目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 目白大村庵 那覇店でカレーせいろ

那覇・おもろまちメディカルセンターの近くに日本蕎麦のお店がオープンした、ということで行ってきました。東京は雑司が谷にある「大村庵」の3代目がオープンしたお店なのだとか。

目白大村庵 那覇店

お店の前には駐車場が2台分、扉の前にはメニューがありました。お値段は沖縄価格といいますか、東京だったらもう少し高いんじゃないかと思います。

目白大村庵 那覇店 メニュー

お店に入り、オーダーを済ますと、まずは揚げそばとお茶が出てきました。飲み屋さんのお通しで揚げパスタは時々見かけますが、お蕎麦屋さんで揚げそばは初めてです。程よい塩加減とクリスピーな食感が美味しいです。

揚げそば

今回いただいたのは、カレーせいろ(900円)です。

カレーせいろ(900円)

ただ、カレーとつけダレが出てくるのかと思いきや、おかずもついてきました。わかめ、人参、ごぼう、玉子、といろいろあります。

おかず

こちらがお蕎麦です。細切りでなめらかな食感です。まずは、わさびだけを付けていただいてみましたが、風味を感じる美味しい蕎麦です。

なめらかな蕎麦

カレーのつけダレは、出汁の旨味とカレーの風味を楽しめますし、食感を楽しめるくらいの程よい厚切りの豚肉も美味しかったです。

お蕎麦を食べ終わったら、デザート的な小鉢をいただきます。小豆と一緒に入っているのは、そばがきでしょうか。ムチムチした食感がいいですね。

そばがきぜんざい

最後は甘味を楽しみつつも、カレー味が恋しくなり、結局つけダレを飲み干してしまいました。

ごちそうさまでした!

実はオーダー前、「大盛りってできますか?」と確認したのですが、大盛りはできないとのことで、足りないかな、と思ったのですが、おかずや甘味もあってお腹いっぱいになりました。

次回は基本のもりそばをいただきつつ、おつまみメニュー(っていう一品メニューもいくつかありました)を追加でいただいてみようと思います。ごちそうさまでした!

目白大村庵 那覇店そば(蕎麦) / 美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司の健康黒酢のシャリ健康黒酢のシャリに変わった「くら寿司」の寿司前のページ

ゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウトと次のページゴカルナ風キーマタイカレーとソムタムとザワークラウト

関連記事

  1. 沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で具材ゴロゴロ、牛スジがうまいカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカル食堂「すずらん食堂」で大きめ具材&牛スジがおいしいカツカレー

    与儀方面に用事があったので、ひさしぶりに「すずらん食堂」に行ってきまし…

  2. 那覇・牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    ラーメン

    ランチはじまりました! 牧志「麺屋なりよし」でパワフルな限定・スタミナにんにくラーメン

    約10年前に一度行ったきりだったラーメン屋さんにやっと行ってきました。…

  3. 「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ(120g)

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「とんかつ太郎 新都心店」でロースかつランチ

    台風は通り過ぎたものの、結構な風、そして突然の土砂降りは続きます。とい…

  4. 浦添「メンとニク 林製麺所」で沖縄県産あぐー豚使用・豚しゃぶおろしの冷やし麺

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」で夏の新メニュー! あぐー豚しゃぶおろしの冷やし麺

    台風の雨風の合間にランチに出ることができました。やってきたのは、4月に…

  5. おもろまち けんぱーのすばやー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「けんぱーのすばやー」で沖縄すば&カレー

    ゆうレール・おもろまち駅、新都心公園の向かいにある沖縄そばの店「けんぱ…

  6. 浦添「食事処 ふくや」で野菜たっぷりの… カツ丼!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「食事処 ふくや」で野菜たっぷりの… 沖縄カツ丼!

    Facebookで魅力的なカツ丼を見かけたので、カツ丼警察出動です。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP