定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

沖縄本島南部&以南

定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

定食屋チェーンの「大戸屋」でスタンダードな定食を食べるシリーズ、です。

大戸屋 マックスバリュ牧志店

前回は豚肩ロースの生姜焼き定食をいただきましたが、今回は…

さばの炭火焼き定食(990円)+ご飯大盛り(30円)

定食屋チェーン「大戸屋」でさばの炭火焼き定食&もろみチキンの炭火焼き

さばの炭火焼き定食をご飯大盛りでいただきました。最近、サバ塩焼きの美味しいお店に当たることが多い気がしますが、老舗チェーンと言っていい「大戸屋」のサバはどうでしょうか?

この日はお腹が空いていたので、もろみチキンの炭火焼き(390円)もいただきました。

もろみチキンの炭火焼き(390円)

まずはサバ! 身の焼き加減はいい感じですが、脂が腹側に偏っている印象を受けました。

身をほぐしたら…

ということで、オン・ザ・ライスもしくはご飯にワンバウンドさせていただくと程よくいただけました。

サバ・オンザライス

もちろん、大根おろしも大活躍でした。

大根おろしには醤油をかけて

ベストなのは身の中に脂があるような、身と脂が調和してジューシーな状態ですが、大根おろしがうまくバランスを取ってくれるような状態になりました。

ジューシーになります。

ちなみに、もろみチキンの炭火焼きはサバの炭火焼きと比べると、食感があるものの、味わいとしては若干キャラクターが弱く感じられました。

チキンも大根おろしがうまい!

なので、こちらも大根おろしと合わせていただきました。大根おろし、サバにも鶏にもあって美味しかったです。

ごちそうさまでした!

他のお店でもいただけるメニュー(とくに専門店がある場合…)は、比較対象があるのでチェーン店は不利かもしれないなぁ… 白飯も実力がわかりやすいので、大戸屋だったらしそひじきご飯にした方がいいかも… なんて思ったランチになりました。

ということで、ごちそうさまでした!

大戸屋 マックスバリュ牧志店食堂 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」で昆布水の上特製淡麗つけそば前のページ

那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩次のページ那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

関連記事

  1. おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】おもろまち「シャリ de パルミ」で銀シャリ&トンテキ定食

    おもろまちの羽釜で炊いたご飯が食べられるお店「シャリ de パルミ」に…

  2. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でスパイシースリランカポークプレート+ハリッサ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でスパイシースリランカポークプレート+ハリッサ

    今日は辛いカレーが食べたくて、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴ…

  3. ニューオープン! 「鰻の成瀬 那覇店」でリーズナブルにうな重 松を楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 「鰻の成瀬 那覇店」でリーズナブルにうな重(松)を楽しむ

    2022年9月のオープン以来、全国に100店舗を展開している鰻専門店「…

  4. 那覇「カレーのタマニ」で限定・豚と茸のイエローカレー&生ハバネロらっきょ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」で限定・豚と茸のイエローカレー&生ハバネロらっきょ

    今日も今日とて午前中にカレーの話をしていたので、ランチはカレーになりま…

  5. 八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    沖縄本島南部&以南

    八重瀬・アグリハウスこちんだ内「たまごめし」で名古屋コーチンTKG

    名古屋コーチンの廃鶏が手に入る、と聞いて、八重瀬の「アグリハウスこちん…

  6. 牧志「麺屋 雉虎」でシン・キジトラヒヤチューゴージャスニンニク野菜マシ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「麺屋 雉虎」でシン・ヒヤチュー! 白胡麻冷やし中華ニンニク野菜マシゴージャス

    いよいよ9月です。冷やし中華が食べられるのもあと少しかな、ということで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP