那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

沖縄本島南部&以南

那覇・桜坂「定食屋リゾム」でオムライス&生姜焼きの洋食ランチ

羽釜で炊いたご飯が美味しい「定食屋 リゾム」でオムライスを見かけたのはちょうど1か月前。

行くチャンスを伺っていたんですが、正月明け早々に営業をしているということで、早速オムライスをいただきに行ってきました。

那覇・桜坂「定食屋リゾム」

もちろん、オムライスは頼みますが、もう一品何かを頼もうかな、ということで…

オムライス(800円)+生姜焼き(600円)

オムライス(800円)+生姜焼き(600円)

単品で生姜焼きを追加して、洋食的なセットにしてみました。

キレイな黄色の薄焼き玉子が巻かれたオムライスは結構大きいです。

結構大きいオムライス

玉子の端っこだけトロッとしているのがいいですね。中はケチャップ風味のチキンライスで、包んである玉子とケチャップとの相性も抜群でした。

チキンライスぎっしり

スプーンも結構大きめだったんですが、この大きなスプーンで頬張るのが美味しいんですよね〜。

大きいスプーンで頬張る

こちらは安定の生姜焼き、シソの香りがいいアクセントになっています。

安定の生姜焼き

そのまま食べてもいいですし、キャベツの千切りを巻いて食べてもいいですし。

キャベツの千切りを巻いて

後半は七味で辛変して楽しみました。

七味で辛変

啜ると「はぁ…」とため息がもれたお味噌汁。具材は薄揚げとわかめ、そしてネギです。

安定のお味噌汁

どれもがしっかりと美味しい、そんな洋食セットでした。焼き魚もいいけど、オムライス&生姜焼きのセットもいいなぁ… 今日も美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

リゾム食堂 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット前のページ

那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば次のページ那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

関連記事

  1. 浦添「中華 大家」で四川担々麺辛さ増し

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「中華 大家」で痺れる! 四川担々麺辛さ増し

    二日酔いのカラダに喝を入れるため、久しぶりに浦添の大家(ダージア)に行…

  2. おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」でホワイトチキン&蓮根と豆のキーマの2種盛りカレー

    秋晴れでいい天気の沖縄です。爽やかなカレーが食べたくて、おもろまちにあ…

  3. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」ではクリスマスには鮭を食え!

    メリークリスマス! あまり季節感のないランチブログですが、今年のクリス…

  4. モスの新作限定・クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~&定番・ロースカツバーガー

    沖縄本島南部&以南

    モスの新作限定・クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~&定番・ロースカツバーガー

    久しぶりにモスでハンバーガーでも食べようかとネットを見ると、ジョイマン…

  5. 沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロ、牛スジがうまいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で大きめ具材&牛スジがおいしいカツカレー

    与儀方面に用事があったので、ひさしぶりに「すずらん食堂」に行ってきまし…

  6. アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    沖縄本島南部&以南

    アタマの大盛とは違う吉野家の「肉だく牛丼」ってなんだ?

    時間が無かったり、自由が無かったりして、今日のランチは吉野家のテイクア…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP