梅雨が通り過ぎて行ってしまい、すでに夏感のある沖縄! タイ料理が美味しいに決まってる! ということで、牧志「パーラー カオソーイ」に行ってきました。
「パーラー カオソーイ」のメニューもサマーメニューになっていました。
今まで食べたことのないものをいただいてみようということでメニューをいろいろ見ていたのですが、イチオシのこちらをいただくことに!
炒めている時からいい香りが漂ってきたのが…
食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯 ムーヨー(1,250円)
食堂式青菜強火炒めぶっかけ飯です。
辛さは5段階あるうちの2、やや辛めという感じでしょうか。メインの具材を選べたので今回はムーヨーにしてみました。
ムーヨーというのはベトナムの豚肉ソーセージのことだそうです。淡白な味わいで一瞬魚肉ソーセージかとも思いましたが、中にミミガーが入っていて、コリッとした食感がいいアクセントになっていました。
この日の青菜は小松菜でしたが、もう少ししたらウンチェー(空芯菜)が始まるのでウンチェーになるそうです。
味付けはタイ式醤油味というか、タイ料理のスタンダードな味わいという感じですが、これがジャスミンライスと合うんですよね。
青菜のシャキシャキ感にソーセージのプリッ&コリッとした食感、そして汗ばむくらいの辛さが心地良かったです。
ということで、今回も美味しいタイ料理を楽しみました。ごちそうさまでした!
パーラー カオソーイ (タイ料理 / 牧志駅、安里駅、美栄橋駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
この記事へのコメントはありません。