「大阪王将」のカロリーが気になるパワフル丼・麻婆カツ丼

沖縄本島南部&以南

「大阪王将」でカロリーが気になるパワフルな麻婆カツ丼

最近、お子サマーのためにおもちゃがもらえる飲食店に行くことが多く、今日は「大阪王将」にやってきました。

大阪王将

僕は前回来た時に気になっていたメニューをいただきました。

麻婆カツ丼(795円)

麻婆カツ丼(795円)

麻婆カツ丼です。スタミナカツ丼やハニーマスタードカツ丼、さらにカロリーが高そうなカツカレー炒飯もありましたが、一番ライトなところから行きました。

その名の通り、とんかつがトッピングされた麻婆豆腐丼です。

揚げたてロースカツ

カツは揚げたてのロースカツで、サクサクと美味しいですし、お肉の食べごたえもあります。麻婆豆腐なので豆腐も入っていますし…

豆腐も入って食べごたえ抜群

器はなかなか深さがあって、ご飯のボリュームも多いです。まあ、このメニューを頼む人はほぼ全員が腹ペコだと思うので、ボリューム重視で正解だと思います。

丼は結構深い

ただ、味わいとしては、ちょっとおとなしい印象を受けました。塩味だったり、辛さだったり、もっとやんちゃでもいいじゃない、と思いました。カロリーはおそらく1,200kcal超えでやんちゃだとは思いますけども…

七味でコクを追加

後半は七味唐辛子で辛さと香りを加えたり、少し酢を入れてコクを出してみたりしました。

酢を少し入れるのもおすすめ

このメニューを頼む人はほぼ全員がジャンク的な要素を期待していると思うので、もっと遊んじゃってもいいと思うけどな〜。そういう意味では、ほっともっとの麻婆カツ丼は振り切っててよかったです。

とろみのあるスープ

スープはしっかりトロみがある中華スープで、麻婆カツ丼との味の違いがいい箸休めになってくれました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

次はスタミナカツ丼にしてみようかな〜?

大阪王将 那覇メインプレイス店餃子 / おもろまち駅牧志駅安里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセットニューオープン! 沖縄市「麺と飯ソウハチヤ」で生姜醤油チャーシューメン&半チャーハンセット前のページ

地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当次のページ地元民に人気の「居酒屋 二号線」でチキンカツも玉子焼きもデカい生姜焼き弁当

関連記事

  1. 小禄「自家焙煎珈琲 田原屋」のチキンカレーがスパイシーでうまい!

    沖縄本島南部&以南

    小禄「自家焙煎珈琲 田原屋」のチキンカレーがスパイシーでうまい!

    今回伺ったのは小禄にある自家焙煎珈琲のお店「田原屋 」(たばるや)です…

  2. 個人的に最高の沖縄そば屋「てぃしらじそば」がリニューアルオープンしたので行ってきた。

    沖縄本島南部&以南

    マイベストな沖縄そば屋「てぃしらじそば」がリニューアルオープンしたので行ってきた。

    個人的なベスト沖縄そばは首里にある「てぃしらじそば」なんですが、最近、…

  3. 旭橋「Ristorante AICO×CO」の和洋中印折衷なランチビュッフェ

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「Ristorante AICO×CO」の和洋中印折衷なランチビュッフェ

    そろそろ海外旅行に行くのが現実的になった来た… ということで、海外旅行…

  4. 那覇・牧志「金月そば 那覇店」は沖縄県産小麦を使った麺と魚介出汁のスープがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「金月そば 那覇店」は沖縄県産小麦を使った麺と魚介出汁のスープがうまい!

    2024年の秋に近所から移転した「金月そば 那覇店」(きんちちそば)に…

  5. ヤマナカリー別邸 2018年1月2週目

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸の寒い日にピッタリな「梅味噌キーマカレー」

    ヤマナカリー別邸、2018年の初訪問です。今週のカレー…

  6. 那覇・久茂地「紅虎餃子房」で全国チェーンの五目チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「紅虎餃子房」で全国チェーンの五目チャーハン

    先日、豊崎のアウトレットに行った時、「紅虎餃子房」で冷やし中華&冷やし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP