糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

沖縄本島南部&以南

糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

お子サマーの習い事の後、豊崎にじ公園でガッツリ遊んでからのランチ… お子サマーのリクエストは焼き肉でした。このリクエストは初めてです。ということで、にじ公園の近くにある、お肉屋さんがやっているという「肉御殿」に初訪問です。

糸満「肉御殿 糸満本店」

13時過ぎに到着しましたが、4組待ちと盛況でした。ほぼファミリーでしたね。

夜は食べ放題もあるようですが、ランチタイムはランチメニューがメインです。ただ、ランチメニューがいろいろありました。まずは焼き肉のランチメニューです。

「肉御殿 糸満本店」 焼き肉ランチメニュー

そして、定食系のランチメニューです。

「肉御殿 糸満本店」 定食ランチメニュー

さらにステーキ系のランチメニューもありました。このラインナップからしても、ファミリー向けなのがわかります。

初訪問ということで、僕はお店の名前がついたこちらを…

御殿カルビ&御殿ハラミランチ(1,680円)

御殿カルビ&御殿ハラミランチ(1,848円)

御殿カルビ&御殿ハラミランチです。サラダとスープがセットで出てきました。ライスはセルフサービスでした。お替わりメニューにライスがありましたが、どうやら大盛りもお替わりも無料なようです。

お子サマーは、一番リーズナブル(120gで850円)な「霜降り風カルビ」というものにしてみました。霜降り風ってなんだろうって思ったら、メニューには「加工肉使用」と書かれています。奥で焼いているお肉が霜降り風です。

そして霜降り風カルビ

脂を入れてサシのようにして柔らかさが売りのお肉なのかなと思っていましたが、そこまでのサシは無く…

せっかくなので1枚いただいてみました。

霜降り風カルビは見た目と香り?

霜降り風はそこまで柔らかくなく、脂の香りが芳醇なお肉でした。霜降り風ってのは見た目でも食感でもなく、香りだったんですね。

さて、僕が頼んだのは御殿カルビと御殿ハラミです。

カルビとハラミ

が、カットの仕方は違えど、カルビやハラミの良さが感じられず… チェーン店の焼き肉という印象でした。

まあ、オンザライスで食べたら美味しいですし…

オンザライスで

肉巻きにしても美味しいです。

肉巻きで…

今回いただいたお肉はそこまででは無かったのと、さらにライスがべちゃっとしていたこともあり、「お肉屋さんがやっている焼肉屋」というイメージを下回りました。

ごちそうさまでした!

まあ、親子ふたりで焼き肉ランチを楽しんで3,000円しなかったので、そういう意味ではアリかもしれませんが、美味しいランチを期待していくとちょっと違っちゃうかもと思ったり…

ということで、ごちそうさまでした!

肉御殿 糸満本店焼肉 / 糸満市) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

うるま市「沖縄そば 月黒木 (ツキクルチ)」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしーうるま市「沖縄そば 月黒木」でトロットロの軟骨ソーキそば&じゅーしー前のページ

「くら寿司」の美味しい隠れメニュー・特盛海鮮軍艦にハマる次のページ「くら寿司」で美味しかったのは特盛海鮮軍艦! てか、特盛海鮮軍艦ってご存知ですか?

関連記事

  1. 那覇「麺やKEIJIRO」で全部のせまぜ麺大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺やKEIJIRO」で全部のせまぜ麺大盛り

    今日はジャンクなものをガツガツ食べたくて、いまだ行ったことのなかった那…

  2. 那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「マーベリック」で石垣島・美崎牛パティをトッピングしてWバーガー・アゲイン

    今日は肉肉しいハンバーガーを食べようと、那覇・楚辺にあるハンバーガー屋…

  3. 那覇の町中華「あけぼのラーメン」で基本の五目チャーハン

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「あけぼのラーメン」で炒飯欲を満たしまくる五目チャーハン

    炒飯が食べたい気分の時に、沖縄で行くべきは間違いなく「あけぼのラーメン…

  4. 泉崎 オハコルテベーカリー

    沖縄本島南部&以南

    旭橋「オハコルテベーカリー」のパテカンサンド and more

    今日はお子サマーと一緒のランチ… ということで、こんなオシャレなベーカ…

  5. ヤマナカリーでダブルカレートリプルトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ヤマナカリー別邸でダブルカレートリプルトッピング

    昨日スパイスカレーを食べられなかったので、今日こそは、と那覇・泊のヤマ…

  6. しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?

    沖縄本島南部&以南

    しらすまぜそば、穴子包み… 「スシロー」の味付けが少し上品になってきた…?

    お子サマーを連れてのランチ、2日連続でラーメンもどうかってことで、やっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP