沖縄のテイクアウト代表・タコライスは塩味、辛味、酸味が全部入りの完全飯!

沖縄本島南部&以南

テイクアウトの沖縄代表・タコライスを味わい全部入りの完全飯に!

沖縄も通常営業からテイクアウトメインでの営業とするお店が増えてきました。沖縄のテイクアウトといえば、王者はタコライスだと思います。

那覇・真嘉比「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」

那覇・真嘉比にあるタコライスの専門店「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」も現在はテイクアウトのみの営業となっていました。(普段は店内で食べられて、サルサかけ放題!)

那覇・真嘉比「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズタコライス)」店内

ということで、今回僕がいただいたのは…

アボカドタコライス M(550円)+サワークリーム(100円)+ハラペーニョ(60円)

アボカドタコライス M(550円)+サワークリーム(100円)+ハラペーニョ(60円)

アボカドタコライスにサワークリームとハラペーニョをトッピングしたものです。実は前回と同じですね。これ、本当にオススメの組み合わせなのです。

アボカドタコライス

タコライスにサルサとサワークリームをのせたら、全部混ぜていただきます!

サルサとサワークリームをのせて

タコミートの塩味、そしてそれが引き立てるご飯の甘味、トマト&サワークリームの酸味、ハラペーニョの辛味、そしてアボカドのまろやかさ… 美味しさ味わいのオールスターって感じです。今、唯一出てこなかった食材・レタスは、食感のアクセントで貢献しています。

味の全部入り

ジャンル的には、ジャンクフードという感じではありますが、味の満足度としては偏りのない、完全体に近いメニューなんじゃないかと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、今は日本各地でテイクアウトメニューが増えていると思いますが、沖縄代表はタコライス(ただしトッピングあり)で決まりじゃないでしょうか。

ルーラーズタコライス 真嘉比店沖縄料理 / おもろまち駅安里駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!うちなー1キロ弁当「キロ弁」のネパールカレーがうまい!前のページ

那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ次のページ那覇のもつ焼き屋「アラコヤ」の炭焼豚重弁当で肉充ランチ

関連記事

  1. 浦添「メンとニク 林製麺所」でベトコンラーメン 豚骨醤油味 チャーシューあり

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「メンとニク 林製麺所」でベトコンラーメン 豚骨醤油味 チャーシューあり

    ガッツリとお肉が食べたくて、浦添にある「メンとニク 林製麺所」に行って…

  2. 沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄にロメスパ登場!「ぬーじボンボン別館」でボリューム満点の昭和風スパゲティを食らう

    那覇・久茂地にロメスパのお店ができた、ということで行ってきました。場所…

  3. 沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一のロイヤルホストで沖縄では珍しいカシミールカレー

    今日から3泊、県外に出張です。フライトとランチタイムが被るので、ちょっ…

  4. 丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺の親子丼&丸ごとすだちおろしぶっかけ

    プロレスを観に行く前に、丸亀製麺でランチです。お腹が空…

  5. 【お腹にやさしいランチ1日目】くら寿司でAIにオススメしてもらう

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ1日目】くら寿司でAIにオススメしてもらった6つのメニュー

    ちょうど1年前の流れを繰り返しています。去年は「初期の虫垂炎の疑い」で…

  6. 50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    50年以上の歴史を持つ沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で沖縄カツ丼納め

    最近、ラーメンが続いていたので、年内のランチはすべてラーメンで〆ようか…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP