ピザハットの限定メニュー「パクチーすぎて草」を食べてみた!

沖縄本島南部&以南

ピザハットの限定メニュー「パクチーすぎて草」を食べてみたwww

ピザハットから、とってもSNS向きな限定メニューが出たってことでオーダーしてみました。

那覇「ピザハット 那覇泊店」

メニュー名は「パクチーすぎて草」、値段はデリバリーでMサイズ 2,800円と他のピザに比べてやや高価な印象です。ただ、持ち帰りで2,500円、アプリからのオーダー&持ち帰りにすると2,000円で買うことができます。

買ってきた!

これ、ひとりで1枚食べるのは大変な気がしますが、今回はオフィスのみんなとシェアするので「パクチーすぎて草」に加えて、もう1枚オーダーしました。

ということで、オープン・ザ・蓋!

パクチーすぎて草(2,500円)

パクチーすぎて草(2,500円)

たしかに草生えてる… 実は蓋を開ける前から、こんがり焼けたピザの香りと一緒にパクチーの香りも漂っていました。が、蓋を開けるとさらにあたりはパクチーの香りに…

結構なパクチー

普段、ピザを食べる時はビールかコーラをいただきますが、パクチーの香りとの相性を考えて、ホップの炭酸水と合わせてみました。これ、ポッカサッポロの逸品です。

パクチーVSホップ

さて、パクチー! 結構しっかりと入っていて安心しました。どうしても熱が伝わって、しなびた感じになってしまうと思いますが、それでもこれだけのボリュームです。

ヤムニョム&海老

具材は海老とチーズ、ソースはトマトソースとヤンニョムソースだそうですが、これが違和感なく、美味しくいただけました。パクチー&ピザの美味しさを見事に引き出しています。

自分でも作れそう?

爆盛パクチーがメインなので、ラブパクソースを使ってピザを作って、仕上げにとにかくパクチーを盛ったら家でも作れそうだな、とも思ったり…

みんなでシェアしたので、パクチーすぎて草を2ピース、クラシック4を2ピースいただきましたが、飽きずにほどよいボリュームになりました。

クラシック4

食べ終わった後も口の中はパクチー風味、炭酸を飲んだことで出てくるゲップもパクチーwww、というピザでした。

ということで、ごちそうさまでした!

ピザハット 那覇泊店ピザ / 美栄橋駅牧志駅安里駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

グリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めしグリーンな沖縄そば屋「あじゃず」でグリーンなふーちばーそば&菜めし前のページ

沖縄家系の日! 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で武蔵家×もとなり 1日限定スペシャルコラボラーメン&ライス次のページ沖縄家系の日! 「麺や偶 もとなり 銘苅店」で武蔵家×もとなり 1日限定スペシャルコラボラーメン&ライス

関連記事

  1. グランドマザーカレーでスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 二食目はシグナルトッピング

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

  2. スパイスバッキバキ! 栄町「カオソーイ屋」の限定コラボメニュー・スパイス冷麺

    沖縄本島南部&以南

    【移転】スパイスバッキバキ! 栄町「カオソーイ屋」の限定コラボメニュー・スパイス冷麺

    栄町のタイ料理屋「カオソーイ屋」の限定メニューが美味しそうだったので行…

  3. スシローで「とろ鯖押し寿司」と「鯖棒寿司」を食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    スシローで「とろ鯖押し寿司」と「鯖棒寿司」を食べ比べ

    昨晩、お寿司を取り上げた番組を見てしまったり、回転寿司チェーンの記事を…

  4. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で鶏と魚介のWスープなカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 で鶏と魚介のWスープなカレー

    気がつけばひさしぶりのヤマナカリーです。実は何度かお店の前まで来てはい…

  5. 那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺やKEIJIRO 那覇店」でバランス型つけ麺・魚介鶏つけ麺全部のせ

    なんだか今日はつけ麺が食べたくて、那覇でまだ未食だったつけ麺を食べるべ…

  6. ニューオープン! 栄町「出汁ダシ」で焼き豚丼定食・大盛り

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 栄町「削りたてカツオ節専門店 出汁ダシ」で焼き豚丼定食・大盛り

    今月、栄町市場の中にオープンした鰹節のお店「削りたてカツオ節専門店 出…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP