小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

沖縄本島南部&以南

小禄「コリアンビストロ オッパキンパ」のプルコギ弁当をテイクアウト

日中に3歳児のお子サマーの体力を使っておかないと、さらに言えば、体力を奪った上でお昼寝をさせておかないと、いろいろ大変だということに改めて気が付きました。ということで、気持ちよく晴れた今日は公園でお弁当です。

今日のお弁当は小禄にある「コリアンビストロ オッパキンパ」で買ってきました。

画像:コリアンビストロ オッパキンパ

家族3人分でこんな感じです。カラフルできれいですね! オッパキンパは韓国料理のお店で、ヤンニョムチキンや韓国風海苔巻きのキンパで有名です。

画像:コリアンビストロ オッパキンパのテイクアウト

今回僕がいただいたのは…

プルコギ弁当(1,000円)

画像:プルコギ弁当(1,000円)

韓国風牛肉炒め、プルコギ弁当です。お弁当の容器は、おかずの下にご飯が入っている二段弁当になっています。

画像:実は二段弁当

プルコギの牛肉は柔らかくて、しっかりと味がついているので、オン・ザ・ライスで食べるのが美味しかったです。

画像:オン・ザ・ライスがうまい!

おかずは、キムチや海苔入りの卵焼きなど、いろどり豊かでいいですね。

画像:いろどりおかず

お味噌汁は、たっぷりとわかめが入っていました。わかめ、よりも厚くて昆布とわかめの間って感じでしたが、食感も楽しめました。

画像:わかめたっぷり!

しかし、主役はやっぱりプルコギです。

画像:キムチも一緒に

ボリュームも多いので、ご飯だけではなく、いろいろなおかずとも一緒に楽しみました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

オッパキンパ韓国料理 / 小禄駅赤嶺駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー前のページ

沖縄市「スパイスカレー パルミラ」で日替わりカレー2種テイクアウト次のページ沖縄市「スパイスカレー パルミラ」で日替わりカレー2種テイクアウト

関連記事

  1. 那覇「あけぼのラーメン」のパワフルな定食・豚バラ香味醤油炒め(777g)

    沖縄本島南部&以南

    那覇「あけぼのラーメン」のパワフルな定食・豚バラ香味醤油炒め(777g)

    じゅわっとご飯に染み入るタレの何かが食べたくて、ひさしぶりに「あけぼの…

  2. 那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    沖縄本島南部&以南

    那覇「やっぱりステーキ」 でステーキ300g+100gステーキガーリックライス

    最近、牛肉を食べていない気がして、牛肉の機運が高まったので「やっぱりス…

  3. ぬーじボンボンメンデス ゆし豆腐そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】沖縄ならではの豆腐入りラーメン「ぬーじボンボンメンデス」のゆし豆腐そば

    渋谷で働いていた頃は月に数回「喜多方ラーメン 坂内」でラーメンを食べて…

  4. ニューオープン! 八重瀬町「KINARI.MODERN BURGER」で梅肉和風バーガーセット
  5. 那覇・のうれんプラザ「石垣島美崎牛」で焼肉屋さんの豪華なまかない的な焼肉定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・のうれんプラザ「石垣島美崎牛」で焼肉屋さんの豪華なまかない的な焼肉定食

    2023年の夏にオープンして以来、2度目となる「石垣島美崎牛 那覇店」…

  6. 花椒マシマシ痺れるラーメン・天神矢「マジムン・ブラック」

    ラーメン

    【移転】那覇「天神矢」の花椒マシマシ痺れるラーメン・マジムンブラック

    食べられる時に食べたいものを食べておこう… 今日の気分はシビレたい! …

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP