メンデス スパイシーあぶらそば

沖縄本島南部&以南

【閉店】泉崎・メンデスでいろんなトッピングができるあぶらそば

中華そば ぬーじボンボンメンデスであぶらそばが始まった、ということで行ってきました。最近、いろいろなお店であぶらそばを見かける気がします。

ぬーじボンボン メンデス メニュー

ぬーじボンボン メンデスはスパイシーあぶらそばで、麺の量を200gと300gから選べますし、無料と有料、いくつかのトッピングもありました。僕は300gに刻みニンニクと納豆トッピングでオーダーしてみました。

スパイシーあぶらそば 納豆&ニンニク

最初にとにかく麺と具材を混ぜてからいただきます。よ〜く混ぜて、一口目のインパクトはシソでしたが、これがジャンクな中にも清楚なハーブという感じで良かったです。このアクセントがある、という安心感があるので、あとは心置きなくジャンクを楽しめる、そんな感じでしょうか。

ぷるぷる太麺

麺はぷりぷりの食感ですが、桜えび、鶏肉やメンマ、それぞれの食感がいい感じです。スパイシーあぶらそばということですが、辛さはあまりなくて、いろいろな味わいと食感を楽しめるまぜ麺という印象でした。

鶏チャーシューとメンマ

さて、さらにジャンキーにすべく、納豆と刻みニンニクを追加します。

納豆&刻みニンニク

これでさらに味のバリエーションが膨らみつつ、ジャンキーにもなりました。那覇でまぜそばと言えばマホロバの印象が強いですが、二郎インスパイヤ系では赤ひげラーメン、そして我流な感じのぬーじボンボン メンデスもまたいいですね。

納豆トッピング

次回はさらにジャンキーにすべく、チーズ&マヨネーズでもトッピングしてみようかな〜。自分好みのジャンクなまぜそばを楽しめるのは、ぬーじボンボンメンデスならではですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

中華そば ぬーじボンボン メンデスラーメン / 壺川駅旭橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

これまでのぬーじボンボンメンデスの記事



↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチでスパイスカレーココイチで大人のスパイスカレー THE ポーク前のページ

【移転】天久「らぁめん空海」で濃厚担々麺&餃子ライスセット次のページ天久 空海 濃厚担々麺

関連記事

  1. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏魚介野菜果物の旨みが詰まった二盛カレートリプルトッピング

    金曜日を乗り切るために身体にスパイスを入れとこう、ってことで、やってき…

  2. 「極太麻婆春雨」を頼んだつもりで「極太タンミョン春雨」を頼んでた!

    沖縄本島南部&以南

    Uberあるある?「極太麻婆春雨」を頼んだつもりで「極太タンミョン春雨」を頼んでた!

    お子サマーが熱を出してしまったので在宅勤務となり、ランチは Uber …

  3. ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄は6月に入って梅雨が明けたかと思いきや、なかなか長い梅雨になりまし…

  4. Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

    沖縄本島南部&以南

    Pain de Kaito(パンドカイト)那覇西町店のカレーパンが最高だった!

    美味しいコーヒーが手に入ったので、それに合わせてのランチを考えると、ど…

  5. 国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆丼&焼き餃子

    沖縄本島南部&以南

    国際通りのギリギリ中華「鳳凰餃子」で麻婆豆腐丼&焼き餃子

    2020年9月に国際通りの端っこ、県庁とは逆サイドにオープンした「鳳凰…

  6. らあめん花月嵐と喜楽のコラボメニュー「中華麺店 喜楽」

    沖縄本島南部&以南

    らあめん花月嵐と喜楽のコラボメニュー「中華麺店 喜楽」

    花月嵐と渋谷の名店「喜楽」のコラボメニュー「中華麺店 喜楽」が始まった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP