浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」で厚切り牛タン&上ハラミのミックス御膳

沖縄本島南部&以南

浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」で厚切り牛タン&上ハラミのミックス御膳

パルコシティでランチの時間あたりに打ち合わせがあったので… フードホールにある「仙台牛たん物語」でランチをいただきました。

浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」

こちら、牛タンの他にも麦とろだったり、テールスープだったり、辛味噌だったり、東京にいた時に通っていた「ねぎし」にメニュー構成が似ています。牛タンも厚切りとか極みとかいろいろあったり、他の部位があるのも似ています。

浦添 パルコシティ「仙台牛たん物語」メニュー

そんな中、今回いただいたのは…

2種食べ比べ ミックス御膳(1,480円)

2種食べ比べ ミックス御膳(1,480円)

厚切り牛タンと牛上ハラミの2種のお肉が乗ったミックス御膳をいただきました。ねぎし好きだったので山芋とろろを追加したかったんですが、なんと品切れ!? まじか〜。

山芋とろろは無かったですが、ご飯の大盛りは無料だったのでお願いしたところ、この山盛り具合! 俗に言う、日本昔ばなし盛りですね。

大盛りご飯

そしてセットのテールスープ!

テールスープ

お肉は厚切り牛タンが3カット、ハラミが4カットでした。

厚切り牛タン&牛上ハラミ

タレはネギ塩ダレと焼肉的な醤油ダレ、そして味噌です。

タレと味噌

ハラミはタレをつけていただきました。ハラミは柔らかくて、タレがよく絡んで美味しいです。

ハラミはタレで

厚切り牛タン、まずは何もつけずに、ご飯でワンバウンドさせていただきました。お肉そのままも美味しいんですが、脂と米もうまいんですよね〜。

脂オンザライス

ねぎ塩ダレでもいただいてみましたが、タレの個性が強いので、牛タン好きならそのまま食べるのがオススメです。

ネギ塩ダレ

ただ、「ねぎし」を知っていると全体的に物足りないというか、ジェネリック感があるんですよね… タンは柔らかいんですが、噛み切りにくかったりもして、焼き加減なんかも関係しているんだろうなぁ、なんて。

ごちそうさまでした!

今回は厚切り牛タン&ハラミでしたが、内容を考えると上ハラミ丼と冷麺のセットくらいがいいのかなぁ、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

炭火焼 仙台牛たん物語牛タン / 古島駅浦添前田駅市立病院前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ前のページ

那覇の立ち食い沖縄そば「安里屋すば」ですっきりおいしい三枚肉そば&ジューシー次のページ那覇・安里「安里屋すば」ですっきりおいしい三枚肉そば&ジューシー

関連記事

  1. 那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ

    那覇のチャーハンといえば、パワー炒飯は「あけぼのラーメン」、テック炒飯…

  2. 那覇・泊いゆまち「まぐろや本舗」で赤身、漬け、ネギトロが楽しめるまぐろ三色丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇の漁港・泊いゆまち「まぐろや本舗」で赤身、漬け、ネギトロが楽しめるまぐろ三色丼

    沖縄の年間漁獲量の約50%がマグロなんだそうです。マグロ大好き沖縄県!…

  3. 出汁の茶碗蒸し

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で出汁が欲しい時のベストチョイスは茶碗蒸しだ!

    程よい気温、激しい日差し… こんな日はさっぱりとしたものが食べたくなり…

  4. 小禄「壺中天菜館」で本場の汁無し担担麺を食べる!

    沖縄本島南部&以南

    小禄「壺中天菜館」で本場の汁無し担担麺を食べる!

    美味しい汁無し担々麺を求めて、ついに小禄・イオンの3階に入っている壺中…

  5. 那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」で最強超盛・冷やし中華!

    最強の冷やし中華はどこにあるのか… 浦添の「つけ麺専門店サザン」の冷や…

  6. 那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泉崎「串焼きとだしカレー MAKATO」で13品目の野菜カレー

    先日、初めて伺ってなかなか美味しかった「串焼きとだしカレー MAKAT…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP