那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」で白い海鮮丼

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」で沖縄の白い海鮮丼

以前から気になってたお店「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」に行ってきました。時々行く「亀そば」の隣にあるお店です。

那覇・港町「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」

何が気になってたかというと、写真右下のまぐろの中落ち定食。これ、スプーンを使って自分で中落ちをかき出して食べる、というなんとも豪快な定食なのです。

さかなやぁー メニュー写真

お店の中に入ると、正面に券売機…

「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」券売機

そして左手には鮮魚がいました。この魚は今から捌かれるのでしょうか?

いまいゆたち

さて、この日は4組目くらいの入店だったんですが、すでに中落ち定食は売り切れ… 他に食べている人がいたので、11時の開店と同時に入るくらいの気合が必要かもしれません。ということで…

海鮮小丼(900円)

海鮮小丼(900円)

今回は海鮮丼をいただいてみました。マグロがまったく売り切れだからか、海鮮丼が白い! こんな海鮮丼は初めてです。たしかに沖縄の有名な魚ってみんな白身魚のイメージがあります。

白い海鮮丼

海鮮丼の他には、マグロカツと魚汁がセットになっていました。

マグロカツ

さて、山のような海鮮丼、そのままではどうやって食べていいかわからないので、刺身をお皿に移していきます。崩れないように貝殻が刺身を支えているのがユニークです。

お皿に移していく…

海鮮小丼の刺身は4種類でしょうか。全部沖縄の魚だと思いますが、逆に名前がわかりません。

お刺身たくさん

ご飯は冷たい酢飯で、お刺身で巻いて食べるのと美味しいです。

ご飯と一緒に

この脂が見える魚は酢で〆られているようでした。

魚の脂

今回のセットで唯一温かい魚汁は美味しく、ほっこりとさせてくれました。

魚汁

沖縄ならではの海鮮丼、マグロが無いと白くなるんですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

お店の外の水槽にはイラブー(ウミヘビ)がいて、初めてじっくりと見たんですが、陸の蛇と同じように舌をチョロチョロ出すんですね。

「電灯潜り漁 漁師直営店 さかなやぁー」店頭のウミヘビ

このイラブーもそのうち捌かれてしまうのでしょうか?

さかなやぁー魚介・海鮮料理 / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

海外旅行から帰ったら「らぁ麺 やな木」で特製・鶏醤油らぁ麺×手揉み太麺海外旅行から帰ったら「らぁ麺 やな木」で特製・鶏醤油らぁ麺×手揉み太麺大盛り前のページ

チェーン店で最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉次のページ最もお腹にやさしいフェアメニュー!? 「はまなるうどん」の鶏とろ玉

関連記事

  1. 浦添の老舗食堂「はつみ食堂」で黄色いカレーのカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    浦添の老舗食堂「はつみ食堂」で沖縄らしい黄色いカレーのカツカレー

    先日、初めて伺って、外観とのギャップに驚いた浦添の食堂「はつみ食堂」に…

  2. 浦添「RESTAURANT Lilly」でメインが選べるLillyセミビュッフェ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「RESTAURANT Lilly」でメインが選べるLillyセミビュッフェ

    浦添の「RESTAURANT Lilly」(レストラン リリー)のラン…

  3. カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    沖縄本島南部&以南

    カレーハウスCoCo壱番屋の限定「彩り野菜とキーマのスパイスカレー」が意外と辛かった!

    ココイチの限定カレーですが、最近はスパイス○○が多い印象ですが、スパイ…

  4. 那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・高良「那覇そば処 たからまちがー」の限定麺・のどぐろと鶏チンタンの沖縄そば

    那覇・高良にある上等な沖縄そば屋「那覇そば処 たからまちがー」の限定メ…

  5. スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート

    沖縄本島南部&以南

    スパイスカレーの店「ゴカルナ」10周年のマンスリーはボリューム満点!ゴカルナプレート

    最近、カレーを食べていない気がして、向かったのは今月で10周年を迎える…

  6. 沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    ラーメン

    沖縄そばの店「ゆうなみ 坂下店」ですっきりさっぱり鶏塩らーめん

    二日酔いのランチはラーメンがいいな、ということで「志のわ」に向かうも1…

コメント

    • めぐ
    • 2022年 5月 09日 12:23pm

    イラブチャーじゃなくて、イラブーですよー

    • めぐさん>うわ、ほんとだ! ありがとうございます! 修正します!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP