定食を選んでみました。定食はご飯、わかめスープ、タレ、玉子、漬物がセットになっています。

いやぁ、肩ロースでも結構サシが入ってて、十分じゃないですか!

ほどよく脂の見える肉

カットは薄めですが、サイズは大きいです。目の前のロースターに2枚も乗せたらいっぱいになります。

焼き肉!

お肉を焼いたらタレをつけていただきます。これ、カットの薄さがほどよいです。吉野家のお肉じゃありませんが、この厚さ、すぐに焼けるし、タレの味も感じやすいし、脂も一気に食べなくていいので、なかなか素敵です。

タレで食べる!

ご飯と一緒にも食べやすいです。ご飯の上に乗せるのもよし、肉でご飯を包むもよし。

オン・ザ・ライス

玉子は生卵だったので、すき焼きのようにいただきました。

玉子にどぼん

タレと玉子につけたお肉をご飯の上にのせていただく… 島牛のランチはこれがいいですね。

焼き肉の最終形態

さて、お肉の下にはキャベツがあったんですが、これをどう食べたらいいのかは謎でした。生肉が乗ってたキャベツなので、そのまま食べるのもなぁ、ということで焼いてみましたが…

キャベツはどう食べる?

中休み的にキャベツを食べ終わったら、やはりお肉で〆ます。

大きなお肉

最後は残った玉子ごと、ご飯にかけて、肉玉子かけごはんとしてかきこみました。

最後は牛肉玉子かけご飯に

デザートは昔ながらのシャーベットでした。昭和から変わっていないんじゃないかという、ソルベではなく、シャーベット!

デザートのシャーベット

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

他の部位がどんなカットなのかはわかりませんが、カットの方法も含め、とても満足の和牛肩切り定食でした。

ちなみに、メニューの裏側には単品メニューもあり、追加でお肉をいただくこともできましたよ。さらにガッツリといきたい時にはぜひ。

島牛焼肉 / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子ニューオープン! 国際通りからすぐ「麺家 ゆきたく」であっさり鶏清湯・塩らーめん&餃子前のページ

【閉店】営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン次のページ営業再開した浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」で豚入りラーメン

関連記事

  1. のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「札幌らーめん こりす」で辛醤油らーめん&ザンギ

    先日、のうれんプラザにある「札幌らーめん こりす」で辛味噌らーめんをい…

  2. 浦添「和風らぁめん はるや」の限定・豆乳と魚介スープの冷たい担々麺+辛味

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」の限定・豆乳と魚介スープの冷たい担々麺+辛味

    奥サマーのリクエストで浦添の人気店「和風らぁめん はるや」に行ってきま…

  3. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  4. 【お腹にやさしいランチ5日目】大戸屋で沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ5日目】大戸屋で沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き

    お腹にやさしいランチ5日目は、昨日行こうとしてた大戸屋に行ってきました…

  5. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    ラーメン

    県庁前「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    スープが美味しいものを食べたくて、泉崎にある「トルネコパーパ」に行って…

  6. ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP