「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。

沖縄本島南部&以南

これなんだ?「軽食の店 ルビー」で県外の人にはわからないであろうメニューを食べてきた。

今日はちょっとお仕事も兼ねて、那覇・泊にある「軽食の店 ルビー」に行ってきました。

那覇・泊「軽食の店 ルビー」

ここの、とあるメニューが食べたくて…

那覇・泊「軽食の店 ルビー」メニュー

そのメニューがこちら! これ、県外の人にはメニュー名がわからないんじゃないかと思います。

チャンポン(590円)

目立つのは野菜ですよね。島野菜のエンサイ、人参、玉ねぎ、もやし、白菜が入っていました。この下にはご飯があります。ということで、野菜卵とじライスでしょうか?

挽き肉と野菜炒めの卵とじ

正解はチャンポンです! 沖縄の食堂で長崎チャンポンをイメージしてチャンポンを頼むと混乱すること間違いなしだと思います。

お肉は挽き肉

以前、他の食堂で食べたチャンポンは、コンビーフハッシュを使っていて、結構な油だったんですが、「軽食の店 ルビー」のチャンポンは挽き肉を使いつつ、野菜も多めで意外とアッサリとしているように感じました。

もう少し塩味が強くてもいいくらい、と思いましたが、付け合わせのお味噌汁の塩味が強かったので、これはこれでバランスが取れているのかも。

濃いめのお味噌汁

後半はブラックペッパーを振って、味変を楽しみました。玉子、野菜、挽き肉なので胡椒との相性は良かったです。

でっかい胡椒で味変

チャンポンを食べて、味噌汁で流し込む… そのローテーションを楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、沖縄だけにしかない食堂メニュー・チャンポンでした。ごちそうさまでした!

軽食の店 ルビー 泊店定食・食堂 / 美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

真夏の沖縄そばなら「ゆうなみ」のとろろ冷やしそばがオススメ!真夏の沖縄そばなら「ゆうなみ」のとろろ冷やしそばがオススメ!前のページ

「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!次のページ「くら寿司」でAIはまちといつものはまちとひらまさを食べ比べ!

関連記事

  1. 浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑を練り込んだソーキそば&月桃おこわ

    沖縄本島南部&以南

    浦添「麺屋 ちばとぉ~んど」で桑を練り込んだソーキそば&月桃おこわ

    浦添の住宅街(?)に急にある沖縄そば屋さん、以前通ってから気になってい…

  2. 「月の魚」のカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「月の魚」のカツカレーはボリューム満点!

    おもろまちにある「月の魚」に行くと、サイコロステーキ丼を食べがちなんで…

  3. 安里「ヤマナカリー別邸」でクローブ薫る黒酢のポークカレー&お牡蠣のカレー(改改)

    沖縄本島南部&以南

    安里「ヤマナカリー別邸」でクローブ薫る黒酢のポークカレー&お牡蠣のカレー(改改)

    安里に行く用事があったので、用事を済ませつつ、ヤマナカリー別邸に行って…

  4. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カロリーランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」のカレーラーメン+トンカツ=カツカレーラーメン

    ラーメンの番組を見ていたら、しっかりとラーメンが食べたくなったので、ひ…

  5. 宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」で健康的な2種カレーとスムージーのランチセット

    宜野湾市にあるファーマーズマーケット「ハッピーモア市場」に行ってきまし…

  6. スパイスバッキバキ! 栄町「カオソーイ屋」の限定コラボメニュー・スパイス冷麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】スパイスバッキバキ! 栄町「カオソーイ屋」の限定コラボメニュー・スパイス冷麺

    栄町のタイ料理屋「カオソーイ屋」の限定メニューが美味しそうだったので行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP