突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

沖縄本島南部&以南

突撃! 社食の昼ごはん NHK沖縄放送局の巻

社食って基本的にランチを食べるイメージですよね。自分の会社の社食のレポートをしてみたら、他の会社の社食も気になり始めまして、どこか行けないかな〜、と探していたところ、こちらを見つけました!

NHK沖縄放送局

NHK沖縄放送局内にある食堂は誰でも利用可能、ということで、NHKへ… 建物に入るとNHKアーカイブの検索端末やキッズスペースがあり…

キッズルーム

その右手に今回の目的地である「ゆんたくカフェ」がありました。

ゆんたくカフェ

到着したのは13時頃だったんですが、2つある日替わりのうち、ひとつはすでに売り切れていました。食堂の入り口にある券売機で食券を買ったら、奥に進みカウンターで食券を提出、引き換えに番号札をもらって提供を待ちます。

券売機

ドリンクやスープはセルフサービスです。ドリンクをいただきながら待つのもいいかと思います。

ドリンクはセルフサービス

食堂の奥にはテレビがふたつありました。ひとつは現在放送中の春の高校野球、そしてもうひとつは大きなテレビでスーパーハイビジョンの試験放送でしょうか。

テレビがふたつ

さて、今回はスタンダードメニューのカツカレーをいただきました。

カツカレー(620円)

カツカレー(620円)

待つこと10分くらいでしょうか、揚げたてのとんかつがのったカレー、そしてスープがセットで出てきました。

スープは… なんだろう、カニ玉スープでしょうか。魚介系の風味を感じましたが、何かハッキリとはわかりませんでした。

カニスープ?

さて、カツカレー。カレーはスタンダードなもので、辛さはほぼありません。そしてご飯が多めです。

ご飯多め

カリフラワーはピクルスかと思いきや…

カリフラワー

茹でたカリフラワーでした。温かいのと、酸っぱくないので一口で二度驚きました。

カレーのルウとご飯のバランスを取るのが難しそうだったので、早めに全体を混ぜ混ぜして…

まぜまぜ

無事に完食となりました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

スタンダードなメニューということで、カツカレーを選びましたが、やはりここでは日替わりを楽しむのが正解な気がします。ということで、遅いランチではなく、11時台の早めのランチがオススメです。

ゆんたくカフェ社員食堂 / おもろまち駅牧志駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

おもろまち「こばやし」で始まったマトンカリーが美味しかった!【閉店】おもろまち「こばやし」で始まったマトンカリーが美味しかった!前のページ

ニューオープン! 新都心でラーメン&定食「麺屋絆道 B型劇場」次のページニューオープン! 新都心でラーメン&定食「麺屋絆道 B型劇場」

関連記事

  1. 沖縄そば初めは大好きな「てぃしらじそば」で安定の沖縄そば+じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初めは大好きな「てぃしらじそば」で安定の沖縄そば+じゅーしーセット

    そういえば、2024年になってから一度も沖縄そばを食べてない! という…

  2. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

    ラーメン

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

    先月、那覇・松山にオープンした「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行…

  3. クセ強なカジュアルフレンチ「Koba’s」がランチ再開! まずは殿堂入りのカレー&すごい前菜から
  4. 食彩館で牛ステーキ丼&赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「食彩館」で牛ステーキ丼+赤出汁

    新都心公園の隣、「食彩館 新都心店」にランチに行ってきました。…

  5. 那覇「RuLer’s TACORiCE(ルーラーズ タコライス)」でサルサたっぷりアボカドタコライス
  6. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング

    ラーメン

    那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにガッツリにんにくトッピング

    お子サマーとのランチです。行きたいラーメン屋さんを伝えたら、却下されて…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP