那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」でパフィーなタコス&タコライスのセット

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇「Yes!!! PICNIC PARLOR」でパフィーなタコス&タコライスのクラウンプレート

お子サマーのリクエストのバリエーションがまたひとつ増えたようで… 今日のリクエストはタコライスでした。ということで、那覇・安謝にある「Yes!!! PICNIC PARLOR(イエス!!! ピクニックパーラー)」にやってきました。

那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR(イエス ピクニックパーラー)」

こちら、以前はサンドイッチメインのお店だったんですが、いつからかタコス&タコライスのお店になったようです。

那覇「Yes!!!PICNIC PARLOR」メニュー

今回はタコスもタコライスも食べたかったので、よくばりセットともいうべき、こちらをいただきました。

クラウンプレート・ビーフ(1,260円)

クラウンプレート・ビーフ(1,260円)

トッピングにサワークリームがあったので、スウィートチリ&サワークリーム(120円)も追加していただきました。

スウィートチリ&サワークリーム追加(120円)

タコスの皮は柔らかいですが、普通のソフトシェルというよりは、柔らかい皮を揚げた感じでしょうか。

柔らかい皮のタコス

いただいてみると、皮はパフっとした軽い食感で食べやすかったです。これなら5個くらいは食べられそうですし、ビールとの相性も良さそうです。

パフっとした食感

セットになっているポテトをつまみつつ…

ポテト

タコライスをいただきます。タコライスは、ご飯がターメリックライスで色がついているのが特徴でしょうか。

タコライス

ここにスウィートチリ&サワークリームを入れて、フライドポテトも混ぜて、ごっちゃ混ぜでいただきましたが、これがうまかったです。

全部混ぜて…

お子サマーはチキンのタコライスを甘口サルサで食べていました。

チキンのタコライス

ちょっともらったんですが、ビーフよりもチキンの方が脂が少なくすっきりしていましたが、僕はビーフの方がタコライスらしくて好みかなぁ…

ごちそうさまでした!

久しぶりの「Yes!!!PICNIC PARLOR」でした。僕らは店内でいただきましたが、テイクアウトで買いに来るお客さんも多くいらっしゃるようで、たしかにちょっとオシャレにタコスをテイクアウトしたい時にいいなぁ、なんて思いました。

ということで、ごちそうさまでした!

イエス!!!ピクニックパーラーサンドイッチ / 古島駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

きれいで美味しい首里の食堂「ななほし食堂」で島豆腐を使った麻婆丼きれいで美味しい首里の食堂「ななほし食堂」で島豆腐を使った麻婆丼前のページ

【2022年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2021次のページ【2022年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2021

関連記事

  1. 古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

    那覇・古島にある「めん処 夢ノ弥」で限定のつけ麺が出ているということで…

  2. 与那原 支那そば かでかる

    沖縄本島南部&以南

    かでかるの進化した麺に舌鼓! 手もみ麺はヤバイ!

    なかなか行かないんです、与那原って。もちろん、何度かは行ったことがあり…

  3. 「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

    沖縄本島南部&以南

    「カプリチョーザ」で秋冬限定・牡蠣のアラビアータ&サルシッチャのグリル

    今日はお子サマーのリクエストでハンバーグ、のつもりが「びっくりドンキー…

  4. 那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「麺や堂幻」で塩つけそば

    さっぱりとした麺をいただこうと、前島にある「麺や堂幻」にやってきました…

  5. ニューオープン! 宜野湾「麺処 むぎ」でこってり醤油ラーメン+地鶏雲呑&煮玉子

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 宜野湾「麺処 むぎ」でこってり醤油ラーメン+地鶏雲呑&煮玉子

    今年に入ってもラーメン屋さんが増えている印象の沖縄です。今回は2024…

  6. グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 三食目は魚介トッピング

    沖縄本島南部&以南

    グランドマザーカレー2019 スプーンGETの道 三食目は魚介トッピング

    2018年は40%の確率で手に入れたオリジナルスプーンを今年もGETす…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP