沖縄のテイクアウト代表・タコライスは塩味、辛味、酸味が全部入りの完全飯!

沖縄本島南部&以南

テイクアウトの沖縄代表・タコライスを味わい全部入りの完全飯に!

沖縄も通常営業からテイクアウトメインでの営業とするお店が増えてきました。沖縄のテイクアウトといえば、王者はタコライスだと思います。

那覇・真嘉比「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」

那覇・真嘉比にあるタコライスの専門店「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」も現在はテイクアウトのみの営業となっていました。(普段は店内で食べられて、サルサかけ放題!)

那覇・真嘉比「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」店内

ということで、今回僕がいただいたのは…

アボカドタコライス M(550円)+サワークリーム(100円)+ハラペーニョ(60円)

アボカドタコライス M(550円)+サワークリーム(100円)+ハラペーニョ(60円)

アボカドタコライスにサワークリームとハラペーニョをトッピングしたものです。実は前回と同じですね。これ、本当にオススメの組み合わせなのです。

アボカドタコライス

タコライスにサルサとサワークリームをのせたら、全部混ぜていただきます!

サルサとサワークリームをのせて

タコミートの塩味、そしてそれが引き立てるご飯の甘味、トマト&サワークリームの酸味、ハラペーニョの辛味、そしてアボカドのまろやかさ… 美味しさ味わいのオールスターって感じです。今、唯一出てこなかった食材・レタスは、食感のアクセントで貢献しています。

味の全部入り

ジャンル的には、ジャンクフードという感じではありますが、味の満足度としては偏りのない、完全体に近いメニューなんじゃないかと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、今は日本各地でテイクアウトメニューが増えていると思いますが、沖縄代表はタコライス(ただしトッピングあり)で決まりじゃないでしょうか。

ルーラーズタコライス 真嘉比店沖縄料理 / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!前のページ

那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ次のページ那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ

関連記事

  1. くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司で日本の漁業を応援! 北海道産の肉厚ほたてを食べてきた。

    ちょっと前にこんなニュースがありました。水産業者への支援 「脱…

  2. 今年もローカル食堂「すずらん食堂」でカラフルな沖縄カツ丼納め

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」でカラフルな沖縄カツ丼

    とある食堂に向かったものの、オープン時間に満席になっており、入れず… …

  3. 【お腹にやさしいランチ5日目】大戸屋で沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ5日目】大戸屋で沖目鯛の醤油こうじ漬け炭火焼き

    お腹にやさしいランチ5日目は、昨日行こうとしてた大戸屋に行ってきました…

  4. とんかつチェーン「かつさと」のカツカレー+キャベツ

    沖縄本島南部&以南

    チェーン店でベストな美味しさ「とんかつ かつさと」のカツカレー

    スパイスカレーのお店が増えていて、カレーを食べる機会は増えていますが、…

  5. 尊尊我無 昼の沖縄そば懐石

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「沖縄そば懐石 尊尊我無(とうとがなし)」でハレのランチ

    てぃーだブログを抜けたにも関わらず、てぃーだブログの前田さんにご招待い…

  6. ヤマナカリー 豚肉&鶏肉の二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー、今週のカレーは豚肉の煮込みカレー

    13時過ぎには売り切れてしまうカレーのお店、ヤマナカリー別邸… この日…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP