ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 美栄橋「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

那覇・久茂地の「大安丸」の向かいあたりに、「めで鯛」の姉妹店がオープンしたということで行ってきました。

昼はラーメン、夜は居酒屋としてお魚が楽しめる「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」です。

那覇・久茂地「魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ」

ランチのメニューはラーメンがメインですが、サイドメニューには海鮮ちらし寿司やねぎトロタク丼などの海鮮メニューも見られます。

魚介出汁らー麺専門店 オサカナノヒ メニュー

今回、僕がいただいたのは…

焼きあご煮干しらー麺(850円)

焼きあご煮干しらー麺(850円)

焼きあご煮干しらー麺です。めで鯛では、鯛出汁のラーメンを食べたことがあったので、こちらにしてみました。

まずスープはしっかりとした魚介系で、塩味は濃い目で美味しいです。上品だけど力強い感じです。そして麺は全粒粉入り太縮れ麺で、こちらも上品ながら力強い、モチモチしつつもしっかりとコシのある麺です。この麺、かなり好みです。

全粒粉入り太縮れ麺

チャーシューや味玉も外すことはなく、このラーメンにぴったりのものでした。とくに豚バラのチャーシューは、脂が強いですが、魚介出汁のラーメンの中で、いいアクセントになっています。

豚バラチャーシュー

それにしても麺です。うまいです。好みです。一緒に行った奥サマーは焼き真鯛出汁のラーメンを食べていたんですが、そちらは細麺だったので、縮れ麺好きな人は迷わず焼きあご煮干しらー麺を選びましょう。

とにかく麺がうまい!

さて、この日はもう一品。

わさび飯(150円)

わさび飯(150円)

わさび飯なるものもいただいてみました。ご飯の上に山わさび、そして岩のりが乗っています。醤油をかけていただいてもいいのですが、ここはラーメンのスープをかけてラーメン茶漬けとしていただきました。

出汁茶漬け的に

これがまたうまいんですよねぇ。これは焼きあご煮干しらー麺じゃなくても美味しいと思うので、どのラーメンを食べても、エクストラな楽しみ方としてオススメです。

ごちそうさまでした!

ということで、普段はラーメンのスープを飲み干さない僕ですが、茶漬けにしたこともあって、飲み干すこととなりました。後悔はしていません。美味しかったです。ごちそうさまでした!

オサカナノヒラーメン / 美栄橋駅県庁前駅旭橋駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい鹿児島・霧島「廻る寿司 めっけもん 国分店」で地魚の寿司ざんまい前のページ

【閉店】おもろまち「こばやし」のマトンカリーV3次のページおもろまち「こばやし」のマトンカリーV3

関連記事

  1. 那覇・壺屋 むんじゅる弁当

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】深夜も開いてる「むんじゅる弁当」が美味しい

    何人かの方にオススメされていたお弁当屋さん、壺屋の「むんじゅる弁当」に…

  2. 那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

    ラーメン

    那覇「麺狂浪人 卍」は日替わりラーメンがうまいし、レアチャーシューが最高!

    先日、1周年の記念営業の際には、開店前に待機する人で完売となった那覇・…

  3. 遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    沖縄本島南部&以南

    遅めのランチは「びっくりドンキー」のフォンデュ風チーズバーグステーキ&フライドポテト

    毎週日曜日はお子サマーの習い事前にランチ、のはずですが、今週は習い事の…

  4. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で登山! 夏限定の千里眼系冷やし中華

    2週間前に冷やし中華を食べに行ったら売り切れだった赤ひげラーメンにリベ…

  5. 【お腹にやさしいランチ4日目】まさかの「あけぼのラーメン」で天津丼? カニ玉丼?

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ4日目】まさかの「あけぼのラーメン」で天津丼? カニ玉丼?

    お腹にやさしいランチであけぼのラーメンは無さそうじゃないですか… なん…

  6. 那覇・久米「麺屋 おがわら」で鶏白湯ラーメン どんぶりセット(チャーシュー丼)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久米「麺屋 おがわら」で鶏白湯ラーメン どんぶりセット(チャーシュー丼)

    気になってはいたものの未訪問だったお店、久米にある「麺屋 おがわら」に…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP