ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい

沖縄本島南部&以南

ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい

手術から一週間経過して、手術跡の痛みはありますが、それ以外はだいぶ回復してきました。ということで、健康的に美味しいものいただこうと、宜野湾・ぎのわんゆいマルシェにある「沖縄そばパパイヤとスブイ」にやってきました。

ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」

いただくのは、2ヶ月前に感動したメニュー…

冷た〜い昆布水と梅ぇ〜つけそば(1,150円)

冷た〜い昆布水と梅ぇ〜つけそば(1,150円)

冷た〜い昆布水と梅ぇ〜つけそばです。野菜やきのこ、海藻もいただける昆布水つけ麺です。これこそ、沖縄でしか食べられないモダンな沖縄そばだと思います。

前回よりもハンダマ(苦みが特徴的な島野菜)と昆布が本気を出した感じでたくさん入っていました。まずはハンダマを巻き込みながら、そばをいただきます。

つるつる美味しい

ふわっと存在感のある梅のつけダレはさっぱりと美味しく、ハンダマの苦みがアクセントになっています。

続いてはたっぷりと出てきた薬味をドバっと入れて、いろいろな食感、風味を楽しみます。

薬味たっぷり

麺じゃなくて、もずくを麺のように食べても美味しいです。これだけでつまみになりそうでもあります。

もずくもうまい!

きのこやパパイヤ、時々出てくる角煮まで、どれも素朴だけど力強さがあって美味しいです。

大きなきのこ

麺を食べ終えたら、余った薬味や具材を追い飯的なご飯にのせて、梅ダレとスープをかけて…

ご飯にのせて

サラサラっといただくとまたうまい!

これもうまい!

麺でもご飯でも楽しめる沖縄の味わいです。今回もとっても美味しかったです。ほんと、多くの人に食べてほしいけど、なかなかの変化球に見えちゃいますよね、このメニュー。でも、本当に美味しいのでオススメです!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

沖縄そば パパイヤとスブイ沖縄そば / 宜野湾市) 昼総合点★★★★★ 5.0

☝️点数の評価基準について「点数について」で解説しています。
👇️前回の記事はこちら

↓感想やシェアをお待ちしています!

回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と前のページ

関連記事

  1. 那覇・久茂地「ラフテータコライス&そば&サンドの店 らふ亭」でラフテータコライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「ラフテータコライス&そば&サンドの店 らふ亭」でラフテータコライス

    ブログ宛にメッセージをいただいたお店の前をたまたま通りがかったので、メ…

  2. 那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「サンドイッチハウス グルメ」でオトクなえびフライとハムたまごセット

    2泊3日で出張です。お昼前のフライトだったので、ランチは那覇空港でいた…

  3. 那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば

    ゴールデンウィーク後半の初日はしっかりと晴れて暑い日になりました。こん…

  4. 那覇空港「空港食堂」でテイクアウトして天空の天津飯を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「空港食堂」でテイクアウト… 天空で天津飯は楽しめるのか?

    今日は東京出張です。11時前のフライトということで、どこでランチを食べ…

  5. ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの2022年夏の期間限定・スパイスカレーチキン夏ベジ&Hほうれん草

    若干、名古屋を引きずりつつ、ココイチにやってきました。株式会社壱番屋は…

  6. あけぼのラーメンのイチオシ! 豚バラ肉の香味醤油炒め

    沖縄本島南部&以南

    あけぼのラーメンのイチオシ! 豚バラ肉の香味醤油炒め

    昭和からある個人経営の中華料理店が「町中華」として見直されているようで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
回転寿司を廻るシリーズその1 「くら寿司」で120円のアホ&極太・讃岐釜玉うどんをいただく
回転寿司を廻るシリーズその4 那覇・おもろまち「まぐろ問屋 やざえもん」で白身魚と光り物と
回転寿司を廻るシリーズその3 「金沢まいもん寿司」で能登のつんのめ、能登牛あぶり、2種類のしめさば
回転寿司を廻るシリーズその2 「スシロー」で能登小木港いかのせいか白湯醤油ラーメン
ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP