平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス

沖縄本島南部&以南

平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」で裏メニューのヤムウンセン&ジャスミンライス

急に肌寒くなってきましたが、なぜかタイ料理が食べたくなり、平和通りの奥にある「パーラー カオソーイ」に行ってきました。

国際通りから平和通りに入って、牧志公設市場を抜けて奥に進むと、いろいろと新しいお店ができています。オシャレな大箱のメキシカンや…

平和通りは新しいお店が増えてきた

その隣には、いろいろなお店が入っている MAKISHI CARNIVAL というフードモール的なものがあります。こちらは観光客向けでしょうか。

こちらはインバウンド向けのような?

で、目的地はこちら、「パーラー カオソーイ」です。

那覇・牧志「パーラー カオソーイ」

食事のメニューがいろいろと増えています。具材+麺 or ライスの組み合わせでいろいろできる、って感じでしょうか。

那覇・牧志「パーラー カオソーイ」 メニューその1

それ以外のおつまみも惹かれるものが多いです。昼飲みできる人、いいなぁ…

那覇・牧志「パーラー カオソーイ」 メニューその2

「僕の人生最高のヤムウンセン」となったヤムウンセンをいただきにきたのですが、メニューには無く…

聞いてみると、裏メニューとして出していただけるとのことで…

ヤムウンセン(1,300円)+ジャスミンライス(150円)

ヤムウンセン(1,300円)+ジャスミンライス(150円)

ヤムウンセンをいただきました!

こちら、どうしてメニューに無いかというと、この中太春雨の調理に時間がかかるからなのだとか。その場合には春雨ではなく麺で「冷やしスパイシー混ぜ麺」が近いメニューになりそうです。

もちもちプッチプチの太春雨

が、僕はこの春雨が大好きです。ぷるんぷるんのもっちもちなんですが、噛むと弾力があって、その食感はプッチプチなんですよ。これ、他には無い食感です。弾力好きな人はハマると思います。

辛くて酸っぱくてうまい!

辛さが選べるのですが、今回は5段階のうちの真ん中にしました。これでタイのスタンダードくらいとのことですが、しっかり辛く、でも食べられないほどではなく、食感も辛さも、そして酸っぱさも楽しみました。

野菜の程よい食感もいい

野菜も挽肉も食感がわかる大きさ、カットでうれしいです。

春雨を食べ終えたら、ジャスミンライスの出番です。具材の上にドーンとのせちゃって…

ジャスミンライスをのせて

それを混ぜていただきます。スプーンを右手に、左手にはフォークを持ち、フォークでスプーンにのせる感じで食べるのがタイ流なんだとか。

タイ風酸辣飯がうまい!

ジャスミンライスでアレンジしたタイ風酸辣飯もバッチリ美味しかったです。

ごちそうさまでした!

やっぱりこちらのヤムウンセンは人生最高のヤムウンセンでした。近所にあるなんて幸せだな〜。

ということで、ごちそうさまでした!

パーラー カオソーイタイ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

県内のラーメン好きはぜひ食べるべき! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」のかしわラーメン【小ライス付】県内のラーメン好きはぜひ食べるべき! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の岡山かしわラーメン【小ライス付】前のページ

関連記事

  1. 那覇・曙「麺処 みな家」で豚骨味噌らーめん煮玉子付きほうれん草増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・曙「麺処 みな家」でウイスキーを思い出す豚骨味噌らーめん 煮玉子付き

    1ヶ月間で沖縄家系の日2025(3月30日)に参加するお店を巡るランチ…

  2. 那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港でポークたまごおにぎりを求めて「ポーたま」「ファミマ」「空港食堂」

    お子サマーが秋休み、ってことでその期間を利用して東に旅に出ます。…

  3. 「らあめん花月嵐」の存在感が薄すぎる夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

    沖縄本島南部&以南

    リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐

    全国チェーンのラーメン屋「らあめん花月嵐」の冷やし中華、意外と毎年楽し…

  4. 那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    沖縄本島南部&以南

    那覇・古島「自家製麺 三竹寿」で15時までの限定メニュー・冷やし三郎まぜそば大盛

    先日、野菜が届いていないとかでメニューから外れていた冷やしまぜそばを求…

  5. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り

    ひさしぶりの二日酔いです。こんな日は醤油ラーメンが食べたい、ということ…

  6. 宜野湾「沖縄そばパパイヤとスブイ」で限定・冷た〜い昆布水と梅ぇ〜つけそば&ジーマミぜんざい

    沖縄本島南部&以南

    無化調沖縄そばの店「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定・昆布水つけそばが見事にうまい!

    宜野湾「ぎのわんゆいマルシェ」にある「沖縄そばパパイヤとスブイ」、通称…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄県唯一の百貨店・デパートリウボウの地下にある「築地薮そば」のカウンターで天せいろう
県内のラーメン好きはぜひ食べるべき! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」の岡山かしわラーメン【小ライス付】
沖縄に蕎麦の銘店あり! 「目白大村庵 那覇店」で新蕎麦の十割蕎麦&実山椒入り親子煮
ローカルとんかつチェーン「とんかつ太郎 小禄店」であぐーロースかつ定食
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP