南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」で山原豚かつ醤油らぁめん

沖縄本島南部&以南

【閉店】南風原「麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ」で山原豚かつ醤油らぁめん

梅雨の晴れ間、いいお天気です。

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」

が、昨日の飲みが祟っての、二日酔いであります。というか、まだお酒が残ってるんじゃないかっていう…

二日酔い

そんな時にはカロリーを摂取しないと回復しません。

かつらぁめん

ということで、こちらをいただきました。

山原豚かつ醤油らぁめん(850円)

山原豚かつ醤油らぁめん(850円)

とんかつが乗った山原豚かつ醤油らぁめんです。とんかつはサービスで2枚にもできるということで、ダブルでお願いしてみました。すごいボリューム!

びろびろ縮れ麺

スープはあっさり透き通った煮干し系です。二日酔いの体に染みます。麺はビロビロ幅広麺で、好みのタイプです。

カツが2枚乗っていますが、チャーシューもしっかり2枚乗っていますし、ネギの下にはメンマも隠れていました。

チャーシュー&メンマ

時々麺をすすりながら、煮干しのスープを吸ったカツ、そしてカツの油が落ちたスープをいただいていくと…

カツ!カツ!

ラストカツの頃には、ほぼスープが無くなっていました。

ラストかつ

一緒に行った奥サマーのご飯を少しだけもらって丼に入れ、最後までスープを楽しみました。

ごちそうさまでした!

いやぁ、食べきりました! カツは結構な大きさなので、普通のテンションだったら1枚でいいかも… とにかくガッツリ食べたいんや!という時にはぜひダブルで楽しんでみてください。

ということで、ごちそうさまでした!

麺&食堂 ぬーじボンボン ニュータイプ定食・食堂 / 首里駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

あけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチあけぼのラーメンでチャーギョー持ち帰りランチ前のページ

道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー次のページ道の駅「ぎのざ」フェスティバルでBONESのポークステーキバーガー

関連記事

  1. 那覇「麺や堂幻」で煮干しそば+ランチサービスの茹で玉子&ご飯

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺や堂幻」で煮干しそば+サービスのゆで卵&ライス

    胡椒を振ったラーメンが食べたくて、那覇・前島にある「麺や堂幻」に行って…

  2. 沖縄・南風原「コメダ珈琲」でエビカツサンド&コーヒー

    沖縄本島南部&以南

    沖縄・南風原「コメダ珈琲」でサクプリなエビカツサンド&コーヒー

    ランチには美味しいパンとコーヒーがいいなと思い、お目当てのお店に行けど…

  3. 那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・東町「虎 kitchen(タイガーキッチン)」でウイング麺のスパイスキーマカレーまぜそば

    18日連続で麺を食べて、今日で19日目になります。今日は少しだけチャー…

  4. 煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】煮干し出汁が美味しいラーメン「いわし」で大盛りラーメン!

    出汁欲が高まってきたので、浦添のラーメン屋さん「いわし」に行ってきまし…

  5. ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当

    沖縄本島南部&以南

    豆腐ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当

    今日はひさしぶりに近所の居酒屋「二号線」のお弁当にしてみました。朝早く…

  6. 「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。

    先日、大阪・関西万博に行った際、実はお子サマーに「くら寿司」をリクエス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP