「セブン-イレブン」で謎の沖縄限定ホットドッグ・金武町監修 タコミートドッグ

沖縄本島南部&以南

「セブン-イレブン」で謎の沖縄限定ホットドッグ・金武町監修 タコミートドッグ

せっかく晴れているのに、ちょっと仕事が立て込んでしまい、気づいたらお昼を回っていました… 今日はコンビニでサクッとランチです。

沖縄のセブン-イレブン

今回買ってきたのはこちら。新発売のコールスローサンドに惹かれましたが、コールスローサラダを買えば、別のサンドイッチが楽しめるじゃん、ということで、もう一品買ってしまいました。

買ってきました!

今回、目をひいたのは「金武町監修 タコミートドッグ」です。たしかに金武町には「キングタコス(通称・キンタコ)」があり、タコライスの街としても有名ですが、金武町監修ってどういうことなんでしょうか… 役所の方が監修したのでしょうか? 謎です。

そんな謎メニューをレンジで温めつつ、コールスローサラダを食べてウォーミングアップします。

コールスローサラダ(210円)

約1分のレンジアップで温まったタコミートドッグです。沖縄以外ではチリチーズドッグというネーミングになるんじゃないかと思います。

金武町監修 タコミートドッグ(298円)

温める前はパンはバゲットのように堅い印象だったんですが、温めてみたらふわふわになっていました。

あっつあつのホットドッグ

熱々なのでちょっと気をつけながらガブリとかぶりつくと、パキッとしたソーセージとふわふわのパンの食感が心地よかったです。

ふわっとしたパンにパリッとしたソーセージ

このメニューだけの特徴としては、3種類のチーズを使っていることのようですが、それが金武町とはあまり関係無いような… 実際のところ、誰が監修したのか、謎なメニューでした。

もうひとついただいたのは、たるチキサンド(350円)です。

たるチキサンド(350円)

ボリューム満点のチキンカツがサンドされています。ただ、タルタルソース感はあまり無いかな…

原材料を見ると、チキンカツ自体はタイで製造されていて、そのチキンカツを日本で温めてサンドイッチにしているようです。

分厚いチキンカツ

コストをおさえて、ボリューム満点に! アリだと思います。

ということで、この3品でお腹いっぱいになったセブン-イレブンのサンドイッチ&サラダでした。ごちそうさまでした!

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子宜野湾「ラブメン 本店」で限定の一反木綿付き喜多方肉中華そば&餃子前のページ

のうれんプラザ「ブレーメン」でタコス・スアデーロ&ブリトー・ニンニク固め次のページのうれんプラザ「ブレーメン」でタコス・スアデーロ&ブリトー・ニンニク固め

関連記事

  1. 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球 海鮮ひつまぶし

    沖縄本島南部&以南

    ぎのわんマルシェ「鮮魚と魚の唐揚げ 琉球」で海鮮ひつまぶし

    嘉手納にプロレスを観に行くついでのランチです。子連れで行ける食堂的なと…

  2. 「すき家」のニンニクゴロゴロ新メニュー・にんにくゴマだれ豚丼

    沖縄本島南部&以南

    「すき家」のニンニクゴロゴロ新メニュー・にんにくゴマだれ豚丼

    業務切り替えのタイミングでキリキリ舞いですし、雨ですし、こんな時にUb…

  3. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で蝦夷あわび、天然平目のエンガワ、活つぶ貝を楽しむ

    気づけば半年ぶりとなっていた「まぐろ問屋 やざえもん」に行ってきました…

  4. 二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    二郎インスパイヤ「赤ひげラーメン」で豚とニンニクを楽しむ冷やし中華

    去年の7月2日、何をしてたか覚えていますか? 僕はマスクをしてたのかな…

  5. 那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー…

    以前は牧志にあったハンバーガーのお店「BABYBABY HAMBURG…

  6. ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄は6月に入って梅雨が明けたかと思いきや、なかなか長い梅雨になりまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP