那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

沖縄本島南部&以南

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で期間限定・飛燕流喜多方らーめん アゲイン

那覇・壺川にある「札幌飛燕 那覇店」の期間限定メニューが喜多方ラーメンだという情報を見まして、2日連続喜多方ラーメンなんて幸せじゃん、と行ってきました。

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」

実は1年半前の限定も「飛燕流喜多方らーめん」で、その時もいただいたんですが、どんな変化があるのか楽しみです。

那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」 券売機

飛燕流喜多方らーめんのお値段は1,000円だったので、200円上がっています。というか、メニューが結構増えていますね。

飛燕流喜多方らーめん(1,200円)

飛燕流喜多方らーめん(1,200円)

前回の喜多方ラーメンとは結構変化があって、まずは麺です。以前は太縮れ麺でしたが、平打縮れ麺という感じに変わっています。

幅広縮れ麺

スープは結構あっさりに感じた前回よりも、旨みが増していて美味しくなっていました。

お肉は前回同様ホロホロな感じですが、脂は溶けちゃっているのかな… 食べ応えという点では物足りなかったかも。

お肉はホロホロ

ただ、前回と変えていないということは、このお肉が飛燕流ということなのかもしれません。

変化があった麺は、結構ボリュームがありました。縮れ麺好きとしては、この麺がたくさん食べられるのはありがたい限りです。

コショーで味変

途中、胡椒を振って、味わいを引き出して楽しみつつ、最後まで一気に食べきりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

札幌飛燕 那覇店ラーメン / 壺川駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

県庁前「トルネコパーパ」でこっさりもちもち兎琉猫 肉中華そば 大盛り県庁前「トルネコパーパ」でこっさりもちもち兎琉猫 肉中華そば 大盛り前のページ

那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食次のページ那覇・前島「魚屋直営すし食堂 魚まる」の何から食べていいかわからない寿司定食

関連記事

  1. 「ヤマナカリー別邸」の二盛カレー 辛さ15倍 トリプルトッピングをテイクアウト!

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」の二盛りカレー 辛さ15倍 トリプルトッピングをテイクアウト!

    コロナが始まってからヤマナカリーに行っておらず、なんとちょうど3ヶ月ぶ…

  2. 浦添・港川外人住宅「サンチクジュ」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    浦添・港川外人住宅「サンチクジュ港川」で釜玉油そば&チャーシュー丼

    昨日に引き続き、沖縄家系の日の参加店にやってきました。今回は浦添・港川…

  3. 那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地のうどん屋「INDIGO(インディゴ)」で限定・いか墨釜玉+ジャンボなめこ天

    朝ごはんをたくさん食べたので、あまりお腹が減っていなかったランチタイム…

  4. 「すき家」でカロリーMAXな限定メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

    沖縄本島南部&以南

    「すき家」でカロリーMAXなちゃんぷる〜メニュー・やきそば牛丼オムカレーMIX

    すき家でビビンバ牛丼が始まったってことで、ちょっと試してみようかな、な…

  5. 「お食事処 ふくや」の煮付け定食で三枚肉丼&ソーキそばも同時に楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    ローカル食堂「お食事処 ふくや」の煮付け定食で三枚肉丼&ソーキそばも同時に楽しむ

    目の前を何度も通っていたものの、今まで入ったことが無かった古島の食堂、…

  6. 沖縄で唯一無二の家系✕スパイスラーメン! 「カオソーイ屋」の豚骨スパイスカレーラーメン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
今、「はま寿司」でオトナにオススメなのは期間限定・濃厚冷やし担々麺
うるま市「麺福 なかむら」で今年も美味しい煮干し昆布水冷麺〜ニボコン〜
ニューオープン! 沖縄初出店の「金沢まいもん寿司」でほたるいか沖漬け、ばい貝、能登牛あぶり、なまこ酢…
浦添「Ryukyu Ramen Apollo」で昆布水のポルチーニつけ麺・愛逢月(めであいづき)
浦添「Hally's Cafe(ハリーズ・カフェ)」で大きなカツのチキンカツカレー 大辛
クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP