中華そば ぬーじボンボンメンデスであぶらそばが始まった、ということで行ってきました。最近、いろいろなお店であぶらそばを見かける気がします。

ぬーじボンボン メンデスはスパイシーあぶらそばで、麺の量を200gと300gから選べますし、無料と有料、いくつかのトッピングもありました。僕は300gに刻みニンニクと納豆トッピングでオーダーしてみました。

最初にとにかく麺と具材を混ぜてからいただきます。よ〜く混ぜて、一口目のインパクトはシソでしたが、これがジャンクな中にも清楚なハーブという感じで良かったです。このアクセントがある、という安心感があるので、あとは心置きなくジャンクを楽しめる、そんな感じでしょうか。

麺はぷりぷりの食感ですが、桜えび、鶏肉やメンマ、それぞれの食感がいい感じです。スパイシーあぶらそばということですが、辛さはあまりなくて、いろいろな味わいと食感を楽しめるまぜ麺という印象でした。

さて、さらにジャンキーにすべく、納豆と刻みニンニクを追加します。

これでさらに味のバリエーションが膨らみつつ、ジャンキーにもなりました。那覇でまぜそばと言えばマホロバの印象が強いですが、二郎インスパイヤ系では赤ひげラーメン、そして我流な感じのぬーじボンボン メンデスもまたいいですね。

次回はさらにジャンキーにすべく、チーズ&マヨネーズでもトッピングしてみようかな〜。自分好みのジャンクなまぜそばを楽しめるのは、ぬーじボンボンメンデスならではですね。

ということで、ごちそうさまでした!
中華そば ぬーじボンボン メンデス (ラーメン / 壺川駅、旭橋駅、県庁前駅) 昼総合点★★★★☆ 4.0
これまでのぬーじボンボンメンデスの記事






















この記事へのコメントはありません。