営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん✕どっさりトッピング

沖縄本島南部&以南

【閉店】営業再開した「麺&食堂 ぬーじボンボン」であっさりらぁめん×どっさりトッピング

あっさりラーメン、そしてお肉が食べたくて、営業再開したばかりの南風原・環境の杜ふれあいにある「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」に行ってきました。

南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」

食堂&ラーメン屋ということで、いろいろなメニューがあります。麺類も納豆つけ麺やカツラーメンなどいろいろあるんですが…

ぬーじボンボンニュータイプ メニュー

おひさしぶりなので、王道のあっさりらぁめんを選びました。ただし、トッピングをたくさんしてみました。

あっさりらぁめん 味玉&端っこチャーシュー&ワンタントッピング(1,030円)

あっさりらぁめん 味玉&端っこチャーシュー&ワンタントッピング(1,030円)

あっさりらぁめん醤油味にトッピングしたのは、味玉(100円)、端っこチャーシュー(150円)、そしてふわとろワンタン(130円)です。

ボリューム満点、情報量も多いラーメンですが、目を引くのはこのチャーシュー、端っこチャーシューです。ゴロゴロといっぱい入ってます。

ごろごろチャーシュー

端っこだけあって、触感も強いものが多いですし、お肉を噛みしめる楽しさがあってよかったです。数量限定だけど、トッピングできる時には毎回トッピングしようと思いました。

歯ごたえのある端っこチャーシューとは裏腹に麺とワンタンはスムース&トゥルンとした食感です。あっさりスープなこともあって、つるつるとなんのひっかかりもなくいただけます。

麺はスムースな細めん

味玉もワンタンもしっかりと主張はしてきますが、クドくなくて美味しいです。海苔の香りもいいアクセントになるし、ホワイトペッパーでの味変も楽しめました。

ワンタン

ここで店長の奥間さんから「しうまい、食べてみます?」と、サービスでしうまいをいただいちゃいました。最近、よく出ているそうです。

しーぶんのしうまい

しうまいは、肉の食感、そして脂のジューシーさがいい塩梅でおいしかったです。一緒に出されたタレで食べましたが、お肉のキャラが強いので酢胡椒で食べても美味しいかも…

肉と脂がいい感じ

ということで、お肉&玉子&ワンタンのトッピング、そしてしーぶんのしうまいでお腹がガッツリいっぱいになりました。

ごちそうさまでした!

ごちそう…さ、いや、まだだ、まだ終わらんぞ! ランタイムサービスのミニソフトもいただきました。デザートは別腹です。今日は三段腹解消のために14km走ってからのランチだったんですが、別腹までいただいてしまうとは…

ランチサービスのミニソフト

しうまいが美味しかったので、晩ごはんに酢胡椒を試してみようとお土産に買って帰りました。夜も楽しみです。

しうまいメニュー

ということで、ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるてびちの沖縄そば営業を再開した糸満「南部そば」でぷるぷるテビチの沖縄そば前のページ

スシローの”斬”新メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!次のページスシローの謎メニュー「シンガポール風ラクサまぜそば」と「スシタコス」に挑戦!

関連記事

  1. 那覇「カレーのタマニ」の桜キーマカレーに相性抜群の青唐辛子味噌漬けをトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「カレーのタマニ」の馬肉を使った桜キーマカレーはめっちゃカラフルだった!

    今日は栄養たっぷりなものが食べたくて、「カレーのタマニ」に行ってきまし…

  2. 沖縄家系の日 2024は「Ramen武蔵家」で始めましてな【原点】をいただく!

    沖縄本島南部&以南

    沖縄家系の日2024は「Ramen武蔵家」で初めましてな【原点】をいただく!

    3月30日は「#沖縄家系の日」です。沖縄家系の日とは…?沖…

  3. 那覇「タケタパーラー」のリーズナブルだけどキレイでおいCべんとう

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」のリーズナブルだけどキレイでおいCべんとう

    今日のランチは早い時間に急いで食べることに… ちょっと寝不足気味だった…

  4. 「赤ひげラーメン」で限定・白ひげ! しお味の二郎ってタンメンだ!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「赤ひげラーメン」の限定! しお味の二郎系ってパワフルなタンメンだ!

    松山と国際通りの赤ひげラーメンで今日から提供の限定メニューがある、とい…

  5. のうれんプラザ「ブレーメン」でカラフルタコス&パツパツブリトーランチ

    沖縄本島南部&以南

    のうれんプラザ「ブレーメン」でグリーンなタコス&パツパツブリトーランチ

    夏の日差しの沖縄です。こんな時にはサッパリしてるけど、ガッツリ食べられ…

  6. いつでも始まってる沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」の冷やし中華そば+ソーキトッピング

    沖縄本島南部&以南

    いつでも始まってる沖縄そばの冷やし中華! 「東江そば」の冷やし中華そば+ソーキトッピング

    沖縄は日差しが強く暑い日が続きます。こういう時期にはやっぱり冷たい麺が…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP