桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

沖縄本島南部&以南

桜坂「定食屋リゾム」の美味しい羽釜炊きご飯と焼き魚で整うランチ

今日はしっかりと睡眠も取ったし、朝から10km走って、なんとも健康的な午前中を過ごしました。その流れで健康的に整いたい、と思いやってきたのは桜坂の定食屋「リゾム」です。

那覇・桜坂「定食屋リゾム」

実は前回伺った時にお店の方と「2年ぶりじゃないですか〜?」と話してたんですが、それが2020年10月13日。そして、今日が10月12日。また2年ぶりになってしまいました。

2年前とメニューもお値段も変わらず、安定の構成となっています。

那覇・桜坂「定食屋リゾム」 メニュー

何を食べようか、少しだけ迷いましたが、欲張りなのでやっぱり…

リゾム定食(1,200円)

リゾム定食(1,200円)

焼き魚と生姜焼きが両方いただけるリゾム定食にしました。焼き魚はまだ食べたことが無かった自家製 鮭の味噌漬け焼きを選びました。

リゾムの特徴は丁寧に調理されたおかずと、羽釜炊きの美味しいご飯です。

おいしいごはん

今日のお味噌汁はわかめとお麩でした。出汁がしっかり、味は過剰ではなく美味しいです。

お麩入り味噌汁

今日の小鉢はこちら。糸こんにゃくたくさんの煮物、なめたけ、冷奴に漬物となっています。

小鉢たち

おかずの構成、バランスもよくてありがたいです。

さて、メインの鮭の味噌漬け焼きですが、鮭に加わった深みのある味噌の味わいが美味しいです。お味噌汁もですが、塩味が穏やかでしっかりと味わえるのがいいですね。

味噌の味わい

身を食べ終えたら、皮ですよね。皮のカリカリした香ばしさがいいですし、皮と身の間にある脂も美味しいです。

皮がうまい!

もうひとつのメイン、生姜焼きもオンザライスでいただきます。

生姜焼き

豚肉と一緒に大葉も炒めてあるんですが、これが爽やかでいいアクセントになっています。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 今日もリゾムの定食でしっかり整いました。こういう食事、本当にありがたいなぁ…

お店の方に「2年の男ですね」と言われたので、次こそ、早めに再訪しようと思います。

リゾム定食・食堂 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメココイチの新スパイスカレー・SABAとごぼうのスパイスカレーはあさりトッピングがオススメ前のページ

恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー次のページ恵比寿「グッドラックカリー」で爽やかなスパイス使いが美味しいあいがけWカレー

関連記事

  1. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」から鶏胸肉のポルサンボルカレーとラープガイをデリバリー
  2. 「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」の本鮪赤身はやっぱり美味しかった! オススメなのは大とろよりも断然赤身!

    いろいろ詰まっていて時間が無いので、軽く「スシロー」に行ってきました。…

  3. 10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

    三連休の真ん中は家族でくら寿司です。今回はいつもは食べないメニ…

  4. 那覇のタクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」の400円弁当

    沖縄本島南部&以南

    タクシードライバーに人気の弁当屋「わかさ弁当」でチキンカツメインの400円弁当

    今日も今日とてお弁当ランチです。今日はお弁当に詰めるおかずをその場で選…

  5. 沖縄そば屋の中でも「てぃしらじそば」は別格

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そばの中では別格!

    オフィスが首里から天久に移ってから、なかなか行けなくなってしまったお店…

  6. 「天神矢」の旨辛カレーラーメン、カリーめん 天竺兎がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    【移転】「天神矢」の旨辛カレーラーメン、カリーめん 天竺兎がうまい!

    実は今週に入って、毎日「麺処 天神矢」の冷やし中華を狙ってたんですが、…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP