らーめん山頭火で塩ラーメン&チャーシューごはん

沖縄本島南部&以南

今、らーめん山頭火でオススメなのは塩ラーメンではなく…

せんべろ目的で行ったことはあったんですが、ラーメンを食べたことがなかったラーメン屋さん「らーめん山頭火」に行ってみました。

らーめん山頭火 沖縄那覇店

昔からあるラーメンチェーンなので、若干足が遠のいていたのもあるんですが、この日は時間が無い中でちょうどいいところにあったので…

記憶にある限りでは、山頭火は渋谷店に何度か行ったことはあるけど、他に思い出は無く、当時何を食べたのかも曖昧なので、ベタにしおらーめん(850円)、そしてチャーシューごはんのセット(300円)をいただきました。

しおらーめん&チャーシューごはんセット(1,150円)

まずはしおらーめんです。函館の塩ラーメンとは違って、クリーミーで結構こってりしているんですよね。トロっとした肉が当時の痩せてた僕には脂っこかったけど、今ではすっかり美味しく感じるように変わっていました。

らーめん山頭火 しおらーめん

麺は、今となっては少し懐かしい感じ、といいましょうか、平成初期スタンダードな麺という感じで、そこまで特徴はないですかね。ほんと、今となっては、他に特徴が際立ったラーメンがたくさんあるので、おとなしく感じるくらいです。

麺は懐かしい感じ

味変には一味唐辛子を使ってみました。これ、味がしまっていい感じです。

一味で味変

こちらはチャーシューごはん。ゴロリとお肉がたくさん入っていて、結構なボリュームです。ご飯に染み入るタレがなかったので少し残念に感じたんですが、食べてみたらお肉にしっかりと味がついているのと、脂の旨さがわかるので、これはこれでいいなぁ、と思いました。

チャーシューごはん

チャーシューごはんと塩ラーメンのスープを交互にいただくコンビネーション、バッチリです。タレでごまかすチャーシュー丼が多い中で、チャーシューがしっかりと美味しいし、食べごたえがある、このチャーシューごはんこそ主役に据えたくなります。ラーメンは小盛り(-100円)にして、チャーシューごはんとセットにするのがいいかもしれません。

関係ないですが、このカリカリ梅はどのタイミングで食べるのが正解なんでしょうか… 写真を取って、チャーシューごはんを食べてたら、その存在を忘れてました…

梅干し

ということで、ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

世のラーメンが進化を続けている中、らーめん山頭火で食べるべきはチャーシューごはん! と声を高らかに宣言したいと思います。あ、せんべろセットのチャーシューも美味しかったのでそちらもオススメです。

らーめん山頭火 沖縄那覇店ラーメン / 古島駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

曙 タケタパラー カツカレー那覇・曙「パーラータケタ」でカツカレー&コールスロー前のページ

北谷「ストライプヌードルズ」のブラックジャンクまぜそばをアレンジ!次のページ北谷「ストライプヌードルズ」のブラックジャンクまぜそばをアレンジ!

関連記事

  1. 那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    昨日のランチはパン3つだったんですが、夕方からお腹が空いて仕方がなかっ…

  2. 那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

    ラーメン

    那覇・曙「麺処 みな家」で限定・魚介豚骨醤油らーめん+味玉&チャーシューほうれん草増し

    縮れ麺が好みです。そんな僕が「間違いなく美味しいラーメンが食べたい!」…

  3. 那覇・小禄「自家製麺木灰そば とらや」で沖縄そば+バラ肉&五目じゅうしぃ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・小禄「自家製麺木灰そば とらや」で沖縄そば+バラ肉&五目じゅうしぃ

    今日は南部に用事があったので、その帰り道に「自家製麺木灰そば とらや」…

  4. 「ジョリーパスタ」で新登場の"鉄板パスタ" ナポリタン、そしてドルチェが食べられなかった話

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」で新登場の”鉄板パスタ” ナポリタンと食べられなかったドル…

    お子サマーの習い事前のランチで、ジョリーパスタに行ってきました。手軽で…

  5. モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーの新メニュー「グリーンバーガー」&「ライスバーガー海老天めんたい味」を食らう

    ひさしぶりにモスバーガーに行ったら、見慣れないメニューがあったので買っ…

  6. 宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「隠れ家レストラン KOBA」で3種(ほうれん草、牡蠣、ラム)のカレーを食べ比べ

    今日は中部に遊びに行く途中で、那覇カレーグランプリで殿堂入りを果たして…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP