那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

沖縄本島南部&以南

那覇「食麺酒房 拉くま」で背徳濃厚雲丹麺! ウニ✕ウイング麺が最高だった!

那覇・牧志にある「食麺酒房 拉くま」がこれから2週間お休みするということで、その前の特別営業に行ってきました。

那覇・牧志「食麺酒房 拉くま」

メニューは『背徳ジャンク麺』、『背徳濃厚煮干麺』、『背徳濃厚海老麺』、『背徳濃厚雲丹麺』、『中華そば』の5種類でしたが、僕が選んだのは…

背徳濃厚雲丹麺(1,000円)

背徳濃厚雲丹麺(1,000円)

背徳濃厚雲丹麺です。雲丹のメニューって「うに加減」というか、香りの出し方が難しいと思うんですが、磯部さんがつくるメニューにハズレはないと確信しているので、ほかでは食べられない美味しいものをいただいちゃおうと!

特別営業ということで、お肉もいろいろ入っているんですが、その上にかかっているのは雲丹バターですって! そして、この麺!

何この麺! ウイング麺!

太縮れ麺が大好きなんですが、この麺も見た途端に心を奪われました。ウイング麺というんだそうです。そして雲丹バターの芳醇な雲丹の香りが素晴らしい…

まずはあまり混ぜずにいただいてみましたが、ほどよい塩っけと雲丹の香り、そしてアブラのバランスが素晴らしく、とっても美味しいのです。

食べる前からそそられる

雲丹のソースとお肉って合うのかな?と思っていたんですが、「うにく」なるものがあるように、雲丹の香りと脂って相性がいいんですね。どのお肉もグレードアップしている感がありました。

いろんなお肉が入っています。

あ、ただ、中身(モツ)は、モツ感が強かったです。モツの強い香りは雲丹でも上書きできないようです。

ひとしきり混ぜたらいただきます!

お肉でちょっと変わっていたのは、生姜焼き風の豚肉でしたが、その香りと食感がいいアクセントになっていました。

生姜焼き風豚肉

それにしてもウイング麺。ソースと混ぜてから食べると、ソースがウイング麺に絡むというか、麺の凹んだ部分から出てくる感じで、口の中で麺を噛むとさらにそこから美味しさが広がるような… たまらない美味しさと食感でした。ウイング麺、まぜそばにピッタリなんじゃないですか!?

ごちそうさまでした!

いや〜、雲丹麺にして良かった〜、と思うと同時に、海老や煮干しも気になりました。またラインナップされるといいなぁ。

ということで、ごちそうさまでした!

食麺酒房 拉くま居酒屋 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食前のページ

那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば次のページ那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

関連記事

  1. ニューオープン! 浦添「RESTAURANT Lilly」でアジアンなランチセットABC
  2. 那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「麺処 てぃあんだー」で琉球海老そば+ニンニク高麗古酒(コーレーグース)

    前日に続く二日酔いだったのですが、それよりも前夜に食べた焼肉の脂でやら…

  3. 港町 亀そば マグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

    SNSで見たまぐろ中落ち丼が美味しそうだったので、3年半ぶりに那覇・港…

  4. おもろまち けんぱーのすばやー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「けんぱーのすばやー」で沖縄すば&カレー

    ゆうレール・おもろまち駅、新都心公園の向かいにある沖縄そばの店「けんぱ…

  5. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

    ラーメン

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

    ちょっと前になかのひとが新しくなった、という那覇・松山の「赤ひげラーメ…

  6. 那覇「カレーのタマニ」の桜キーマカレーに相性抜群の青唐辛子味噌漬けをトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」の馬肉を使った桜キーマカレーはめっちゃカラフルだった!

    今日は栄養たっぷりなものが食べたくて、「カレーのタマニ」に行ってきまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP